2005年5月の海蔵寺

-2005年・5月の海蔵寺-



オオデマリ1


5月の北鎌倉を訪ねるときに一番楽しみにしているのは、

満開のオオデマリに再会することです。

このオオデマリは海蔵寺の山門の脇に咲いているのですが、

今年はちょっと小ぶりな気がしました。

それでも葉の緑に真っ白な花がとても美しい花です。




海蔵寺・裏庭表より


これは本堂脇にある入り口の部屋の

開いた窓越しに見える中庭です。

これだけ携帯で撮ったので、もうひとつ色が出なかったのが残念です。

有名な明月院なども丸窓越しに菖蒲園の景色を

見せていたりします。




海蔵寺・中庭


そんなわけで、本堂の横から回りこんで裏庭の写真を撮ってみました。

ここは秋も美しいので、よかったら見比べてみてください。

「鎌倉散歩」に秋の写真があります。




海蔵寺・庭園


本堂の横から撮った庭園の風景です。

古いお堂の後ろに見える新緑の山が素晴らしかったので、

その雰囲気を伝えたかったのですが、う~ん。。。

写真撮影は難しいですね。(^^;)




海蔵寺・横門表


このお寺に来ると必ず撮ってしまう、お気に入りの横手の門です。

山門も小さくて風情があるのですが

一昨年建て直して新しい木になってしまったので

まだ味わいがありません。

横にあるこの門は自然の樹木の中で美しいと思います。





© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: