ラン・ラ・パン

2010.09.07
XML
カテゴリ: 果実

時計草
時計草 に花が咲いていました!
温室で育てていましたが、5月頃、葡萄棚の所に植えてありましたが、
蕾も付かなかったので、咲かないのかと思っていましたが、ビックリです!
時計草 時計草
でも、蕾はたくさんあって、咲いた様子もありますが、実になっているのは無し・・・
昨日、お花にタッチして受粉してきましたが・・・実になるかな?


台風が近づいて来ているようですね~母が9日に出発なので心配です
今日は久しぶりに肩のリハビリに・・・名前を書いて帰って来ようと行ったら・・・
もう始まっていて、スッピンで行ってしまいましたよ~
ここのところかなり肩の痛みも引いてきたので、今日は痛み止めは我慢しました
でも、また痛くなったら、飛んでいきそうですが・・・
湿布も、この季節汗をかいてしまって、かぶれちゃうのよね
後は、もう少し肩が上がるように運動をしないと固まってしまうようです
あまり動かしすぎるとまた痛くなるので、徐々に頑張って行きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.07 09:52:14
コメント(9) | コメントを書く
[果実] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: