温サポさん
> 俺も頑張ろうっと。
-----
お互いに老体に鞭を打ち(言っておきますが趣味ではありません!)頑張りましょうね。

(2009年01月14日 20時23分37秒)

風 待 茶 房

PR

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:痺れる(08/27) cialis achieve orgasmcialis en internet…
http://buycialisky.com/@ Re:祝!勝利!!!(03/30) manufacturing pharmaceutical company fo…
http://buycialisky.com/@ Re:勝手にしやがれ!(09/20) cialis kaufen bankberweisungcialis and …
http://buycialisky.com/@ Re:馴染めない!(12/26) inexpensive cialis softcialis mgcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:第34節 ファンサカmini 4thクール結果(12/02) cialis suecost of cialis at walmartchea…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月13日
XML
カテゴリ: その他
昼食を取るために食堂に入ったのだが,寿司屋にあるような大き目の湯飲み茶碗に書かれていた文字に眼を奪われた。

人生五訓
あせるな おこるな いばるな くさるな まけるな  ・・・だって。

「まけるな」じゃなくて「 おこたるな 」っちゅうのは聞いたことがあるよなぁ・・・

「まけるな」って書いてあったので咄嗟に勝負事を連想した。
これらの用語(??)は, 新生レッズ に相応しいお言葉だなぁ・・・と感じたのだが・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月13日 20時51分09秒
コメント(12) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人生五訓(01/13)  
温サポ  さん
 俺も頑張ろうっと。

(2009年01月13日 23時20分44秒)

Re:人生五訓(01/13)  
いいお言葉ありがとうございます。
自身にも当てはまりますね。

(2009年01月13日 23時24分03秒)

Re:人生五訓(01/13)  
korchin  さん
いつもご教示ありがとうございます♪

私も自分に言い聞かせよう・・・ (2009年01月14日 00時33分54秒)

Re:人生五訓(01/13)  
わかりやすくてしかも含蓄がある言葉ですね、今の自分に言い聞かせます (2009年01月14日 10時53分41秒)

Re:人生五訓(01/13)  
SEIRO1956  さん
どのクラブにも、大切な人生訓ですね。
すべて、納得のことばです。ぼくにも当てはまるかな。 (2009年01月14日 16時32分52秒)

Re:人生五訓(01/13)  
頭の片隅に入れておきます。
それと、人の前で話をする時は、これを持ち出してみようかな。 (2009年01月14日 18時10分54秒)

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん
らすかる小団長さん
>いいお言葉ありがとうございます。
>自身にも当てはまりますね。
-----
そうですね。解っちゃいるけど・・・と思います。
私の場合,頻繁に言い聞かせているのが「あせるな!」です。よ~く反省しなくっちゃね。

(2009年01月14日 20時31分25秒)

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん
korchinさん
>いつもご教示ありがとうございます♪

>私も自分に言い聞かせよう・・・
-----
知ってる人は知ってました(当然ですが・・・)
聞く所によりますと「あおいくま」と覚えるそうですよ~
(2009年01月14日 20時36分59秒)

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん
サッカー1956オヤジさん
>わかりやすくてしかも含蓄がある言葉ですね、今の自分に言い聞かせます
-----
頼んだメニューが出てくるまで「あせるな!」でした(笑
少々出てくるのが遅かったのですが「おこるな!」でし(爆
(2009年01月14日 20時39分59秒)

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん
SEIRO1956さん
>どのクラブにも、大切な人生訓ですね。
>すべて、納得のことばです。ぼくにも当てはまるかな。
-----
ふと,自分を見つめ直す機会を与えてくれたのかな??と受止めました。改めて考える事ってないですもんね。

(2009年01月14日 20時42分43秒)

Re[1]:人生五訓(01/13)  
Andy56  さん
ミ☆らんぶる☆☆彡さん
>頭の片隅に入れておきます。
>それと、人の前で話をする時は、これを持ち出してみようかな。
-----
人前でお話する際に思いだす方法は「あおいくま」で覚えててくださいな。
調べてみたら,京都・嵯峨 小倉山二尊院には「まけるな」が「おこたるな」となっているそうです。
どこかで聞いたと思ってました。
(2009年01月14日 20時49分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: