あんきものつぶやき

あんきものつぶやき

PR

プロフィール

てんつぼ。

てんつぼ。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

あんきもチック @ モン*_*さんへ ようやく会話が出来るようになりました(´∀…
あんきもチック @ くるぴちゅさんへ よくおっぱいやめると朝までグッスリって…
あんきもチック @ れぃみょωさんへ 訪問&書き込みありがとうございます(*^∇…

お気に入りブログ

cocona☆two なっちょままさん
も~ちゃんとママ momo0420さん
悠mama くみサンさん
2006年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の夜、友人からこんなメールが届いた。

『実は…、今こんな状況なの。

Jは先週から歩き方が少しふらふらしており、週末には偏った歩き方でいろいろな物にぶつかりまくり、昨日病院に行ったの。
診察したところ、左半身が麻痺しているおそれがあるとのことで、薬で眠らせてMRIを撮って調べた結果、脳の真ん中にある脳幹の右側に、中が液体と思われる二センチほどの腫瘍があることがわかり、科学療法や放射線治療だと、一年くらいで半分の命しか助からないという難しい病気の為、摘出手術をおこなうことになりました。
顔面麻痺等リスクもあるかもしれないけれど、とにかく助かるためにJも家族も頑張ることにしたよ。
どうかうまく手術が行われ、腫瘍も良性でうまくいきますように…みんなの気持ちをパワーにして、回復に向かいますように!!今はJの笑顔をみられるように願うばかりです。』

J君とは、4歳の元気いっぱいのお散歩が大好きな男の子だ。

とてもショックだった。

本当であればこんな時、元気付ける言葉をかけてあげるべきなんだろうけど、ショックが大きすぎて言葉が出ない。



気休めに「大変だね」とか「がんばって」なんて言いたくない。

とにかく腫瘍が良性で、手術が無事に成功することを祈っている…としか伝えられなかった。

返事は

『…なんかいっぱい泣けてしまうよ。現実感はないけれど。
いらいらしながら育児していた日常が、とおくてとおくて、幸せな日常だったんだなあ…って。
いまは麻痺でJの笑顔が見られないけれど、ちょっとかまえばすぐに笑っていたのにって。
ほんとうに、Jの笑顔がみたいと思うよ。いまはこわいけど信じてる。』

涙が止まらなくて、胸が破けそうなくらい苦しくなった。

私はJ君がお腹の中に居たときから知っている。

友人は大事に大事に育て、妹ができて赤ちゃん返りするJ君を叱りつけるわけでもなく平等に育てていた。

そうのせいか、本当にいつもケラケラ笑っている明るい男の子だった。



フラフラ歩いていたときにふざけて歩いているのだと思い、「そんなふざけて歩かないの!!車に引かれちゃうよ!!」「何やってるの!!ふざけないでちゃんと歩きなさい!!!」って叱っていたのだという。

それをものすごく後悔していた。

そんなの気づく訳が無い。

全然問題なかった子が脳に腫瘍ができているなんて。

しかもここ3~4日の出来事なのだという。



今は個室に入って、明日再度手術前のMRIを撮り、明後日朝の9時から17時までの長期にわたる手術を行うようだ。

本当に、本当に、腫瘍が良性のものであってほしい。。。

どうか無事に手術が成功してほしい。。。

いつも私が帰る時「安全運転でね!」と笑って見送ってくれた。

私もJ君のあの笑顔が早く見たい。

神様。。。お願いします。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 23時49分18秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: