全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日ひさしぶりに、冷や汗をかきました。離れて暮らす妻のもとにメールを送ったのですが、たまたま、出会い用に使っているアドレスで間違えて送ってしまったのです。「何かXXXXXからメールが来てるんだけど」という妻からのメール。まずい、どう説明しようか?以前に、携帯の連絡先から通話履歴まで洗いざらいチェックされた経験があるだけに、どっと冷や汗が出てきました。「何か、一斉メールとかしてない?」どうも、妻は状況を誤解してくれているようです。「今から、ケーキを買って、そっち行くんだけど、こんな時間になっちゃった」妻は、私が同居する両親の敬老のお祝いにケーキを買ってきてくれるという。しかし、まだ安心は禁物。とりあえず、該当アカウントのメールを妻に送った分を除いて全て一旦ゴミ箱へ避難。スマホは、あえて連絡帳を開いた状態で無造作に机の上においておいた。確認のために「今から来るの?食べるものがあまりないから何か用意しておこうか?」とかけた時に、たまたま混線して通話が変になりました。「なんか、そのスマホおかしくない?」どうやら、私のスマホがおかしくなっているという話で収まりそうです。妻が来た後も、スマホがおかしいという話題で終わり、事なきを得ました。こういう事故は、以前にはなかったのですが、今後は送信元は確認!。送信元は、確認!送信元は確認!これを頭に叩き込んで、事故の再発の防止に努めたいと思います。
Sep 17, 2019
コメント(0)
かなり以前になりますが、香港美女の謎というタイトルで記事を書いたのですが、現状もやり取りが続いています。このクリスマスシーズンに、来日の予定で会う約束をしています。ストーリー上は、わたしがベストなレストランをリザーブしておく筋書きになっています。その次回は、私に香港に来て欲しいとの招待も受けています。なんか騙されているのは、わかっているのですが、やりとりがあまりにリアルなのであえてそれを楽しんでいます。それにしても、よくできたCGで写真と見分けがつかないレベルです。また、何か変化があれば報告したいと思います。
Sep 11, 2019
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


