優しい時間につつまれて~

PR

カレンダー

コメント新着

anjericu @ Re[1]:ダブルウェディング♪キルティング♪突入!(10/21) リタ0826さん おはようございます。リタ…
リタ0826 @ Re:ダブルウェディング♪キルティング♪突入!(10/21) おはようございます。 わー、とっても素…
anjericu @ Re[1]:DW TOP完成♪(10/04) リタ0826さん おはようございます、こち…
リタ0826 @ Re:DW TOP完成♪(10/04) こんばんは☆お久しぶりです♪ すごーい!…
anjericu @ Re[1]:ダブルウェディング♪ピースワーク。。(03/31) リタ0826さんこんばんは、 わあ、40枚、…
リタ0826 @ Re:ダブルウェディング♪ピースワーク。。(03/31) こんばんは。 私もやっと40枚できまし…
anjericu @ Re:こんにちは(03/08) sakura@@さん こんにちは、このたびは、…
anjericu @ Re[1]:憧れキルトを作ろう♪(03/08) リタ0826さん こんにちは, はい、リタ…
sakura@@ @ こんにちは 憧れキルトに参加してくださってありがと…
リタ0826 @ Re:憧れキルトを作ろう♪(03/08) おはようございます☆ あら~うれしいです…

プロフィール

anjericu

anjericu

December 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ふたりの距離は。。。
12.4-1.jpg

こんなかんじで寝ていたのですが、とうとうシーザーの足を枕に。。
12.4-2.jpg

気持ちよさそうに寝ている二人。。
ほんわかな気持ちになってしまいます♪

昨日のこともあり、ノエルのグレードの結果に納得できない私は、
最後の病院へ、出かけてきました。

千葉、群馬、北海道からもくる患者さんで、
かなり待たされましたが、
やっと院長先生に診ていただくことができました。



やはり左足がグレード1との事でした。
同じ、レントゲンですが、丁寧にみてくださり、ちょっとした炎症ものがさず、
腫れていますね。。。とのことでした。

見た目はわからないのですが、、よーく見ると、暗いかも、、という画像でした。
こちらの先生は、グレードというものをつけたはじめての先生だそうです。

とっても丁寧に説明してくださり、
前の病院では、また3ヵ月後にきてくださいね、、と言われていただけなのですが、、

こちらでは、
「大丈夫、まだ、若いのだから、これ以上進まないように、レーザー治療と、屈伸運動で、治していきましょう!!}

と言われ、涙がでそうなぐらい嬉しかったです。

前の病院、またその前の病院の診断のままだと、、きっと悪くなっていたかも、しれないです。

ノエルの場合、きちんとケアすれば、完治するとのことでした。


毎日、朝晩200回の屈伸運動、やり方を教えていただきましたが、難しい、、、でもがんばるしかないです。
壊れそうなぐらい細いノエルの骨を触るのもドキドキものです。

完治された方に聞きますと、1時間はかかるそうです。
これから3ヶ月いや、暖かくなるまで、ノエルとともに、がんばります。



膝蓋骨脱臼。。。に一番よくない動きは、垂直に飛ぶことだそうです。
日常生活であまり多くはない、、と思っていたのですが、
これからは、階段も含め、ますます気をつけなくちゃ。。。

今回、やっと信頼できる先生にめぐり合えることができ、よかったと思っています。

この先生に出会うまで、3回病院を巡り。。。(HDは除いています)
つくづく、先生によって診断も違い、
間違うと、とんでもないことになるんだな、、と体験。


12月になってやっと入った保険のおかげで、お安く済み、一安心。。
諭吉さんが何枚か飛ぶのでは?と思ったのですが。。
これから、しばらくは、毎週、レーザー治療に通うことになります。

早めの発見、よかったですね、、と院長先生に言われた言葉が、唯一の救いでした。

今日の病院では、プログのやはり膝蓋骨脱臼に悩むお友達にも偶然にもお会いして。。
なんだか不思議なご縁を感じた1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 14, 2007 08:26:34 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: