がく&うら帳

がく&うら帳

2009年02月01日
XML
カテゴリ: MIXわんこ
ねぇちゃんの受験。

その前に、合格発表があるんだけど…

「これ、50点満点なん????」

と思う点数の娘。
うらーん、夢に出て、おもいっきりねぇちゃんの足を噛んだってぇさぁ。




がっくんのお腹の調子もようやく戻ってきたこの頃。
冬はお水を飲む量が激減なので、お腹の調子が戻った今でも
なるべく朝晩ともに、フードはお湯でふやかして食べてもらってます。


動物用のビオフェルミンがあるらしいけど、家畜?用みたいでした。
動物用は豚から採りだした菌を使用。
人には人の菌を摂るほうが根付きやすいそうです。
そりゃそうだよな。

さて、原因は?
冷えたのか?いや、冷えただけであんなに分厚い粘膜出るかな?
やっぱり散歩中に何かを食べたに違いない。
ずっと気をつけて散歩させてるんだけど、いつも何かパクッ!!っと食べたりする。





09013110.IMG_9682



うっふっふー。
最近はずっとLX3で撮っていたけど(慣れなきゃなー)
一度も使ったことのないレンズを、やっと使える環境になったのだー。


が、がっくんの粘膜うんこの件があったので…。

クランプラーのカバンにしようか、LX3用のライカのケースにしようか。
なかなか踏ん切りのつかない防湿庫購入用に使わずにおこうか。
がっくん用の体重計を買おうか。

そして結局買ったのが
こんなのってヤフオクで出品がたくさんあるけど、楽天でも見つけたので購入決定。
エラー01が2回ほど連続して出たけど、それ以降は今のところ発生していない。

ほんとにマニュアルフォーカスなんて全然合わせられなくて(見えないっ)
ピピッ!っと知らせてくれるから助かるー。
相変わらずブレブレ写真になってしまうけど、MFがちょっと楽しい。
やっと、やっと、試せるよー。
昔にヤフオクで手に入れたレンズPlanar1,4/50




09013020.IMG_9665



カメラを向けられるのが苦手ながっくんなので、
ますます寝姿写真ばっかりになってしまう…。



09013020.IMG_9674


「ごはん、おかわり?」

「つぎ、オヤツ??」

と言うと、少しの間だけ目線をくれるのだわ。




フェルトポーチキットのふくろうのアップリケをせずに
羊毛をチクチクして、うらんを付けたのだ。
本当はもう少し足を長く、胴も長くしたかったのだけど。
5ヶ月あたりのうらん?かな。

フェルトのうらん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 01時30分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[MIXわんこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: