こんにちは。

家族で入って みんなが食べ終わって 一人だけ 出てこないと 文句は出ますが・・。

サンドイッチぐらいすぐ出てくると 考えているのでしょうかね?

たまにそういうお年寄り いるんですね。  応援ポチ×2 (2024/05/07 03:37:57 PM)

2024/05/07
XML
カテゴリ: おいしいお店




お昼休みにコメダに行った。

マックとコメダはOKなのだ。

温かいデニッシュパンの上に
たっぷりのソフトクリームとシロップをかけた
『シロノワール』が無性に食べたくなったので
12時になるのを待ちかねて事務所を飛び出した。

コメダはのんびり単行本なんかを読んでるおじさんもいるし
ノートパソコンを開いて原稿を書いている若い女性もいて
ここはひとりが苦にならないお店。
私もポッと時間が空いた時に
1時間くらい雑誌を読みながら過ごすことがある。

今日も外の景色が見渡せるお気に入りの席に座り
向かい側のガソリンスタンドの従業員の
テキパキ働く姿を眺めながら
コーヒーとトーストをのんびりと食べていたら
店の奥から『サンドイッチまだなの!』
という苛立った声が聞こえてきた。

何となく声の方を見ると
60歳代の夫婦と見られる夫の方が
イラツイタ様子で店員に向かって文句を言っていた。

アレッ?、あの人さっき入ってきたばかりじゃんと思った。
多分、文句をいう程時間は経ってないと思うんだけど
そんなに待てないのかしら?

お天気の良い静かな昼間には
こんなイライラした声は似合わないよ。
最近、こんな風に
わずかな時間でも待てない人が多くなったなぁ。

友達はバスに乗る時には
必ずスマホでバスの位置を確認するそうだ。
待ち時間によって
コンビニに寄って買い物するためという。

そんなわずかな時間も有効活用したいの?と聞いたら
有効活用というより
バス停で待つのが苦痛なんだという。

待ち合わせもスマホで連絡を取りながらなので
現地で長時間待たせられるなんてコトもないし
生活の中で待つことが減ってきたため
待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかもね。

でも、病院だけは例外
みんな長椅子に座っておとなしく順番を待ってますよ♪




ランキングに参加しているので応援クリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹ランキング



・ + ・ + ・ + ・  暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/07 02:05:38 PM
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
わぁ~
今日はじめてパソコンであんずさんのブログを拝見しました~
このかっちょいいロングヘアの女性があんずさんΣ(・ω・ノ)ノ!
かっちょいいヾ(≧▽≦)ノ

待てない人…
そうですね…
それがスマホ時代のデメリットかもしれませんねぇ。
わたし世代は待つことも体験した世代だから、30分ほど待ってそれでも待たされるようなら「まだですか?あとどのくらい待ちますか?」と聞くかな~
今日は10時予約の病院に、息子の花粉症のお薬を代理でもらいに行ったのですが…
9時50分についたのに呼ばれたのは10時半…
次の予約時間帯になってからでした…
予約外の人と調整しているのでしょうが、予約の意味って?と思ってしまいます( ;∀;)

コメダのシロノアールもおいしいけれど、ココスのココッシュもおすすめですよ~
似ているのだけど、シロノアールとまたちょっと違うんです(*^-^*)
よかったら一度食べ比べてみるとおもしろいですよ♬

応援★ (2024/05/07 02:41:46 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
美味しいお店でも暁う列で待つと云うのは苦手で、そういうところには行きません。
パパゴリラ!は待てない人でしたので、病院のカルテに待ち時間注意なんって書かれた始末。

でも今は、待ち時間は読書の時間となり、辛抱強く待てるようになりました。

でも車の渋滞などで待つのも、やっぱり嫌ですね。 (2024/05/07 03:00:02 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
マスク人  さん

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
walkman2007  さん
あんずさん、こんにちはー♪💛


あんずさんは、いつも考察が深いですね~♪💛

素敵~♪💛

世の中が便利になって待てない人が増えたのかな…?!

確かに、今は何でもすぐに出てきますから忍耐力が低下してるんでしょうね~♪💛

さきほど、マックでフラッペを頂いてきましたよ~♪💛

美味しかった~♪💛

ワーキング育児🍓 (2024/05/07 04:01:10 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
pafe777  さん
こんにちは😃
コメダ珈琲一度だけ主人と行ったことあります。
今度行くことあったら頼んでみたいです🎵美味しそうー💙

私の場合は定食屋とか一人で行けるけどラーメン屋が何故か無理です。

明日も素敵な1日をお過ごし下さい⭐ (2024/05/07 05:54:13 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
サボテン_01  さん
こんばんは~

私は飲食店はどこでも一人で平気で入れますし、待つのもあまり苦になりません
それでも年のせいか初めから混雑するような列には並ばなくなりました
時々イラついて定員に文句を言う人を見かけます

昔は皆もっと我慢強かった気がするけど、時代でしょうかね??

(2024/05/07 07:15:00 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
歩世亜  さん
今晩は。

認知症になって時間の感覚がなくなっているのでしょうね。

近く死ぬでしょう。 (2024/05/07 07:27:17 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
かずまる@  さん
あんずさんお晩でございます!( ̄ー ̄)
待てない人・・・居ますよね~~・・・
混んでる高速で・・・右車線に入ったり、すぐに左車線に戻ったり・・・クルマが数珠つなぎなのに・・・前の車にビタビタにくっついたり・・・
待てないってか・・・病気なのかと思ってしまいます( ̄ー ̄)
☆☆!いいね! (2024/05/07 08:42:48 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
拙の場合は、変に凝った個人経営の喫茶店より、コメダの方が和めます。
応援P☆
(2024/05/07 11:03:43 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

大丈夫、明けない夜はない、
大丈夫、やまない雨はない。
また良いことが必ずやって来る。

さぁ、笑顔で頑張りましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/05/08 04:00:23 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
 おはようございます。井上尚弥、プロ初ダウン。「そういうシーンが訪れたらと日頃から考えていた」。相手に効いていると思わせないその後の動き、すぐにダウンを奪い返し、最後はKOに仕留めましたね。
 今日は、グラウンドゴルフンが有り、早めに出かけますので、挨拶のみで失礼します。 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024/05/08 05:58:19 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
お早う御座いま~~~す♪

コメダ珈琲、意外と早く出てくるのに
待てない方がいらっしゃるんですね!

何事も文句を言われる方多くなっていますよね!
お客様は神様だ!なんて順番など気にして欲しいですね!

ランチタイムゆっくり過ごせて良いですね!

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2024/05/08 06:41:45 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
dekotan1  さん
最近、コメダは素通りしてますね。

我が家の食生活はしっかりしてるので、

朝から野菜たっぷりです。☆ (2024/05/08 09:13:50 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
エム坊  さん
苛立った声が店内に響くって
大迷惑だよね~
病院なら退去命令を出すって
院長名で看板が出てたよ~

アウト、アウト!

料理が遅くて、我慢できないなら、
そっと、店員を呼んで、小声で
「料理まだなんですが」と言えば
きっと、「わかりました、見てきます」って
言ってくれるよ~
応援ポチ! (2024/05/08 10:59:28 AM)

こんにちわ♪  
ハピハピハートさん、こんにちわ♪
かっちょいいなんて言われたのは初めてなので嬉しいわ♪
食事に行った時くらいのんびり待つ余裕は欲しいですよね。
でも、30分待たされたらちょっとイライラしちゃうかもです。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 11:02:04 AM)

こんにちわ♪  
パパゴリラさん、こんにちわ♪
ウフフ、病院のカルテに書かれてしまったのは
きっと某かのクレームをいれたからなのかしら?
病院での待ち時間が長い時はスマホで
ニュースやタレントのXを見たりしてます。
すると、あっという間に時間が経ってしまうのよね。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 11:09:35 AM)

こんにちわ♪  
マスク人さん、こんにちわ♪
何人かで食事に行って
みんなが美味しそうに食べ始めているのに
自分の分だけ出てこないと、腹が立つというよりも
周りに気を遣わせるのがイヤなんですよね。
全員分が出来てからテーブルに運んで欲しいと思っちゃいます。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 11:15:32 AM)

こんにちわ♪  
walkman2007さん、こんにちわ♪
マックのフラッペのテレビCMを見て
すごく美味しそうだったので、食べたいなと思ってました。
もものヨーグルトフラッペ
これを絶対に食べに行きたいです。 (2024/05/08 11:36:17 AM)

こんにちわ♪  
pafe777さん、こんにちわ♪
コメダ珈琲は車で5分の所にあるので
ひとりで行ってのんびりしたり
友達とおしゃべりしながら長居をしたりと
何度も足を運んでいますよ。
シロノワールは通常サイズとミニがあるので
私にはミニが丁度いいですね。
ランキング応援×2ポチッ (2024/05/08 11:46:51 AM)

こんにちわ♪  
サボテンさん、こんにちわ♪
今はカスハラが大きな問題になっていて
従業員に文句をいう人が増えているようですね。
なんでこんなに辛抱の足りない人が増えているんでしょう。
人は幸せだと人に優しくなれるから
幸福感が薄れているのかしらね。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 11:54:12 AM)

こんにちわ♪  
歩世亜さん、こんにちわ♪
これからの高齢化社会なると認知症患者増えていくことから
沢山の問題が山積しますね。
時間だけでなく寒暖の差も気づきにくいなどの
問題もあるそうですよ。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 11:59:56 AM)

こんにちわ♪  
かずまる@さん、こんにちわ♪
確かに運転手さんの中にはしょっちゅう車線変更する人がいます。
少しでも前に進みたいという訳なんでしょうが
それが事故を誘発する場合もあるので
、僅かな時間のためにそんな行為をするのは
バカバカしいと気づいてほしいです。
ランキング応援×2ポチッ (2024/05/08 12:06:53 PM)

こんにちわ♪  
MoMo太郎009さん、こんにちわ♪
コメダはひとりのカウンターが充実していて
周りと目が合わないのが快適なんです。
私もひとりの時はテーブルでなく
ひとりカウンターで過ごしているんですよ。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:12:51 PM)

こんにちわ♪  
Isamaroさん、こんにちわ♪
大型連休が終わり、立夏も過ぎて
いよいよ本格的な夏にむかっていきますね。
カレンダーを見ると7月半ばまで連休はないのかと
ちょっと淋しい気分にもなっています。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:20:14 PM)

こんにちわ♪  
ただのデブさん、こんにちわ♪
1回にダウンしたときは驚いたけどすぐに回復しましたよね。
2回にダウンを奪った時はヤッタと思いましたよ。
翌日の読売新聞では『尚弥 神の領域』なんて見出しがあって
井上尚弥の強さを改めて認識しました。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:28:35 PM)

こんにちわ♪  
matumo5523さん、こんにちわ♪
コメダ珈琲の店内の雰囲気が好きで
通ってる人は多いと思います。
ゆったりと過ごせる空間には
怒鳴り声は似合いませんよね。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:34:05 PM)

こんにちわ♪  
dekotanさん、こんにちわ♪
朝から野菜をたっぷりの食事を用意されていて
家族にとっては何よりの健康食ですね。
生活の基本の食生活に気配りをされているdekotanさんに
ご家族は感謝しているでしょうね。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:39:13 PM)

こんにちわ♪  
エム坊さん、こんにちわ♪
なるほど、小声で聞けば済むことを
ことさら大きな声を出すなんて大人げないですね。
病院の退去命令の張り紙、私も見たことがありますよ。
そんな張り紙をしなければならないほど
理不尽な言いがかりを付ける患者が増えたってことでしょうか。
なんだかなあ、遣り切れない思いですねえ。
ランキング応援ポチッ (2024/05/08 12:45:32 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 水曜日です。昨日より気温が下がり風が冷たいです。
約、一か月ぶりに家内の施設に面会に行きました。
とても喜びました。一時間ほどで戻ってきて、
溜まっている仕事を片付けていましたが、
思いのほか、時間を取られました。
 この後、九州高齢者団体の例会の為福岡に行きます。
『支えられる側から、支える側へ』の
合言葉で頑張っています。ご挨拶のみで失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/05/08 02:40:36 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~ 
 パッと飛び出し、雑誌を読みながら、注文した大好きなものを待つ。
 一人で。
 ウフフ、昔からの私の憧れでした。
 高齢者になっても、その憧れは実現していません。
 一度も、一人で食事やお茶をしに、店へ入ったことがありません。

 待てない人、怒る人、短い人生、穏やかにして生きたいですね。 (2024/05/08 04:34:13 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

自分が「幸せだ」と思えることを続けてみると、
素晴らしい毎日を送ることができますよ。

さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/05/09 04:00:12 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
 おはようございます。韓国スポーツ、パリ五輪へ相次ぐ不振、選手層の薄さ(少子化)が大きく影響しているようです。
 コメダは一人でも使える席が有り、気楽に利用できますね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024/05/09 07:14:21 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
一人で食べ物やさんに行くの、やはり苦手なのですね(^^;
でも行けるお店もあるんですね(^^;
飲食店での待ち時間…
うちの近くのラーメン屋さんは、味はまあまあなんだけど、
他のお店にない、長い待ち時間のため、
なかなか行く気になれません・・・。
待つ時間にも人それぞれ限界あるかな?
こちら今日は、晴れるようですが雨も降るかもとの予報です。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2024/05/09 09:00:22 AM)

こんにちわ♪  
和活喜さん、こんにちわ♪
奥様は久しぶりに会えてとても嬉しかったのでしょうね。
長年連れ添ってきた夫婦って、どこか深い所で
通いあうものがあるのでしょうか
実家の両親を見ていてもそんな風に思われます。
ランキング応援ポチッ (2024/05/09 11:40:29 AM)

こんにちわ♪  
チマミ2403さん、こんにちわ♪
コメダは私にとって、ひとりで過ごすことが苦にならない
貴重な場所なんですよ
チマミさんも一度試してみてはどうかしら?
思っていたよりも簡単にできちゃうかもよ~
ランキング応援ポチッ (2024/05/09 11:45:53 AM)

こんにちわ♪  
Isamaroさん、こんにちわ♪
昨日の雨が嘘のように今日は晴れ渡っています。
降ったり止んだりの毎日で少しだけ気がめいっていたんですが
やわらかな春の光が注ぐとそんな気分も吹っ飛びますね。
頼んで置いたお弁当が届き、お昼ごはんを食べて
午後からもお仕事をがんばりま~す。
ランキング応援ポチッ (2024/05/09 11:54:00 AM)

こんにちわ♪  
ただのデブさん、こんにちわ♪
韓国は10大会連続出場のサッカーも出場を逃したので
その衝撃と嘆きはかなり大きかったようですね。
今後の人口減はスポーツの弱体化を進めてしまうような気がします。
ランキング応援ポチッ (2024/05/09 12:00:27 PM)

こんにちわ♪  
neko天使さん、こんにちわ♪
飲食店での待ち時間は一緒にいった者と
楽しいおしゃべりをしていると
少し位長くても苦にならないですよね。
neko天使さんのお近くのラーメン屋さんは
それほどの行列ができるってことは余程の人気店なのかな?
ランキング応援×2ポチッ (2024/05/09 12:08:33 PM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

落ち込む日があっても、
「今日が良くなかっただけ」と前向きに
気持ちを切り替えられたら、
心も軽くなります。

さぁ、笑顔で張り切っていきましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/05/10 05:25:25 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
 おはようございます。藤井聡太名人が初防衛に“王手” 豊島将之九段に勝利。不調の心配はなさそうですね。
 何事に対しても、忙しい生活をしている人が多いですから、待つ忍耐力は確実になくなっています。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024/05/10 07:12:34 AM)

こんにちわ♪  
Isamaroさん、こんにちわ♪
今の季節は一年中で一番生命の躍動を感じさせる月ですね。
明るい陽光の中で野鳥のさえずる美しい鳴き声も聞こえてきて
今朝はいつもにも増して気持ちよく目覚めました。
ランキング応援ポチッ (2024/05/10 11:01:18 AM)

こんにちわ♪  
ただのデブさん、こんにちわ♪
藤井聡太さんが叡王戦でまさかの連敗して大きなニュースになったのは
それだけ、負け知らずというイメージがあったからですよね。
今回の名人戦では3連勝で初防衛に王手がかかり
やっぱりこの人の強さは規格外だなあという思いが強くなりました。
ランキング応援ポチッ (2024/05/10 11:11:27 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

せっかくの人生、
生まれたことに感謝をし、
自分らしい人生を歩んでゆきたいですね。

さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024/05/11 03:48:22 AM)

Re:待つという行為に対する忍耐力が低下しているのかな?(05/07)  
 おはようございます。23年度末、国の借金、最大の1297兆円。ドル換算にすれば、急激に減少ととらえられそうですね。
 最近は大会が目白押し、今日も早めに出かけますので、挨拶のみで失礼します。 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024/05/11 05:40:47 AM)

こんにちわ♪  
Isamaroさん、こんにちわ♪
今日はよく晴れているので
タマネギを掘る父の手伝いをしていました。
去年は大玉の立派なタマネギが沢山収穫できたのに
今年は全て小玉ばかり、残念な結果でした。
これが自然を相手の仕事なんですね。
ランキング応援ポチッ (2024/05/11 01:47:12 PM)

こんにちわ♪  
ただのデブさん、こんにちわ♪
過去最大の国の借金で財政状況は一段と厳しくなっているので
年金制度に影響があるのではと心配です。
現在の社会保障はちゃんと維持されていくのかな?
ランキング応援ポチッ (2024/05/11 01:57:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: