がく&うら帳

がく&うら帳

2005年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あけましておめでとうございます。
地球もみんなも健康で平和に暮らせますように。

年末から三が日も午前中だけ診療してるので経過を診てもらいに病院へ。
車に乗る前から全く落ち着きの無いうらん。
後部座席に私と乗りながらも少しもジッとしていない。
延々キュンキュンワンワン吠えていた。

病院前は車が一台だけ。
診察券とうらんを抱っこして中へ。
待合には空になったキャリーが一つ。

空のキャリーの主はニャンコちゃん。
シコリの検査に時に一緒だった子だ。
キュンキュン&ジタバタするうらんを見て「怖いねんねぇ」と声を掛けてもらった。

「○○うらんちゃ~ん」と診察室の引き戸が開き
若い先生が顔を覗かせた。
「キャワワンキャワワァァァン」と今日は座れと言っても
診察台に座らない。
「12てん5,6…??くらいか。かわらんな」
でオケツをあらかじめオカッピキのように捲り上げていたので
すぐに手術跡を診てもらう。
「痒がって舐めたりしませんか?」

「う~ん、キレイに固まってきてるね」
傷跡は問題なさそうだ。
「先生。昨日の晩念のため触っていて右前足脇にグリグリ見つけたんです」
「え?…」
触りながら「ほんまや。前のンと似とるなぁ」

しばらく先生も考えて
「んー…。中旬以降に出る結果を待ってからにしましょうか」
「はいぃ…」
と前回同様、重い気持ちで診察室を出た。

車に乗り込むときにダンナに話すと
「おれ、マジ破産するわぁ。勘弁してくれぇ…」
ダンナの気持ちもよく分かる。
金銭的に限界がきてるみたいで(貯えもないのに高い車を買うからや)
だからといって、うらんの2年しか生きてない命を突き放すことは出来ない。
帰りはずっと無言。

とにかく、前回よりもあきらかに場所が悪い。
リンパやん。
最初のシコリを見つけてから何度となくリンパの箇所
(両脇、後ろ足の付け根)を触っていたのに。
気が付かなかった。
昨日は背後から触って気が付いた。
もっと前に背後からチェックしていたら解っていた様に思う。

ごめん!!うらん。
又、怖くて、痛い思いをさせてしまうね…。

分割で支払いが出来るか先生と相談してみよう。
抜糸の時に。

でも、前回の結果を見てからではなく、早急に対策しないと
ダメなんではないか??リンパやで。

抜糸は6日の夕方の予定。
相談しよう。院長先生にも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月03日 14時10分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: