1月
2月
3月
4月
5月
6月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
買い物から帰って来た。本日2回目の更新。やることなくて暇なので。お外は涼しくなっていた。いいな~。夕方はこうでなくちゃね。東京は夜9時過ぎても30℃超えているもん、最近は。ありえない暑さだよこれから何しよう。明日に備えてゆっくりしよう。しかし、この腹どうしよう。いつのまにこんなに出て。それにしてもこの画面の大きさはすごいな。テレビだしな。ウチにもこんなデスクと椅子、それとデスクトップパソコンほしいかも。新しいホテルっていいね。good job
August 19, 2010
コメント(0)
明日八ヶ岳へ登るために、今日と明日を夏期休暇にして今日は茅野で前泊するために先ほどホテルにチェックイン!ここのホテルにはパソコンが付いているってあたけどホントだ!テレビがパソコン画面になるけど、まぁまぁいける。パソコンを持ち歩かなくていいから、こういうサービスはいいな~。こっちも案外蒸し暑くて、(都心ほどじゃないけど)汗かく。着いてすぐお腹がすいてしまい、買ってきたお弁当を食べてしまった。ちょっと早い食事で、きっと夜お腹がすくな~。これから駅の反対側にある茅野駅唯一というコンビニへ行って明日の水とかの買出しに入ってくる。2リットルのペットボトルのお水を買ってこなくちゃ。明日の朝食は今日買ったおにぎり2つでなんとかなるかな。明日は、茅野駅前のバス停から美濃戸行きのバスに乗って美濃戸まで行って、みんなに会い、赤岳鉱泉小屋へ。小屋に一泊して身体を高度に慣らせ、翌日、硫黄岳へ。そして同じルートを下山してくるというルート。ばてないといいな。なにせ、こういう登山は初めての経験だから。みんなに迷惑はかけたくないので、ためらったけ挑戦してみたい気持ちが勝った。がんばる!
August 19, 2010
コメント(0)
なぜそうしようと思ったのかわからないのだけど再開してみようとおもった。2年振りにここに戻ってきたよ。けど、あの時のお知り合いはみんな居ないみたいだな。この2年間何があったか、ここでじょじょに書いていけたらいい。ところで、ブログを書かなくなる前の6月の夏至の記事はホントに自分が書いたものなのか!と軽い衝撃。全然覚えていないし、何かチャネってね?ていう感じだ。2008年の夏は大きな変化のあった年で、その後2年間ジェットコースターに乗っているかのごとく、過ぎていった。2010年の夏に入り、スーパー猛暑の中、2年間を振り返ると何が私をそうさせたのか、一心不乱に髪振り乱して仕事に全力を投じてきた。今、また大きな変化を迎えようとしている。確実にそうなのだ。わかる。それが来るのは来年。その時、どうなっているかは全くわからない。天に任せる。何をあがこうとしていたのだ。全信頼を天に預けていればいいのではないか。このブログで再三書いてきたこと。自分でなんとかしようとして馬鹿をみたのではないか。もう何もしない。今ある事をこつこつと辛抱強くこなしていくだけ。あとは、天の計らいを待つのみ。そう、今は今の与えられたことを成すのみぞ。
August 16, 2010
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1