がく&うら帳

がく&うら帳

2006年04月01日
XML
もうすぐ迎えに来てくれるおじいちゃん
抜け毛の付着を少しでも防ぎたくて、バスローブを着せる。
トイレシーツ1枚、濡れティッシュ、ウン袋1枚、ゴロゴロ。
忘れちゃならない御褒美用にササミジャーキー1枚(数個に割る)
今回初めて使うことになるであろう アニコム の保険証。

暴れ&吠えるうらんを抱っこして、めぐねぇちゃんにゴロゴロを持たせてもらい
ドアを開けて挟まりそうになりながら外へでた。

抱っこしながら階段を下りている間も
ギャワンッとうるさいこと
早く降りたいので頭を下へ下へとさげてくれるから体重以上に重い~

少し待っておじいちゃん登場。
下へおろさず抱っこしたままで車へ乗り込んだ。
去年の 1月の病院通い でお世話になったおじちゃんを覚えているみたい。
外も車の中も温かかったので ハァハァ と息が荒い。
居心地が悪いのと前に居るおじいちゃんの匂いを嗅ぎたいのとで
動きたくてたまらない様子。
病院 へ到着。

おじいちゃんは必ず外へ出てドアの開閉をしてくれる。
「おとうさん、ありがとう!行ってきます」
うらんを抱きかかえ中に入ると、やっぱり1番乗り。
うらんは瞬間
床を4本足で激しくかいて必死で玄関に行こうともがいてる。
受付で説明し、少し待つと若い先生ではなく院長先生が出てこられた。

「おおぉ、うらんちゃん。久しぶりやねぇ」
診察台でも逃げようと必死だったけど、前回院長先生に一喝されたのを思い出したか
わりと大人しく手を触らせたりしていたうらん。
体重は12.4キロで去年とあまり変わってなかった(よかったぁ

過敏に反応するわけでもない様子から痛み止めを5日分処方してもらい
それでも変わらないようならレントゲンを撮りましょう、ってことになりました。
状況から推測するに、たぶん捻挫をしたんだろうと。

ホッっと一安心したと同時に、本当に痛い時に連れて来れない事が申し訳ないよ。
ごめんね、うらん。
ほんまにが欲しいよ…。
診察台で御褒美をあげ抱っこして待合へ。
そのとき既に腕の中で無駄な抵抗をしておりました。
左ポケットに残ったジャーキーを全部あげて会計を済ませて終了ですっ。

おおぉ~~
千円でおつりがキタァー

「おっ、早いな」
車を磨いていたおじいちゃん。
一通り報告をして、たぶん再度診察することは無さそうと言うと
「いつでも言うてや」
ありがとう、おじいちゃん

いつも通り、診察を終えた後のうらんは
車の中で落ち着きを取り戻してます。

おじいちゃんのをうらんと一緒に見送り
めぐねぇとがっくんに報告。

「ほら、右と左とじゃ、全然大きさが違うやろ」
めぐねぇの手をとり、うらんの肩(?)へ手を置いてあげると
ぅうっわ  ほんまや」

「食後にこの薬を1個あげたってな」
「わぁ、でかいなぁ」
「胃が荒れるから、食べたらすぐにあげてな」
「ん。わかった」



うらんが着ていたバスローブをめぐねぇはすぐにがっくんに着せ
嫌がることも無く気がついたら着たまま寝ていたので
そぉ~~っとデジカメを取りパシャッ
gororin-gack.jpg
ちょ~~っち覗いてる後ろ足が可愛いですのぉ。


燃えそうながっくんですが、涼しい顔で寝ております。
jyukusui-up.jpg


脱げてもまだ寝ております。
huton-jyukusui.jpg
ほんまに熟睡してます。



早く腫れが引いてくれたらなぁ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月02日 22時39分41秒 コメント(4) | コメントを書く
[ウェルシュ・コーギー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: