がく&うら帳

がく&うら帳

2005年12月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そうなんです。また、ズッキンズッキンズキズキズキズキ…。

何時だったんだろう?夜明け前です。

行くぞ!違う医者へっ!

遠い場所の内科&整形外科のクリニックへ電話。
骨折も診て貰えるかと尋ねたら
「いちおう診ます」
だったので考えた。
めぐねぇの小学校を南下したところに救急指定病院があるので

今日は担当医がいるか確認した。
内科と整形外科の先生しか今日はいないみたい。
(やっぱり大学へと医者が呼び戻されて不足してるんだろうなぁ…)
きっと半日はつぶれてしまうだろうけど、いろんな科があるので診て貰うことに。

がく&うらをトイレ散歩させてからパート先へ午前中は休むと連絡。
チャリンコに乗って病院へ。

やっぱり~。チャリンコ、わんさか停まってる。
それを見てチョッと心が揺れてしもた。
いや!この病院で診て貰おう。

待合は奥までごったがえしてる。
えらい忙しそう~。ランチ時のファミレス見たいな感じ。

紹介状もレントゲン写真もないことを伝え再度レントゲン撮影を依頼。

レントゲン室前の待合へ移動。
又しばらく待たされて中へ。
テキパキと無駄話せず(技師さん一人だったし)迷わず角度を変え
次々と撮影してくれる。


又しばらく待たされ、その間考えることは
「レントゲン、一杯撮ったなぁ。なんぼ位するんかなぁ」

自分の名前を呼ばれ診察室へ入る。
「剥離骨折してるねぇ」
…そうかぁ。剥離骨折って言うんやぁ。町内会風先生は、角が丸くなってないから最近骨折したと思えるねぇ、、、という診断やったで。

痛くて寝られなかった箇所もじっくり写真を見てもらって
「ん~。ここは何ともないな。ひびとかも入ってるわけちゃうから」
くるぶしの部分から激しい痛みが来る箇所を筋が通ってるんだそうな。
…まだ一週間も経っていない骨折した足首をグルグル回したから筋が一層傷ついたんじゃないか、ボケーッ!!

「ほんとは骨折した時にギプスしたほうが良かったんやけどなぁ」
「サポーター着けたらどぅお」
…ほぉらぁ、やっぱり~。テーピングだけやったやんか~、おっちゃーん。

「少なくても一ヶ月はサポーターを着けたままにしてくださいねぇ」
…あ、あぁあん!?おっちゃんなんて一週間も経ってないのに「今日から包帯でええわ」「リハビリしましょ」って言うたでぇ??????

あまりにもヤブなおっちゃんだったことが分かり愕然…。
しばらく待たされてサポーター(真っ黒い簡易ギプス)の装着方法や
立替払いして、手続き踏んだら7割返金されると説明を受ける。
その後、装着状態を先生に見てもらうために再度待つ。

「んっ。これやと足首が捻じれ難いから」
「お風呂や寝るときは外してください。それ以外は装着してください」
「一ヵ月後の1月19日に再度診察します。診療前にレントゲンを再度撮りますね」
おおぉ。お金は掛かるがレントゲンで再確認出来るから安心だ。
最初っからココへこりゃ良かったよぅ。
少しでも家から近い方が良いと思っておっちゃんトコへ行っちゃったんだよぉ。
あ~~~っ、悔しいわぁーっ。
金、返せよぉー。
っとマジで言いたくなります。

一ヶ月以内で自分自身の医療費3万超えました。
ひぃ~~~~っ。

ガンバの宮本さんが鼻を骨折した時に黒いサポーターを着けてました。
んふっ。同じ、く・ろ・よっ。

今週雨が降るって予報が出てた。
レインシューズなんて履けないし。
黒サポが濡れるのは嫌だし。
対策を考えよう。

ゲッ!12時半を過ぎてるやんかっ。
慌ててチャリンコに乗り若江岩田のイズミヤへ。
お腹が減ってるし、やっぱり昼ごはんは食べないとっ。
ついたのが12時43分頃。
おにぎりとお茶を買ってパクパク食べ、パート先へ。
今日は有給扱いにしてもらおうっと。


ご心配をおかけしまくっております。
何とか今回の診療で落ち着きそうです。
一ヶ月間、黒サポ装着で頑張りますですっ。
ありがとうございますーーーっ!


チョッと足がさらにデッカクなったので、サンダルがきついよぅ。
それでも何とか広場へ到着。
風に背中を向けながらボールを投げまくり。
こんなに寒いのにお水はやっぱり必要なのねぇ。

あぁ、早く治らないとがっくんと私はブクブク巨大化していくわよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月20日 02時05分38秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: