旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2009年12月30日
XML
カテゴリ: お仕事♪
『のんびりしてます・・・・♪』


昨日今年最後の仕事を終えました♪ウィンク

最後の仕事はフォーシーズンズホテルでの対面コーチングでした(*^^*)

ありがとうございました♪



2009-12-30 20:36:50


2009-12-30 20:36:50最近は9時半から空いています。早めに行って席を確保。いつものフレッシュハーブティをオーダー♪


今日は気持ちがお天気となってあらわれる席ではなくて

その横のソファに通されたのですが

そこからその不思議な席はスグ近く。

その席の近くは

ま~~るく光が写るのが綺麗です♪







フォーシーズンズホテル2.jpg


フォーシーズンズホテル3.jpg初公開(笑)
って私もこの時期初めてだからなのですが、フォーシーズンズホテルのロビーのお正月の飾りです☆







2009-12-30 20:35:25

2009-12-30 20:35:25

2009-12-30 20:35:25

2009-12-30 20:35:25


セッションが終わったあと駅のホームで今度はオフモードになり


神楽坂のお豆腐屋さん『長寿房』へ。(誘ってくださったのです♪ホームで。ぺろり


目指すは絶品の豆乳ソフト(^^) ウィンク


江戸川橋から飯田橋に出てそこから歩くのですが

飯田橋の駅の地図を見ていました。


お仕事でしたら事前に調べていくのですが、オフなので

本当にのんびりモード♪


で、その地図を暫く一緒に見ていて


「あった!現在地♪」


そう言った途端

大笑いびっくり大笑い


最初は何が可笑しかったのかわからなかったのですが

どうやら 現在地を探すのにこんなに時間がかかった私のことが

可笑しかったみたいです。


現在地をパッと見て

そこから目的地を探すのが普通なのですね・・・びっくり


私の場合その大きな地図全体を見渡して



それはスグに見つかるものなのですねびっくり




よくカーナビが

「目的地付近に着きました。案内を終了します。」ってアナウンスされるでしょう?


「え!

何で最後まで教えてくれないの?

ここで案内が終わりって・・・・号泣」と驚きました。

私が運転していたら絶対にそこから困




まだカーナビがそこまで普及されて居なかった時代、何年か運転していたんです♪



子どもが小さいころは車がないと不便だったので運転していましたが

今では子どもたちは「お母さんの運転する車に乗ってよく無事にこうして生きてこれたな!!!』だそうです(--;)







飯田橋の駅を出て神楽坂へ上ろうとして

全く逆方向を勢いよく歩き出した私。

すみません(--;)

現在地を見つけて、地図を見たのにこの状態・・・・



でも無事にお店まで辿り着き

豆乳ソフトも食べて、帰りは東西線から乗ったので迷わずに帰宅。



(誘ってくれてありがとうございました♪ 今年の豆乳ソフト食べ納め^^)






~*~*~*~*~*~

さてタイトルの『立春に標準を合わせました♪』の内容。


実は2009年の年末はゆっくりすることにして

お掃除は冷蔵庫の中の掃除だけにしちゃいました。


何だか疲れちゃって・・・


で、来年、長年の夢のひとつ(って小さな夢だけど^^;)

お掃除業者さんに立春前にお願いすることにしました。 ウィンク


水周り(トイレ、お風呂、洗面所、キッチン)のコースを・・・・



トイレはいつもやっているので綺麗なのですが・・・♪


もちろん業者さんにやっていただけない部分は

立春前にやります(^^)V


本当は1年の感謝もこめてお掃除しようと思ったのですが

何だか本当にふ~っと気が抜けてしまって。

身体に力が出ないんです。



だから無理するのはやめました。


不要なものを処分したりも

大物をひとつだけ残してあとは完了♪


もともと私は余計なものを持たないようにしているので

そんなに不要なものは出ないのですが・・・(家族の分は私が勝手に捨てられないし・・・・)




大物は自転車。


ビアンキというイタリアの自転車なのですが



 ビアンキ  これと同じじゃないけどこんな感じのです。

この数年使ってないんです。前は使っていたのですが・・・・

タイヤは専用の空気入れじゃないと入れられないというのも不便だったので

性能は多少劣るけどタイヤのチューブを変えてしまいました。


軽くて乗りやすいのですが、ママチャリも使ってないくらい^^;

自転車自体最近は乗らなくなっちゃって・・・

絵本読みを小学校でしていたり

お当番で野球のジャグを運んだりしていた時は使っていましたが

息子が中学生になり

最近行動範囲が違ってきたので不要になってしまいました^^;



誰か使う方いらっしゃったら取りに来ていただければ嬉しいのですが

タイヤも今空気入ってないので

自転車が積める車で取りに来ていただける方限定になってしまいます^^;

(もちろんお代は一切要りません♪)


オークションで知らない方と取引するのは、洋服や小さなものと違って直接お会いしないといけないので避けたいんです・・・。






なので

誰もいないならやっぱり来年、業者に引き取ってもらおうかな・・・と。





と、話しが逸れました・・・


そんな訳でお掃除業者にお願いをすることにして

今年は大掃除ナシ♪


一旦手放してみて

暖かくなったら

また出きるところを窓を開け放ってやるのもいいかな(*^^*)


明日は去年と同じように

タイ式エステに行きたいなぁって思って

夜になって電話をしたんです。


以前何度か担当してくださった方がちょうどお電話に出てくださって

その方にお願いすることになったのでラッキー(*^^*)

その方は人気があって

普段なかなか予約が取れないんです。

誰が受けてもやっぱり「是非またやっていただきたい♪」って思う方は同じだったりするのですね^^ 手書きハート



それにしてもこんな直前に予約して
大晦日にやっていただけるのはありがたいです♪


エステといっても全身エステではなくて


足の裏の角質取りと

ゲルマニウム温浴と

45分のリフレ・・・





タイ式リフレなので台湾式に比べて物足りない部分もあるのですが

直前に予約してやっていただけるのはありがたいです♪


今月は過去最高の仕事量で

ありがたいことに本当に忙しかったのです(^^)

ただウォーキングさえも出来なくて

ちょっと体をないがしろにしすぎてしまったので

ケアしてあげないと・・・・



定期的に身体のケアをするって大事ですね・・・

このところ何ヶ月もアーユルヴェーダのクリニック行ってないし

針にも行ってないし

本当に何もやっていなかったのです。


ということで

年末はちょっとのんびり過ごします。

普段の睡眠不足を取り戻すためにもいっぱい寝るようにしています^^


立春に標準を合わせた ・・・と思えば

今、大掃除が出来なくても心も軽い(^^) ウィンク



来年になったら 立春コーチング の募集も始めますが

既にご予約してくださっている方もいらっしゃって、

嬉しい限りです♪

事前予約ももちろん大歓迎です。 そのほうがご希望の日をお取りできますし・・・


業者さんにお願いするお掃除が多分25日になると思うので

綺麗になって新しい空気をいれて、26日から立春コーチングを開始にしようと思います。


1月26日から2月14日(バレンタインデーですね^^)までとします。

立春当日(2月4日)前後10日間になります。

通常は前後1週間なのですが

立春・・・

冬至に続いて大事な時期。


本格的に2010年の流れが来るのが立春以降です。



1月(後半からでもOKです)2月の継続コーチングの募集も開始しました。

既に1月開始の方の新規お申し込みも頂いてます♪

ありがとうございます(*^^*)


先ずは“本当の自分を知る”ところから・・・・

自分の中の流れが変わってくるのが分かると思います♪ 手書きハート


本当の自分を知った方はその次のステップへ(*^^*)




HPバナー(大)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月30日 23時40分25秒
コメント(7) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: