ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Archives

2025.11
2011.08.05
XML
ベランダはあまり日があたらない場所なので、そだつかな?って思ってたのだけど、

今のところ白ゴーヤの実が3つほどできています。


雄花が先に咲きだして、雌花は後の方に咲くような感じに書いてある本もあったけど、


雄花が咲いてないときに雌花が一つついて、それは結局受粉しなかったみたい。

そのあと

一時期、雄花ばかりだったのだけど、雌花もやっとつくようになりました。


ネットで調べると、脇芽の方が雌花がつきやすいっていう話もあるので、

早めに摘芯すればよかったのかな??



でも、とりあえず、今は雌花もいくつかでき始めてます。



どちらかというと、白ゴーヤの方雌花は多いような。。。。

白ゴーヤの種はちゃんと買った種で、緑ゴーヤはイベントでもらったものだから??


そうそう、畑の白ゴーヤは今のところ3つ収穫して、

サラダやキムチ炒めにして食べてるけど、

どちらかというと、リンゴサラダの方が好み。


畑の緑ゴーヤが1つ大きくなってるのだけど、

緑ゴーヤの方が苦そうなので、

これは、最初の目的の熟したゴーヤの種の周りを味わいたい!っていうのがあるので、

熟すのを待ってるところです。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.05 10:04:39
コメント(4) | コメントを書く
[畑/ガーデニング/観葉植物/スプラウト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: