がく&うら帳

がく&うら帳

2005年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
寝過ごした!病院は9時から。起きたのは…9時35分!
めぐねぇ!!起きてっ。英語はじまるぅ~。
新年早々遅刻じゃアカンやん。
チョコパイ1個とカフェオレ1杯がめぐねぇの朝ごはん。
がく&うらはアガリクスパウダーを振り掛けたフードを。

とにかく病院へ電話を入れた。
看護士のお姉さんが先生に話を伝えてくれた。
院長先生が電話口に出てこられた。
「ドレンを入れましょう。コレは痛いんで局所麻酔をかけます。明日の朝一番に来てください。」

ウチは日中誰もいないので留守番状態で感染症の危険はないんでしょうか?」
「もちろん抗生物質のお薬を出しますし、お家で大丈夫です。まず傷を治してあげましょう」

よし!これで良くなるはずや。間違いない。
と思いながら、やっぱり気になる、感染症。
ダンナにメール。しばらくして家の電話が鳴った。
「ほんまに大丈夫なんか?明日の朝帰れるから連れて行けるけど
今回も4,5万かかるんちゃうか?もうイッパイイッパイやから
月々の生活費3万減らすぞ」
「!!??」なんちゅうヤツ。
即病院へ電話。
「明日いくら位かかりますでしょうか…」

「まぁ、5千くらいちゃうかなぁ」
…ほっ。ダンナにメール。
それでも減らすと言うたら抗議しよう。切迫してるのはわかるけど。
(乗らん高い車を買うからじゃぁ)

16時になって散歩へ。

ロングリードに付け替えサッカーボルを蹴る。
蹴った瞬間私も走らなければいけない。
コレを繰り返してると暑くなってきた。
上着を脱いで木に掛け、またボール蹴り。
はぁ~しんど。誰か、こんのかぁ??

あ、らんちゃん。

「おかぁさん、若いねぇっ」
「イヤイヤ、ボールを蹴らされてたもんで」

しばらく話し込んで休んでいると、らんちゃんが走り出した。
チビ華ちゃんのお父さんだ。
がっくんは開脚正座をして待つ。
そして挨拶&即オネダリ。

そろそろ帰ろうかなと思ったところへ、モスグリーンのコートをまとったクーが。
ちょびっとがっくんの臭い口をバクバク舐めて遊ぶ。
17時を過ぎたのでうらんとタッチ交代してきます。
大はなチャンと入れ違い。
野良猫エリアでりんちゃんとすれ違う。
「がっくんはもう終わりやねぇ」
「はい、次はうらんです」

ギャワン!ギャンギャン!吠えてウルサイうらん。
腹帯をちょっと締めなおして紺のコートを着せ散歩へ。
「うぉりゃ、引っ張るなってばぁ」
さすがに歩きやすそう。
前足にかかっていた包帯と下半身を締め付けていた包帯、
半ケツで気色悪かったネットの服??
コレが取り払われてるんで。

今日は川沿いは止め(マンション入り口付近に犬が居たから)急遽、裏道を歩く。
途中ウンコが出たねぇ~。少し柔らかめの。にょきぃ~ん。
テクテクテクテク歩きます。
時折私の正面に移動し
「だっこしてくれー!!」
「ほれ!ほれ!おかさんっ!!」
「だっこぉぉーっ」
とジャンプし出した。
や!やばい。またひっくり返られたら…
勘弁してよぉ~。
爪が痛いよぉ~。
口、噛むなよぉ~。

見る間に暗くなり、広場の上を歩いていると
「うらんや。うらぁ~~ん」と大ハナのお父さんの声。
すると暗くなりかけの広場からクーが走ってきた。
「来たらアカァン」
と言ってもわかるわけないか。
階段を駆け上がって柵のところにビッタリのクー。

あぁ、出てしもたぁ。

「ウゥー、ワンッワンッ」
とチャリンコで通りかかったお姉さんに向かって突進、吠え出した。
「すみません!!す、すみませんっ」
ピョンピョン逃げるクーを何とか取り押さえ
ロングリードを付けようとしていると
うらんがクーに威嚇しだした。
「こら!!」
…逃げてもた。

クーのお母さんがやっと階段を上がってきてくれた。
覆いかぶさるようにして、クーを確保!
「んじゃ、池高の前で運動してきまぁす。さよならぁ」

ロングリードに付け替え、うらん走る。
振り返ってちょっと止まる。
紺色のコートの下から、白いオケツの毛が可愛い。
内股気味の後ろ足が地面を蹴るのも又可愛い。
その後、しつこく、激しく
「だっこして」
「くち、かみかみさしてぇ」攻撃にあいながら帰宅。

アガリクスパウダーフリカケフードを食べ
ササミジャーキー一枚、デンタルガム2本。

がっくんの毛布(ひざ掛けやけど)を2枚洗ったので
気持ちいい。
でもそれを敷く前のがっくんのベッドで寝てるうらん。
がっくんはヒーター前至近距離で寝ております。

明日の処置が上手く行きますように。

とにかく早く、水が止まりますように!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月08日 23時14分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うらん、あすの朝、チューブいれます(01/08)  
新年のご挨拶をと思い来て見たら、うらんちゃんが大変な事になってたんですね。
知らなかった。
水が溜まったりしてるそうでなんだか大変そうですね。
我が家の老犬2匹も昨年は大手術をしましたが、何しろ年齢が年齢でしたからこのまま駄目かと思ったくらいです。
でも何とか元気になってくれました。
その時の手術後が丁度うらんちゃんと同じ様に大きな物でした。
5ヶ所もあったんです。
明日は又大変な処置があるようですがウランちゃんには頑張って欲しいです。
おだいじに・・・。 (2005年01月09日 22時00分30秒)

おねたんファイトでし!  
クッキー さん
クッキーでし。やっぱりうらんおねたんの経過が気になって来てみたでし。
お水たまってるなんてかわいそすぎて涙出てくるでし・・・。
はむちおばたんもあじゅおねたんもめこおねたんも心配してまし。
ぼくちん毎日お祈りちてましからおねたんが1日も早く治ること
神様に聞いてもらうでし!絶対治してもらうでし!!!
うらんおねたん、ぼくちんたちついてましからご無事でいてくださいでし! (2005年01月09日 22時28分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: