全21件 (21件中 1-21件目)
1
この間、ベランダに積もった雪の写真を載せたでしょう?あれからも、毎日毎日、朝起きると同じように積もっていて、降り続けて1週間以上になるかな?この降り方はハンパじゃない。正直、もううんざり。会う人会う人、「いい加減にしてほしいて!」(いい加減にしてほしいよ)「はあ、雪なんていらねえて!」(もう、雪なんていらないよ)終わりのない雪かき作業に、みんな疲れきっている。やめてと言っても降り続く雪に、みんなうんざりしている・・・今日は、学校教育課に用事があって、市のはずれにある庁舎まで行って来た。当然のようにものすごい雪で、死ぬ思いで必死で運転して、帰ってきたら、なんと、家のほうはすっかり晴れていて!青空なんか出ていたから、びっくり!!久しぶりに見た青空。どよ~んとしていた気持ちが、一気に晴れた!太陽の光を浴びたくなったのか、外に出ている人がたくさんいた。雪かきをしながら、みんなニコニコしていたよ。雪かきに追われる、何をするにも雪に邪魔される生活。自慢したくなるような、こういう日があるから、頑張れるんだな、きっと・・・間もなく雲が広がってきて、2時間後には雪が降り出した。今は、またひどく降っている。ほんと、つかの間の休息だった。でも、しっかり、心には栄養補給できたよ明日から、また頑張れるかな。 にほんブログ村
2012年01月31日
コメント(4)
本当は、長野県の霊仙寺湖に行こうとしたんだけど、この雪でしょう? 峠を登れない恐れがあるので、峠を越えないでも行ける、群馬県バラキ湖に行ったんだって。霊仙寺湖は、たくさん釣れるところなので、場所変更には少々勇気が必要だったらしいけど、バラキ湖も昨日が解禁日、きっとたくさん釣れるさ っと、意気揚々で出かけたんだって。バラキ湖の天気は雪。しかも吹雪だったらしい。でも、太陽が出ていて、日差しはあるという変な天気。風があるからとても寒く、気温、なんと-10℃!釣りはテントの中でするから、釣っている間はそれほど寒くないけど、移動のときは、ものすごーーく寒かったって。ぬれたタオルが、このとおり。(おとうのカッパを借りていた弟くん)弟くん作。コブラか? (釣りで使ったタオルなので、少々汚くてごめんなさい)いつも、釣りに行った日には魚を調理せず、釣れ具合によって、次の日以降の献立を考えるんだけど、昨日は、ワカサギをあてにして、ボリューム少なめに用意していた。ところが、そういう時に限って・・・釣果が・・・二人合わせて40匹ちょい。ううっ 一桁違う。なんでも、最初の1時間しか釣れなかったとか・・・交通費、入漁料などかかった費用から計算すると、1匹あたり約200円だって! ひゃ~ た、高い!超・超高級ワカサギ、ごちそうさまでした~にほんブログ村
2012年01月29日
コメント(6)
朝起きたら、またこんなに積もっていた。(ベランダの手すりに積もった雪)ここ数日、毎日のように、このくらい積もっている。車で出かけようとすればこうだ。 (オンボロ車に積もる雪)はあ~~~~~~~~~~もう雪はいらない・・・・・・・・・・昨年は、こんな雪が毎日毎日、1ヶ月連続で降った。それに比べたら、こんな雪、ちゃんちゃらおかしいくらいなんだけど・・はあ~~~~~~~~~~こんな雪の中、おとう と弟くんは、ワカサギ釣りに行った。夜中2時半に出発。弟くんを起こす声で目が覚めたけど、私は起きられず、布団の中で「行ってらっしゃ~い・・・」朝起きて、階段を下りると、なんとそこに、弟くんのカッパがあった!氷穴釣りは寒いので、何枚も洋服を重ねて着て行く。夕べ、弟くんの洋服を用意したとき、一番上に着るように、カッパを出しておいておいた。そのカッパを忘れていくなんて・・・多分、カッパを持って階段を下りて、そこで忘れちゃったんだな。ほんとに忘れん坊なんだから。新潟は、相変わらず寒い一日だった。釣りに行った群馬は寒くなかろうか・・・(カッパがないから)寒すぎて釣りにならなかったりして・・・そんなことを思いながら、一日過ごしたのでした。・・・・・・つづく。(勝手に二部構成) にほんブログ村
2012年01月28日
コメント(8)
昨日、雪むろ酒のことを書いて、「とっても冷えて美味しそう~♪」なんて調子のいいことを書いたけど、夕べ、私は、雪むろ酒を飲んでいないんだ。なぜなら・・・お母さん達4人で、飲み会だったから。「大雪だからやめようか・・・」とは、誰も、口が裂けても言わず、大雪+極寒(夜になったらますます寒くなった!)の中、行ってきました~お互い知ってはいるけれど、初めて集まる4人。AさんとBさんは、同級生。Cさんと私は、同級生。AさんとCさんは、同じ職場。BさんとCさんは、はとこ・・・こんな感じで、なんとなく「一緒に飲もうか」となり・・・共通しているのは、子供が中2だということ。そして、40代だということ。いいね、同世代って。しっくりするというか、落ち着くというか。話題も、共感できる部分がたくさんあって楽しいし。当然のように、また飲もうね!となった。「ねえ、これって『熟女会』ってことにしない?」「えーっ まだ熟女じゃないでしょう~ まだまだ若いし~」「じゃあ、ただの飲み会??」「女子会は??」「いいね~! 女子会!!」アラフォー女が集まって、女子会とは・・・にほんブログ村でもね、なんとなく憧れだったんだ。『女子会』って響き
2012年01月27日
コメント(8)
ものすごいんだよ。今日の雪は!大雪警報も真っ青の(?)大雪!車に乗っていると、目の前真っ白。道路も側面(雪の壁)も真っ白。どこを走っているのか分からない状態。気温も低いので(ものすごく寒いの!)ワイパーが凍りついちゃって、団子のようになり、ワイパーの役割も果たさない。ここしばらく雪が落ち着いていただけに、大雪が降ると、ほんと大変・・・ そう、最近は、積もるほどの雪が降っていなかった。 だから、積もった雪もどんどん減り、 『このまま春になっちゃう!?』って思うくらい、 いい調子で雪が減っていたのに、もとに戻っちゃった。ところで、我が家には、冬の風物詩ともいえるものがあって・・それは、台所の窓の外に作ってある『雪むろ』というもの。ただの小さなかまくらなんだけど、中にお酒を入れてあるんだ。『雪むろ米』っていうのがあって、雪の貯蔵庫にお米を保管しておくと、夏でも、気温や湿度が適度に保たれて、お米の品質が落ちないって言われているんだけど、そのまねをして、お酒を入れてみたら、冷蔵庫で冷やすより、はるかに美味しく感じて、それ以来我が家では、雪むろがお酒の貯蔵庫になったんだ。その雪むろも、だんだん溶けてしまっていて、わざわざ、雪を中につめたりしていたんだけど、今日の雪で復活した!かまくらのようになっているのが、なんとなく分かるかな? 今日は、超冷え冷え~の、美味しいお酒が飲めそうですにほんブログ村大雪が降ると、いいこともある。ちょっと買い物・・・と思っても、大雪で大変だから今日はいいか!って、無駄な買い物をしないようになるんだよ
2012年01月26日
コメント(6)
車を買い換えることになった。今の車、もう10年も乗ってた!(この間知った)年数がどうのよりも、見た目がすごい。擦ったあと、ぶつけたあと。そこが錆びて、みすぼらしいこと!(雪の道路に塩をまくので、たちまち錆びる)フロントのエンブレムもないんだよ。おまけに、ドアの開きも悪いし、キーも回しにくくなったし、やっと買い換えられることが、嬉しい。弟くんが1歳のときに買った車。三輪車や自転車、遊び道具がたくさん積めるように、荷台の大きな車にした。この車で、いっぱい遊びに行ったっけ。海に山に、川にプールに公園に。花見にも行った。パワーがないから、急な坂道は精一杯の力で登ったし、海に行けば、荷台が更衣室がわりで砂だらけ。ジュースをこぼしたり、吐いたりして、汚れたりもしたっけ。思い出が、いっぱいいっぱいつまった車。この車と一緒に、子供達の成長を見てきたんだなって思うと、別れるのが寂しくなってきた。今まで、ありがとう。最後には、きれいに洗車してあげようかな・・・にほんブログ村次の持ち主のところで、大切に乗ってもらえたら、嬉しいな。
2012年01月24日
コメント(6)
久しぶりに、昨日、お弁当を作った。お姉が部活にもっていくお弁当。年末年始のお休みから、弁当持ちの部活がなかったから、おお~約1ヶ月も作っていなかったのか!どおりで、なんだかワクワクすると思った。ちょっと気合を入れて作ってみようと思った。以前『揚げパン弁当』を作ったとき、とっても喜んで帰ってきたから、今回もその路線でいこうかな。で、思いついたのが『ホットケーキ弁当』いいじゃんいいじゃん、中学生女子が、いかにも喜びそうじゃない?(おかずもそれほどいらないしね)この間「フルーツが大量に食べたい!」って言ってたから、フルーツをたくさんいれてあげようかな。「特にバナナが食べたい」って言ってたけど、それはやめて、りんごとキウイで。それに大好きなゆで卵と、なんとなくウインナーも入れて、出来上がり!(野菜ジュースもつけたよ)できあがった弁当は、テーブルの上に置いておき、後は自分で包んでもっていくんだけど、こういう『食べるまで見てほしくない弁当』は、私が包んで置いておくんだ。開けてビックリ!してほしいからね。でもね、いつもより遅く起きた弟くんが、残りのホットケーキを食べていたから、中身がばれちゃったっそれでも、喜んで食べて帰ってきた。えへへ、嬉しいなあ にほんブログ村お姉は、ホットケーキには、シロップじゃなくてバター派だ。だからお弁当用に、少量が金色の紙で包んであるバターを買ってきた。それをお弁当に入れて持たせたら・・・「おかあ、前に行ったホテルのバイキングのとこから、 バター持ってきてたの??」確かに、バイキングのところに置いてあるようなバターだけど、これは、ちゃんと買ったバターですっ
2012年01月22日
コメント(12)
昨日、晩ご飯何にしようかな~と考えたときに、ふと『豆乳鍋』にしよう、と思い立った。この、いかにもヘルシーな響きの鍋に興味はあったんだけど、一度も食べたことがない。さて、どんなふうに作るんだろう。出先だったので、レシピもない。まあ、豆乳で煮ればいい、というのは察しがつくけど、味付けはどうしたらいいのかな・・・市販の豆乳鍋のスープを見てみればいいと思いつく。ふむふむ・・味噌って書いてある。味噌を入れるといいんだ。味噌味だったら、鮭も入れると美味しいかも。買っていこうっと。私の中で、すっかり豆乳鍋が出来上がっていた。だから、帰っても、レシピを見ることなく作り始める。少量の水に昆布を浸しておき、しばらくしたら、鶏モモと鶏つくねを入れて煮る。煮えたら、鮭を入れて煮て、豆乳を心おきなく投入する。(←言ってみたかった)そして味噌を入れる。味噌を入れたら、肌色のスープになった。想像とはちょっと違って、あまり美味しそうに見えない・・な・・これは失敗か!? ちゃんとレシピを見れば良かったか??味見をしてみると・・いやあ、見た目より美味しいこと!濃厚でクリーミーで!残りの具と野菜類を入れ、出来上がり。みんなも美味しいって言ってくれるかな。見るなり、みんなが「なにこれ~」 少々不安そうだったけど、食べてみたら、「美味しい~!!」と、大好評でした。やったあ!(もしかしたら、私って天才かも!?)にほんブログ村さて、大量に作ったせいか、今日になってもあまっている鍋。いつもなら、うどんを入れたり、雑炊にするところだけど、このスープにはどうだろう・・・と思って、パスタを入れてみました。ひゃ~これまた、絶品かも。豆乳鍋の『しめ』は、ぜひパスタでね!(って、これって常識だったらごめんなさい)
2012年01月21日
コメント(4)
静岡に行ったら、食べなくちゃ!でしょう。『生しらす』と『生桜エビ』桜エビは、駿河湾でしかとれないし、痛みも早いから、生で食べられるのは、この地だけ!なんだって。新鮮な魚介類がそろう沼津港に行ったよ。以前行って、はなまるだったお店。しらすと桜エビに加え、他のお刺身も味わえる海鮮丼を注文。お刺身の下に、たっぷりのしらすと桜エビ!ひゃ~ なんて美味しいの!お久しぶりの生しらすちゃんに生桜エビちゃん。会いたかったわ~んもう、大・大・大満足! 幸せなひとときでしたにほんブログ村よく紹介されてる人気店にも行ったことあるけど、そこは『いまいち』だったな。(ありゃ、余計なこと言っちゃったっ?)ここのお店のほうが、絶対おすすめ!
2012年01月19日
コメント(4)
子供達は、2時に、お友達とボーリングをする約束だった。弟くんに「静岡に行ったら、友達と何したい?」と聞いたら、「ボーリング」たまのイベントで、みんなでボーリングをすると、ものすごく盛り上がって、楽しそうで嬉しそうだったな。弟くんにとって、お友達との楽しい思い出のひとつなんだね。でも、集まった子供達は、なんとなくギクシャク。とびぬけて大きく育った弟くんが、弟くんじゃないように思えるのかな。ボーリングをしながらも、以前のようにじゃれあうこともなく、淡々と遊んでいた。その後、みんなで、夕ご飯&飲み会。そこでも、子供達はなんとなく盛り上がらず、女子チームと男子チームはまったく交流がないし、特に、話したり笑ったりもなく・・・以前は、夜のこういう場を設けると、熱がでるんじゃないかと心配するくらい、みんながはしゃいで、そういう様子を見ているだけで、親たちも幸せで。塾があって参加できなかった友達が、ちょっと顔を見せに来たんだけど、私や弟くんに、ペコッて頭下げたくらいですぐ帰っちゃって。ひと夏に何回も海に遊びに行くくらい、仲良かったのに。自分の子も含めて、もう、昔は昔。思い出は、思い出のまま、心に残していたほうがいいのかなって、なんとなく寂しい気持ちがした・・・お姉は、お友達の家に泊まったので、3人でホテルに泊まった。そこで弟くんに「みんなに会えて楽しかった?」と聞くと、「すんごく楽しかった!」 へ~ そんなふうには見えなかった。よそよそしかったRくんとも話をしたし、さらにイケメンになって、近寄りがたくなったHくんとも話をしたって。ちょっと顔を見せにきたR2くんとは、アイコンタクトをして、(久しぶり!元気か?)って、心で会話したって言ってた。そっか~よそよそしく見えた子供達だったけど、気持ちは通じ合っていたんだ。幼稚園の頃から仲良しだったんだもんね。身体は大きくなったし、遠く離れちゃったけど、良き友達なんだね!外見は変わっちゃったけど、中身は昔のまんま。いい子達なんだ!なんだか、とても大切なことを教えてもらったような気がした。行ってよかった。みんなに会えてよかったよ。ただひとつ残念だったのは、富士山が見れなかったこと。冬はたいがい、クッキリと見えるのに、二日間とも雲に覆われてた。いつも見ていた富士山に、会いたかったな~ (沼津港)にほんブログ村
2012年01月17日
コメント(2)
静岡に行って、まず驚いたことは、花が咲いていること!白一色の新潟じゃありえない。花壇が、色とりどりの花で埋め尽くされていて、なんだか、幸せな気分になった。子供達のお友達との待ち合わせ時間の2時まで、私が会いたいお友達の家を回った。いつも遊ぶ仲ではないけれど、親しかったお友達。行くという連絡もしておらず、会えたらラッキー、会えなかったら仕方ない、そんな気持ちで・・それよりも、私のことがわかるかな?静岡のことを思い出すとき、私は、静岡の友達のことを思い出すけれど、そのまま静岡に住んでいるお友達にとっては、日常から、私だけがすっぽりいなくなっただけで。4年も経つと「名前がでてこないっ」ってこともあるんじゃないかな。もしそうであっても、ショックを受けないように、しょうがないことだと、自分に言い聞かせていた。ところがところが、そんな心配は取り越し苦労。みんな、すぐに私だと分かり、大歓迎してくれた。嬉しかった~ええ~っ?? って、驚くみんながまた面白くて、楽しいひとときを過ごせたよ。そして、以前住んでいたアパートに行った。アパートのお隣さんやらと外で話していると、(そうそう、静岡は暖かいよね! 外にいても寒くないんだもん)騒ぎを聞きつけたのか、2時待ち合わせのお友達も出てきた。お向かいの家に住んでいるKくんは、弟くんと、年少の頃からの友達。兄弟のように育った。ひや~ 顔つきが一段と男らしくなった!久しぶりに会って、何を話していいか分からないふたり。キャッチボールでも・・・と、黙ってボールを投げあった。そのうち、お兄ちゃんも部活から帰ってきた。お姉と同級生のRくん、もちろん弟くんとも大の仲良しだった。でも、中学に入ってから、かなりの不良になったと聞いていた。確かに目つき、顔つきが、以前のRくんじゃない。2年ぶりに静岡に来て、2年ぶりに会う子供達。心も身体も、大きく成長していた。みんなで、ワイワイ遊んでいた頃が、夢のように感じた。にほんブログ村キャッチボールをしていたふたり。やめるきっかけがつかめなくて、気が付いたら、30分以上キャッチボールをしていた!「もういいよ、肩痛くなっちゃうよ」そう言ってやめさせたけど、話ができなくて、暇をもてあますと、またいつの間にか、ボールを投げ合っていた。おかしいね
2012年01月16日
コメント(4)
静岡行きが決まったのは、12月も終わる頃だった。野球も部活も、ひとまず落ち着いていて、行くなら今。おとうが連休をとれる週末・・・ということで、1月14.15日はどうか?となった。年末年始もはさみ、気ぜわしい中、静岡行きの段取りを決め・・・られるわけはなく、お友達と話をつめたのは、行く前々日の木曜日。それでも漠然とした計画しか立てられず、「お友達と会えれば、それでいいか!」「なんとかなるよ!」まだ暗い時間に出発。吹雪だった。寒い寒い。「静岡は晴れの予報だよ。トンネルぬけたら、太陽を拝めるよ」そのとおり、群馬の山間部を過ぎると、太陽が昇ってきた。「おお~いいねえ~ 雪がなくて春みたいだねえ~」遠くに富士山も見える。美しい! この分なら、静岡でも富士山が見られるね!途中の休憩では、履いてきた長靴を、靴に履き替えた。「絶対に、靴を忘れないようにする! 静岡で長靴なんて絶対やだ!」そう言っていたお姉は、面倒くさくなって長靴のままトイレに行こうとした私に、「恥ずかしいから、履き替えて!」別に恥ずかしくなかった私は、完璧おばさんらしい。そのとき見たのだが、雪が積もったまま走ってきたから、雪が凍りつき、薄汚れて、なんだかみすぼらしい車になっていた。「このまま雪を持って行ったら、みんなビックリするよね」「おおっ 驚かせちゃおうか!」静岡に着いて、まず行ったところは、車のディーラー。エンジンオイルのボトルキープが残っていたので、オイル交換をしてもらうために・・なんでわざわざ、新潟ナンバーの車が、オイル交換に来たのかって思っているよね~そう話していたら、終了した車は、雪や氷がきれいに洗い流されていた。ちぇっ。(よほどみすぼらしかったに違いない) ありゃりゃ、もうこんなに長くなっちゃった。お友達に会ったことは、また今度書こうかな。にほんブログ村
2012年01月16日
コメント(4)
私たち家族にとって、第2の故郷の静岡へ行って来ました。詳しいことは、後でゆっくり書くことにして・・・大好きな富士山が見られて良かった。富士山から、パワーをもらってきました(東富士五湖道路より。走行中に撮ったよ) にほんブログ村
2012年01月15日
コメント(6)
賽の神が行われた夜、いつものように、お姉と(録画した)嵐の番組を観ていた。すると、お姉が突然、「あ~ このお肉どうしよう!!」うん、この頃のお姉のお腹は、たくましくなってきた。「ダイエットする! 今日からする!!」そうか、頑張れ~話変わって、お姉はインスタントものはあまり好まない。化学調味料の味が嫌だそうで、だからカップラーメンも食べない。でも、目の前のテーブルに積んである、くじで当てた1個300円のカップラーメンを見ていたら、なんとなく食べたくなったようで・・・「シーフード塩味。食べてみたいなあ~ 食べようかな~ でも、1個は無理だなあ~」と、私に半分食べろといわんばかりの口ぶり。「よし、半分づつ食べよう!」夜10時半すぎ、カップラーメンを半分づつ食べた。そして二人とも、食べ過ぎて、とても気持ちが悪くなってしまった・・・気持ち悪い思いをして、脂肪を蓄えただけだった・・・そういえば、「今日からダイエット」って言ってなかったっけ?こんな夜にカップラーメン。痩せる決意はどこにいったんだい!?にほんブログ村ところで、弟くんから聞いた話。賽の神のときのくじ、白い紙に混じって、1つだけ銀色のくじがあったんだって。それを引こうと思ったけど、引っ掛けのような気がして、(いかにも1等っぽいじゃない?)やめたんだって。結局、1等は、誰にも当てられることなく、終わってしまったらしいんだけど、やっぱり、銀色の紙のくじが、1等のくじだったんじゃないかって、思うんだよね・・・
2012年01月13日
コメント(2)
この間の連休に、どんど焼きが行われたところが多いだろうね。うちの地区もそうだったよ。(うちのほうは、どんど焼きと言わずに『賽の神』と言うんだけど)早めに行って、準備をしながら思ったこと・・・「子供の数が少な~いっ」確かに、この辺の小学生の数は、年々減っているよ。でもね、それだけじゃない。スキーや、他の習い事を優先している子が多くなってきたんだよ。う~ん、それでいいのかな。地区の伝統行事には、なるべく参加させたほうがいいんじゃないのかな。そんなことを考えつつ、集めてきたお飾りの針金をとる。わらで作られたお飾り。針金がたくさん使われているよ。良心的なものは、わらで縛ってあるけれど、飾りをとめてあるのは、ほとんど針金だ。賽の神をする場所は、お借りした田んぼ。春になって、針金が土に混じらないように、注意して針金を外す。「全国的にどんど焼きって行われていると思うけど、 全国のみんなが、こうやって針金外しをしているんだよね。 針金を使わないお飾りを作ってくれるといいのにね!」外すのが面倒くさくなってきた私達は、そんな話をした。『針金を使わないお飾り』絶対売れると思うな。メーカーさん、作ってくださ~いさて、賽の神では、子供会から豚汁がふるまわれ、青年会からは『くじ』のお楽しみがある。くじは、1回300円の抽選券を事前に購入しておいて、当日チャレンジ!うちは4枚(お姉2枚、弟くん2枚)購入した。昨年は、地デジチューナーと商品券を当てたふたり。今年も気合満々で望んだよ。会場に行ってみると、景品の案内が・・・ 1等:DSi 2等:電気ポット 3等:カセットコンロ 4等:商品券 5等:入浴剤 6等:カップラーメン弟くんの狙いは、もちろん1等。でも、願いむなしく、カップラーメン2個を手に帰ってきたのでした・・・そうなると、お姉に期待が高まる。「お姉ちゃん、1等を当てて欲しいな~」なんて、弟くんもお願いしていた。(普段なら絶対にそんなこと言わない。お姉が外れることを喜ぶ奴だ)でも、期待むなしく、カップラーメン2個を持って帰ってきました・・・ (1個食べちゃった。本当は4個)ああ・・・カップラーメン4個。1200円也・・・にほんブログ村
2012年01月12日
コメント(2)
我が家の冷蔵庫には『水菜』がかかせない。ちょっと緑が足りないときなんかに、さっと使えて超便利。でも、知ってる? 年末から、青物野菜が異常に高いの。愛用の水菜も、約3倍の値段になった。水菜1把300円は、ちょっと高すぎる。水菜が安くなるまで、そばに売られていた『豆苗』を使うことにした。使ったあと、残っている根っこの部分が妙に気になり・・・青物が高すぎる今、この根っこを捨てるのも忍びなく、でも、何もせずほったらかしにしていたら、ばばが、根っこを水に浸していてくれた。そしたら!伸びること伸びること!今では25cmくらいになった! すごい。生きているんだね。強いね。豆苗、少しづつ使っているよ。ありがたい、ありがたい・・・にほんブログ村おまけの話。今日おとうが、ワカサギの解禁に行ってきた。釣果は511尾。暇なときがないくらい、コンスタントに釣れたとか・・・で、管理人さんのブログを見たら、おとうのテントが写っていた!(どうせなら、釣りしてる写真が載ってほしかったそうだが)最近は、ボート屋さんとか釣り宿の方が、多くブログを書いており、その日のうちにUPしてくれるので、帰ってからも楽しめる。昨シーズン、おとうと一緒にワカサギ釣りに行ったときは、名前入りで、写真がUPされた。今だから言うけどね。えへへ、時効よ時効
2012年01月10日
コメント(2)
昨夜は、霧なんだか、もやなんだかはっきり分からないけど、外が真っ白になっていた。「こういう夜は『いたえる』ぞ~」いたえるとは、ここら辺の言葉で「凍りつくように冷えること」その言葉どおり、今朝はうんと寒い朝だった。雪を溶かすためや、雪が積もらないようにするために、玄関先に水をためておく家があるんだけど、その水が凍っちゃっていたりすると、大変。まるでスケートリンク状態。慎重に慎重に歩く。見た目、凍っていないように見えても、水の下のほうが凍っている場合もあるから要注意。それで私は今朝、滑って片膝をついてしまった。かなり水を溜め込んでいた家だったので、膝上からぐっしょり・・・ああ・・・時間とともに少しずつ乾いてはきたけれど、冷たかったな~(しりもちをつかなかっただけ、よかったけどね)朝『いたえた』日は晴れる、という。確かに、お昼ころから太陽が出てきた。夕方帰るとき、前方の山に、太陽が沈むところだった。雪山と、空と太陽。それは素晴らしい風景だった。私は山の方向へ車を走らしていたので、あっという間に太陽は沈んでしまった。「もうちょっと見たかったなあ」そこで思い出した。私は今日、カメラを持っている!雪山に沈む、あの夕日を写真に残したい。私は、今来た道を引き返した。山から遠ざかれば、また太陽が見られる気がして・・・でも、いくら遠くまで行っても、太陽は見られなかった。当たり前だよね。太陽はもっと沈んでいこうとしているんだから。地球は動いているんだから・・・にほんブログ村
2012年01月09日
コメント(0)
新春ミュージカルがあるということだった。『南魚沼産☆夢ひかり』でお世話になっている真澄先生が、1月6日~8日、わざわざ新潟まで来てくださり、みんなで、今までの曲や踊りをまじえたミニミュージカルを作り、8日にミニコンサートを行おうというもの。お姉は、部活を休んでまでミュージカルを楽しみにしていたのに、みんな何かと忙しいんだろう、4人しか参加できないとのことで、中止になってしまった。でも、先生は、「やっぱりみんなに会いた~い!」とのことで、7日に新潟まで来てくださることになったんだ。そして、集まれる人は集まれ~ みんなで楽しく一日過ごしましょう!ということになったんだ。東京人の先生の、一生に一度の(?)願い。「大きなかまくらで、お汁粉を食べること!」(先生はあんこが大好き)それをかなえるべく、子供達は、スキーウェアを着こんで集まった。雪が山になっているところを利用して、作った大きなかまくら!中で、みんなでお汁粉を食べたんだって。昨日は、雪の降りが激しかったにもかかわらず、みんなでそり遊びをしたり、大きな雪だるまを作ったりして、一日楽しんで帰ってきた。4月の東京公演に向けて、いよいよ2月から、打ち合わせ等の活動が始まる。念願のリベンジ公演。昨日のイベントで、久しぶりにみんなが集まって、東京公演に向けて気持ちが高まったようだったよ。 にほんブログ村昨年3月12日に行われるはずだった東京公演。中止になって、どれだけみんなが悲しんだのか。そして、今年4月に行われることになったリベンジ公演のことまで、もし読んでみたい方は、カテゴリの『ミュージカルのこと』をご覧になってくださいね!
2012年01月08日
コメント(2)
お正月前に髪を切りたくて、でも、忙しくて美容院に行ってられなくて。(う~ 切りたいっ)って欲求が爆発する寸前、やっと30日に時間がとれたんだ。仕事帰りだったから、すでに4時。いつもの美容院に行くと、お客がたくさん!時間的にも無理なので、泣く泣くあきらめることに・・・お正月前に髪を切りたい人って、いっぱいいるのね・・・(あ、そうだ! あそこならすぐできるかも!)よくある低価格の美容院。スタッフもたくさんいて回転も速い。んもう、どこだってよかった。行ってみたら、すぐできるとのこと。やった! 髪が切れる~子供達は、その美容院で切っている。だからスタッフの顔は知っているけれど、私についてくれたのは、初めて見る、やや『おばさん』の人だった。一抹の不安が胸をよぎったが、ヘアカタログを見せるから大丈夫でしょう。それより、お正月前に髪が切れて嬉しい~少し経って、雑誌から顔をあげて見てみると、何かが違う。カタログと全然違うじゃない?ダメだしをあまりしない私も、これはちょっと・・・と思って、かなり直してもらった。そして、前髪がうっとうしいって言ったら、「少し切りますね」って、結構ザックリ・・・仕上げに乾かしてもらったら、ああ・・・なんと『モンチッチ』が鏡の中に・・・正月休みがあって、仕事初めの日、モンチッチは相変わらずモンチッチだったので、横に流してピンで留めて、ちょっとごまかして出勤した。「ピンで留めてて、かわいい~」と、年下の子に言われ、「髪切ったのに、なんで? 前髪が長いから留めてるの?」「違うよ。短すぎてモンチッチみたいだから留めてるの」「見た~い! ピン外して!」こんなふうに話をふって、ピンを外せるわけないじゃんっう~早く伸びないかな。新年の願いは、脱モンチッチだ。 にほんブログ村↑ こっちも ↓ こっちも ぽちっとしていただけると嬉しいです♪切ってくれた美容師さん。自分のことを棚にあげて、『おばさん』なんて思ってごめんなさい。でもね、同じカタログを見せても、若い子は素敵に仕上げてくれるんだよ・・・
2012年01月06日
コメント(0)
おとう と、お姉と弟くんは、ここに引越して来る前に、空手をやっていた。引っ越しても続けたかったけれど、こちらでは道場がなく、しかたないので、家で、おとうの指導のもと稽古をしてきた。でも、だんだんと、それぞれが忙しくなり、夏頃に、稽古を一旦中止としていた。そして大晦日。一応、キリをつけるということで、最後の稽古が行われたんだ。約半年ぶりに着た道着。お姉も弟くんも、つんつるてんになっていて、おかしかったよ。(弟くん。七分丈のズボン。上着の袖なんて、半袖になってた)終了後、道着だけでなく、たまにしか洗わないサポーターやグローブも全て洗濯。そうだった。稽古の後は、洗濯という作業があったことを思い出した。今では、洗濯機に全部突っ込んでおけば、後は干すだけだけど、引っ越す前は、小さな二層式の洗濯機だったから、5回くらいにわけて洗ったっけ。大変だったなあ~(しみじみ)稽古終了とともに、私も、洗濯終了ということだ。みんな、長い間、よく頑張ったね~! にほんブログ村↑ こっちも ↓ こっちも ぽちっとしていただけると嬉しいです♪あらためて思ったこと。人は、自分ひとりでは、多分何もできないということ。誰かが支えてくれて、物事を成し遂げることができるということ。NHK紅白歌合戦も、裏方さんがいるから、華やかな舞台が生まれるんだものね
2012年01月03日
コメント(4)
新しい年になりました。今日は、太陽の光が降り注ぐ、穏やかなお天気こんな日は久しぶり。一年の始まりが、こんな、穏やかで落ち着いた日だなんて、今年の平和を約束しているみたい。素敵な一年でありますように・・・今年もよろしくお願いいたします にほんブログ村↑ こっちも ↓ こっちも ぽちっとしていただけると嬉しいです♪
2012年01月01日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1