がく&うら帳

がく&うら帳

2005年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日もずっと「キュゥンキューン」と、どこが痛いのか

わっからないよう。

ここんところトイレシーツでシッコもウンコもなかなかしない。
昨日の晩もヒーター前で寝ているうらんのオケツを覗き込んだら
黄色い小さな水溜りが3個。げ!肛門腺から出たのか?
と思うとオシッコだった。
で、トイレに誘ってもダメだった。違う病気になるよぉ??
結局2時ごろに起こして「出てくれぇ、シッコとウンコ」

で、目出度くでましたぁ、両方、別々に。

今朝も起床のシッコはなし。フードを食べてもシッコもウンコもなし。
下腹部?もゴリゴリに硬くなってるし。
いつもなら私がトイレに行くと私より早くトイレに入るのに
座ったままで、どこを見てるかわからない感じで動かず。

電話が鳴った!「ワンッワンッ!!!」とけたたましく吠え出した。
「元気はあるのよねぇ?って興奮してるだけかぁ」
クレートは入らないので持って行くことはやめて
毛の飛び散り防止にバスローブを羽織らせ
ゴロゴロを1個持ち、飛んで飛んで!!のうらんを抱っこして
おじいちゃんが待つ駐車場へ。


お。吠えない。昨日の朝だけ吠えて、もうわかったのかな?
やぱりダンナの匂いがおじいちゃんからも出てるのかもしれない。
親子やもんね。

30分で到着。既に一頭診察中。
「うらんちゃん、ひゃぁ~バスローブゥ??」

蹴りが止まらないんだそうだ。
「おなか、きつそうですねぇ」
と声を掛けてくださりしばしの雑談。

「はい、○○さん」と院長先生。
ガリガリガリガリ無駄な抵抗をするうらんを抱きかかえ診察台へ。
包帯を切ってもらう間、パラボラをバンバン振り回し?
まだメガネが歪んだよう。
「ん~、中にはぁ、たまってない?みたいやねぇ」
「汚いもんは出てくるかなぁ?」
チューブ内を2回洗浄。
又赤い糸ミミズ見たいなのが1本出てきた。
これって、何だろう?思いながらも聞く余裕が無い。重くって。
「ええっとねぇ、おかあさん。そんなに汚れてないみたいやし
包帯を嫌がって動きまくる様やねんやったら試しに包帯止めましょう」
!!!
「チューブに蓋をしますから、二箇所に当たるようにガーゼにイソジンを塗って
汚れたら取り替えるようにしてください」
「で、こぉ~やって、絆創膏テープで留めるだけ」
「散歩の時だけ腹帯してください」
少しは良くなって来てるみたいだ!!やったーっ。
だって今日でチューブ挿入6日目やもん。
「最初はチューブを異物と捉えますんでショウ液が出ます。
それも治まってきてるんで」
4,5回は取り替えることになるみたい。
気になるようだったら明日も受診。
なかったら月曜の受診でOK!だって。

えかったよぉ~。

絆創膏と交換ガーゼ、イソジン塗り薬を貰って帰宅。
おじいちゃんの車の後部座席をゴロゴロしている間
「お~。慣れてきたで、ほれ」
後ろを振り返ると、うらんがおじいちゃんに抱きついてた。
えかったぁ~。

おじいちゃん、今日もありがとう。

家ではがっくんがお留守番。
早速うらんの患部の匂いをチェック。
うらんは「グゥゥゥ-ッ」
すぐ怒るんだから。

元気になったら、おかあさんは厳しくお説教しますよっ。

さすが、身軽。
シッコもウンコもシーツでしたぞ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月15日 13時13分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: