杏の福福♪百万両

杏の福福♪百万両

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りっぴぃ1967

りっぴぃ1967

Calendar

Favorite Blog

FP STYLE 風来坊2005さん
13ニャンズとマゼ… マゼンタ.さん
ハルのうた ハルオタカさん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
ひぃちゃんとにゃん… ひぃちゃん!!さん

Comments

家庭料理順子 @ Re:お引越しのお知らせ(05/10) こんにちは♪ 了解しました。
は~ちゃんぽんぽん @ Re:お引越しのお知らせ(05/10) おわーー そっか。画像も大きいもんね。 …
重度の肩こり @ 早速、お邪魔しました~^^ あさがお、ありがとうございます。 こん…
りっぴぃ1967 @ Re[1]:お引越しのお知らせ(05/10) ●マゼンタ.さん >ほら・ほら・・・ > …
りっぴぃ1967 @ Re:おはよう~!(05/10) ふくママ。さん >りっぴぃちゃんもお引…
October 1, 2007
XML
カテゴリ: 猫との共生

鳥取県 公演自然課からの

正式発表です!!  

野良猫の捕獲に関する

意見に回答します


 野良猫の捕獲について、「中止して欲しい」等の多くの意見をいただい いますので、現在の状況等について、以下のとおり回答をいたします。

 今回の問題となっています猫につきまして、一部の猫について所有者 がいるとの情報もあり、現在その確認調査を行っているところです。

 所有者と考えられる方への聞き取りを行ったところ、数匹の猫を持ち帰り飼養しているとのことですが、今なお放浪している猫もいると言うことであり、調査により所有者が判明した場合は、当該猫の所有者に対して、動物の愛護及び管理に関する法律(以下「法」という。)第7条の所有者の責務(適正飼養、繁殖制限の措置等)に抵触する可能性があることを注意した上で、その責務を果たすよう指導してまいりたいと考えています。

 なお、現在、当該住宅地で生活環境の問題として起きています放浪猫による糞尿被害につきましては、町内会では再三再四協議を重ね、その対策を検討されているとお聞きしています。
 今年5月には、放浪猫の所有者と思われる方に対し、むやみな給餌の中止と譲渡先の検討を提案したり、話し合いの場を設けるなどされています。また、当該町内会を包括する自治会でも、各町内に対して猫飼育・環境対策の住民アンケートなどを実施するなど、その対策に取り組まれたようです。

 現在、当該町内会では、今後、県の調査結果を待ちつつ、生活環境への被害の再調査を行うとのことで、 所有者の不明である放浪猫についての捕獲は中止の方向で検討するとのことです。

 県としても、鳥取市と協議しながら、同法の精神並びに町内での生活環境保全対策を考慮しつつ、町内会での対処への助言を行いたいと考えています。

ということです!!!

とりあえずは、安心といったところでしょうか!!

でも、なにぶん毒餌をまいた前歴のある県‥

事態が納まったら何をするか心配です。

動物と共生する方向にみんなで導いていくのが

一番いいと思います。

環境省を初め、愛護団体等も指導を強めて

いくようなので、推移を見守りたいです。

これから、しばらく監視を続けます。

何か変わったことがあったら随時ブログに載せますので

また、ご協力お願いいたします!!

今回は、みなさんの毅然とした態度と

素早い行動力にとても勇気をいただきました!!

ありがとうございました!!!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2007 11:14:48 PM
[猫との共生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: