PR
Calendar
Comments
山梨へ散策しに出かけてきましたよー。
以前から、友人のKちゃんから、山梨の白州はいいよ~って教えてもらってて、行ってみたいな~って、ずーっと思っていたら、なんとKちゃんが連れてってくれましたー。
やったー♪超うれしい~♪
しかも、オススメなレストランとかギャラリーとか美術館とか、いっぱい案内してくれて、もういたれり尽くせりの日帰り旅行になりましたよ。ありがとね~。
いくつか案内してもらったなかで、私がとっても感動した場所、
まず一つ目は、「 清春芸術村 」
この建物にまずびっくり!超かっこいい。
さらに奥には美術館や教会があって、ところどころに面白いアート作品があるのです。
春には桜が咲いて、秋も紅葉が楽しめて居心地がとってもいいところ。
芝生の上でごろごろしたり、ベンチに座って読書したり。近所にこんなところがあったら素敵!!
さらにね、なんとKちゃんはここの礼拝堂で結婚式を挙げたんだって~!!すごいいい!!!もう大感激!!!(←かなりテンション上がってきましたよー。)いいじゃーん。私も招待してほしかったわ~。ってか私たちが知り合ったのは結婚した後だったもんね。残念。ここの礼拝堂はね、とっても小さいんだけど、中にはルオーの版画や、ステンドグラスが飾ってあって、パイプオルガンまでちゃんとあるの。中は写真をとれなかったので、是非webを見てください。絶対また来ます!
http://www.kiyoharu-art.com/index.htm
そして二つ目は、「 尾白川渓谷 」
ここも凄いです。仙人住んでますよ!
駐車場に車を置いて、少し山道を歩きます。落ち葉の道を歩きながら、山のいい匂いがするね~なんて夢中で話しながら歩いていたら、通りすがりのおじさんが、あっ蛇だ!って言うもんだから、振り向いてみたら、蛇が道を横断中。私たち全く気づきませんでした(^^;;蛇さん無視してごめんね。
ここは全てが美しかったですよ。
景色の美しさもさることながら、水の美しさに圧倒されました。(少し見えにくいけど後ろ側が滝になっているのです。)
空を見上げると、枯れ葉がはらはら落ちてきて、水面に浮かんで流れていくのをしばらく眺めていました。本当に気持ちよくて、時間が経つのを忘れてしまうほど。心から癒されました。こんな素晴らしいところへ連れて来てくれて、Kちゃん本当にありがとね~感謝感謝。