全837件 (837件中 1-50件目)
かなりご無沙汰しています我が家も自宅にようやくネット回線ひきました!!! しかし・・・アメブロにブログ引っ越しすることにしました楽天でかなりの期間ブログをやり、たくさんの方々と出会うことができ本当にうれしく思っています。このままみなさんとはお付き合いしていきたいのですが、さすがにここは過去のいろいろを書きすぎた為、身近な人に教えられないと思い・・・今回の決断となりました。 でも、ここを消すのは嫌なので、たまに戻ってきます(笑)ということでそんなに今までと変わりないかも
2011年08月25日
コメント(6)
7月19日は我が息子くんの誕生日!!! ブログで古くからお付き合いの方はご存知だと思いますが、 あのやんちゃ坊主がついに11才になったよ(≧∇≦) 本当に早いね☆☆ 相変わらずやんちゃ坊主で、 担任からも「本当どーしようもないね~」 と愛ある言葉をいつももらってるけど(笑) 話を聞かないし、おバカさんだし、本当どうしようもないけど(爆) でも、優しい子に育ってると思うよ(*^▽^*) チビちゃんとも、いっつも遊んでくれる良いお兄ちゃんだよ(^O^) これからも元気で優しい子に育ってね(*^▽^*) 誕生日おめでとう♪
2011年07月19日
コメント(2)
先日、ベビーマッサージをやったよ~(^-^) その時にいろいろ話を聞いて、ベビー系の資格に興味が♪ いろいろな物があるけど、ベビーサインの資格にチャレンジすることにした(^-^) ちびちゃんとたくさんコミュニケーション取れるといいなぁ~ 資格取得したら教室も開けるし、講師になることもできる!! なんだか楽しそう♪ ドキドキワクワクだ(≧∇≦)
2011年07月02日
コメント(0)
チビちゃんは7ヶ月になりました(^-^) ますます可愛さアップだよ~♪ チビちゃんは7ヶ月検診にてついに体重が… 10キロを超えちゃいました~(^□^;) 超ムチムチくんです☆☆
2011年06月15日
コメント(6)
チビちゃん寝返りができたよ体が重たくてなかなかできなくてようやくだよ~6ヶ月と9日。良かった良かったちなみに体重は9.5キロ
2011年05月19日
コメント(4)
実は今私の父が脳動脈瘤の手術中… 朝一で母を病院まで送り届け、私は家で待機。 カテーテル治療でほぼ安心な手術らしいが、やっぱり気になる。。 四時間ぐらいかかると言われてるんだよね。 早く終わって欲しい!!! 落ち着かないのでちょっと物作り。 米粉パンを作ったよ。 ようやく美味しいのができた(*^▽^*)
2011年05月13日
コメント(7)
こんにちはかなりご無沙汰してますチビちゃんは今日で6ヶ月になりましたこの前産んだ感じなのに早いあっという間の6ヶ月でしたチビちゃんは最近名前を呼ぶと返事できるようになったよ体が重たいのかまだ寝返りはまだだけど日々可愛いさ倍増で親バカしてます兄ちゃん達も毎日チビちゃんで遊んでるよ~
2011年05月10日
コメント(3)
プーさんに変身~~~♪ うつ伏せの練習頑張ってます(^-^)v
2011年04月22日
コメント(2)
お久しぶりです(^-^) かなりのご無沙汰です。 何だか全然ブログ更新する気がわかなくて…すっかり放置しちゃいましたね。 子供たちは進級し、チビちゃんは5ヶ月になりました☆ 毎日元気なチビちゃんに癒やさてます♪ 今朝も朝から元気にお話して遊んでま~す。
2011年04月16日
コメント(2)
今日はチビちゃんの4ヶ月検診でした。 停電があるし交通機関も乱れてましたが、区役所の集団検診に行ってきました(^-^) チビちゃんはやっぱりビック!! 群を抜けて大きかったよ。 体重は8420g!! やっぱり重たい… でも、範囲内みたいで良かった。 最近はおしゃべりもすごいし元気だよ♪ 地震後は買い物に行くとどこも品不足だし、 電気も計画停電と言われても私の住む場所は3つのグループに記載されてていつかわからない。 結局、電気のあるうちに…ある物で…とすごす日々。 学校も午前中授業でおしまい。 余震にもドキドキしています。 そして、テレビ見ては被災地のすごさに涙(>_<) 悲しいニュースばかりで気持ちも凹み気味でしたが、 今グズグズするチビちゃんと散歩していたら… 発見しました。 見にくいけど、つくしちゃんです。 春はもうそこまで来てます。 冬は必ず春となる。
2011年03月15日
コメント(3)
昨日の地震、横浜もかなり揺れましたが、みんな無事です。夜8時過ぎまで電気がつかず不安でしたが、夜に電気が復旧しニュースを見て驚きました。被災地はすごいですね。こわいです…
2011年03月12日
コメント(4)
昨日は小4の息子の二分の一成人式が学校でありましたチビちゃんを抱っこしながら行ってきたよ将来の夢を1人ずつ前に出て発表したんだけど、マイクなしで大きな声でみんな立派だったさすが10才息子の夢は有名な俳優になることだそうです佐藤健さんと共演したいらしい軽く笑いをとってました本当は当日まで親には内緒で発表なんだけど、おバカな息子は、家で練習しちゃってて、楽しみが激減だったよでも、立派に発表できたからヨシかな夢の発表の後は合奏世界に一つだけの花を演奏したんだけど、上手だったよ息子はタイコをやりたかったみたいだけど、落ちたらしくリコーダーでした。なぜか最前列のど真ん中の息子。大きめだから目立ってたよ合奏の後は親子ゲームじゃんけん列車のアレンジ版と猛獣狩りに行こうのアレンジ版。チビちゃん抱っこしながら楽しんだよ♪その後は運動会でやったダンスの発表その後保護者から歌♪(私はおっぱいあげに一時退散)会が終わった後は教室に戻ってケーキ&紅茶が子供達に出されたよその時点で既に四時親はその後、茶話会私は帰る予定だったけど、最後だから~!と役員さんに頼まれ…チビちゃんも大丈夫だったので参加したら終わったのは5時過ぎだったよ1時30~5時ずっとチビちゃん抱っこで体が悲鳴をあげてますでも、息子の成長をバッチリ見れたし、本当に良かったいつの間にか10才だもんね。早いもんだ友達もたくさんで、元気にスクスク成長してくれて母は嬉しいこれからも大きくなって下さいちなみにチビちゃんもずっと泣かずに良い子で素晴らしかったよみんなから「可愛い」と言われ母は大満足
2011年02月23日
コメント(7)
ハッピーバレンタイン♪♪ 皆さんはどんなバレンタインをお過ごしですか(*^▽^*)? 今年の我が家の坊ちゃん達の成果はいかがかしら(≧∇≦) 帰宅が楽しみね☆☆ 私からはレアチーズケーキを作りました♪ 美味しくできてると良いなぁ(^-^)
2011年02月14日
コメント(6)
こんにちはチビちゃんは明後日で3ヶ月になりま~す本当に早いねそんなチビちゃんは乳児湿疹がひどく昨日は皮膚科に行ってきました脂漏性湿疹と言われどうやら母乳が原因らしい私が脂肪と砂糖取りすぎなんだと確かに乳腺が詰まらないから好き放題食べてました真っ赤な顔でかゆがっていたのは私のせいとのことで反省でも、昨日もらった薬塗って赤みはだいぶ落ち着いたよステロイドだから塗り続けられないから、私が食事に気をつけなくちゃ!!でも…めっちゃお腹空くんだよね甘い物すごい食べたくなるし子供の為に我慢しなきゃいけないけど、何か良い方法ないかなぁ…ちなみに現在チビちゃんはお母さんと一緒を見ながら、「あ~ぁ、あ~ぁ」と手足バタバタして喜んでますご機嫌で可愛い
2011年02月08日
コメント(10)
先ほどチビちゃんの病院に行ってきました実は先日、チビちゃんの大事な部分が腫れていたんです痛がりもしないし、熱もなかったし、数日後には腫れも引いたんですが、念のため病院に行ってきました。結果的には陰嚢水腫(いんのうすいしゅ)ということでした。いろいろと説明してもらいましたが、簡単にいうと、睾丸の通る道がまだ閉じてなく、水が出入るしているようです。1歳ぐらいには閉じることがほとんどで心配ないみたい。ただその穴に腸が落ち脱腸し、鼠径(そけい)ヘルニアになることもあるらしい。なので、今後も注意してみてあげてと言われました。まぁとりあえず今は何も問題ないみたいなんで一安心ですちなみにチビちゃんはかなりのビックベビーで、今日体重を量ってもらったら7kgいってましたそりゃ重いわけだ。抱っこするのがかなりつらいです母乳オンリーなのに、2ヶ月で7kgって私の乳すごいわでも、元気でなにより最近はお話も上手になってきて笑顔も増えてかわいいよ~ さてさて、今日は息子くん(小4)の授業参観だ学校はインフルも出始めてコワイので、チビちゃんは実家でお留守番。私はそろそろ準備して行かなくちゃ! ではでは、また~♪
2011年01月18日
コメント(9)
こんにちは(*^▽^*) チビちゃんは2ヶ月になりましたよ~ 生まれた時から首がしっかりしていたチビちゃん。 まだ完全に首が座ったわけじゃないけど、初めて縦抱きに挑戦♪ 近所の公園までお散歩に来たが寝てしまいましたぁ(^-^)
2011年01月13日
コメント(6)
明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いしますみなさんにとっても素敵な一年になりますように
2011年01月01日
コメント(3)
小4の息子冬休みに入ったのに通学帽かぶってランドセル背負って今学校に行きました冬休みに補習なんて先生素晴らしい~ドリルの直しが終わらない場合は冬休みに来てもらうって前から言われてたんだよね。って言うか今日息子のクラスは9人も学校に行くらしいどんだけやる気ない子が集まってるんだか先生も大変だよねぇ
2010年12月27日
コメント(4)
無事我が家にもサンタさんがやってきました(*^▽^*) 今日の夜は家族でクリスマスパーティー♪ 予約したケンタッキーとケーキをさっき取ってきました(^-^)v あとは手巻き寿司にします!! それと一応クリスマスをアピールしたポテトサラダを作ってみた(笑) 皆さんも素敵なクリスマスを☆
2010年12月25日
コメント(1)
おはようございま~す今日は私の誕生日ですついに30才になっちゃったいやぁ、早いなぁ昨日、早々と旦那からプレゼントもらっちゃったしかも、ジャンバーとカバンとマフラー三つも色々考えて選んで買ってきてくれたよ嬉しいね~(*^▽^*)今日は旦那は仕事だから普通の1日でちょっと残念だけど、今年は家族も増えたし幸せ気分ですごそうっと我が家の癒やしのチビちゃんは昨日、1ヶ月になりましたぁスクスク成長し、既に4800g母乳オンリーなのにかなりでかいとっても元気です
2010年12月11日
コメント(8)
旦那が分娩室に来たものの、助産師さんはまだたまにしか来ない実はこの時、隣の分娩室でも痛みに耐えている人が!どうやら病院は結構バタバタしていたようです。旦那も助産師さんに自ら声をかけて、入る許可をもらったらしい ソフロロジー式の分娩だったので、分娩室にはソフロロジーの音楽が。それを聞きながら、フ~~~~~とイキミ逃しをしてたんだけど、さすがに痛みがマックスの時はつらかったぁ。痛い~~~!!!無理~~~!!!お願い、産ませて~~~!!!!って何度も言ったねでも、旦那は冷静だったわ初めての立会いだったのに、助産師さんに何か言われるわけじゃないのに、「フ~~~~だよ。そうだ、上手だよ~~~」って感じで声をかけてくれ、めちゃくちゃ心強かったよ。ものすごい痛みに何度も泣きそうになったよ。そして、その痛みの中、私は途中から自分で自分を応援しだした「がんばれ~~~、痛くないよ~~~~、大丈夫だよ~~~」と言いながらイキミ逃し!そして、自分だけでなく、赤ちゃんも応援しだした私。「赤ちゃんがんばれ~~~もう少しだよ~~~」ほかにもいろいろ言ってたと思うけど、覚えてるのはこのぐらい旦那はかなりびびったらしい。これはネタになってるよ そして、ようやく助産師さんからが!!!足を開き足置き場(?)に置くとき、思いっきりドスンっとおいたらしく、旦那には「どうだ!産んでやる!」と見えたらしい。その場で旦那は笑っていたよ。笑ってる旦那に気づいた私も「だって~~~」とか言った気がするよ。 何度かイキみ、私はどのぐらい赤ちゃんが出ているかわからなかったけど、見てた旦那によるとどうやら頭が出たり入ったりしていたらしい。私はまだだと思ってたから、頭見えてるよって言われた時はうれしかったぁ。何度かイキんだ後、「頭が出たよ。もう一回イキんで~」その後、ドロっと大きな物が出た!!!!!やったぁぁ~~~!赤ちゃんは?!泣き声は??羊水をチューブか何かで吸う音がした後、ンギャ~~~と大きな泣き声が旦那を見るとウルウルと泣いている。「ありがとう」って泣きながら頭をなでてくれた旦那。すごく嬉しかった瞬間だったよすぐにお腹の上に赤ちゃんを抱かせてくれ、小さな体、顔を触ってドキドキ11月10日 午前8時5分 3,355gの元気な男の子の誕生でした小さな体で一生懸命泣いている姿はとても愛おしく、本当に嬉しい時でした。 産まれてきてくれてありがとう。あなたに会えて私もお父さんも幸せです。あなたの顔を見ることができて本当に嬉しいよ。みんながあなたに会えて幸せをもらったよ。私たちの家族として産まれてきてくれてありがとう。元気でスクスク成長してくれる事を楽しみにしてます
2010年12月03日
コメント(4)
11月9日の夜。「いつ生まれるかね?名前どうしようか?」なんて話していた私たち。この時は赤ちゃんに会うのはまだまだ先だと思ってた・・・ しかし、その数時間後、寝ていた私は目が覚めた。トイレが近かった私は毎晩何度もトイレに行っていたので、その時も普通どおりにトイレに。でも、何か違和感が寝ぼけながら何度も拭いてみたが、拭ききれないもしやこれは!!!!そう、破水をしちゃったのです起きていた旦那に伝え、急いで病院へ電話そして、寝ていた子供たちはそのままに病院へ病院に向かう車の中ではドキドキ・ガクガクお腹もちょっと痛くなってきたんだよね。 そして、PM11:30に入院。病院についたら私は診察。モニターをつけられ1時間ぐらい経過。だんだんとお腹が痛くなってきたこの時すでに3分~4分間隔ぐらいで陣痛がでも、まだ子宮口も数センチしか開いてなくまだまだな感じ その後、部屋を移動し、子宮口が開くまで耐えたよ。最初はこんなもんかって感じだったけど、段々と強烈な痛みが痛みがくるたびに旦那に腰を押してももらい、痛みがない時にはウトウト。旦那は眠気との戦いだったみたい。段々と痛みは強くなるけど、子宮口はまだ開かず私の中でもう無理~~~~!!!って思い、ナースコールを「じゃぁ、分娩室に行きましょう」って助産婦さんが言ってくれた時はこれでようやくって思ったよ。でも、私は甘かった・・・ここからが戦いだったことを陣痛はこんなもんじゃなかったぁ。。分娩室に入ったのは6時頃だったかな。。この頃から記憶があいまいだけど子宮口もまだ8cmぐらいだったような。立会いなのに旦那はなかなか来ないし、助産師さんもいずこへ??ちょくちょく助産師さんは来てくれるけど、ついててくれないし陣痛の波が来るたびに一人でウーウーうなってたよ。どのぐらい耐えたんだろうか。旦那が入ってきてくれたものすごく心強かったよ~~~~ この続きはpart2へ!
2010年12月03日
コメント(0)
こんにちは~コメントのお礼がなかなかできなくてすみません チビちゃんは生まれて3週間を過ぎましたぁ!まだまだ寝て起きて、おっぱい飲んで・・・の日々なかなか泣き止まなかったり、寝なかったり、抱っこし続けてヘロヘロになるときもでも、顔もだんだん変わってきてかわいい寝てる姿に癒され、おっぱい飲む姿に癒され、大変な中にも楽しみを見つけて生活してます♪ そんなこんなで私もそろそろ通常生活に戻らねばと言う事で、次の日曜日には自宅に戻る予定戻る前に出産体験記をアップしたいと考えている私です。 では、また~
2010年12月03日
コメント(0)
今日の午前中に無事退院しましたぁ(*^▽^*) 沢山のお祝いのコメントを本当にありがとうございました! この小さな小さな命を家族みんなで大切に守っていきます♪
2010年11月14日
コメント(5)
どうも~~~~本日、幸せな宝物がまた一つ増えましたぁぁ朝8時5分に元気な男の子が誕生しましたぁ10年ぶりの出産はかなりきつかったですが、旦那がずっとついていてくれ、ものすごい心強く、がんばることができたよ一人で産んだのではなく、二人で産んだ気分立ち会いにして本当に良かったぁぁまずはご報告まで
2010年11月10日
コメント(10)
おはようございます今日、横浜はすごい良い天気~めちゃくちゃ気持ち良いさてさて、お腹の赤ちゃんですが、予定日まで後2週間となりましたまだまだ毎日元気に動き回っていて痛いぐらいです。夜は前駆陣痛なのか張りが結構あって痛かったりするけど、昼になると普通の日々。いつ産まれてくるんだろうなぁ息子の時は予定日の8日前なのに3700g近くの出産。今回はどうだろ?小さ目で産まれて欲しいけど、先週の検診ですでに3000g近くあったからなぁ…自分も旦那も大きめベビーだったみたいだから、小さいのはきっとないだろうねまぁ、元気で産まれてくれればOKですね毎日ドキドキと楽しみの両方だよ~早く会いたいなぁ安産でありますように
2010年11月03日
コメント(9)

昨日は学校が代休だったので、家族でお出かけしてきましたぁぁ(*^▽^*)明日から臨月でもうお出かけもできなくなるし…と思って、前から気になっていた所にGO!建設中の東京スカイツリー見てきたよ(^-^)思ったより微妙でした(笑)間近で見るより離れた方が大きく見えたような…東京スカイツリーを見た後は浅草に寄り道♪月曜日なのにすごい人だなぁって思ったら、金竜の何とかって日みたいで、お祭り状態!!金竜に触ると良いとかでみんな触るのに必死!私も手を伸ばしたけど届かなかったわ。でも、私以外の家族はみんな触ってたみたい(笑)浅草をぶらりして、合羽橋商店街に行ったんだけど、さすがにお腹が大きい私はクタクタ&ヘトヘトでした(>□<)今日はこれから検診に行ってきまぁす♪早く赤ちゃんに会いたいなぁ(≧∇≦)
2010年10月19日
コメント(4)
こんにちはついに10月から産休に入りましたいきなりのんびり生活になり、何をしていいのやらとりあえずもう少しで赤ちゃんに会えるので、出産準備しなきゃねちなみに今赤ちゃんは9ヶ月です11月半ばが予定日なので本当に後少しよ楽しみだなぁ
2010年10月05日
コメント(6)
衝撃的な物を楽天で見つけたので、 母の誕生日プレゼントとして送りました(≧∇≦) どうだぁぁぁ!!!! 超巨大などら焼き!!! タバコの箱と見比べて下さい(笑)
2010年09月15日
コメント(3)
おはようございます先日の日記には温かいコメントをたくさんありがとうございましたおかげ様でたくさん元気をもらえましたそして旦那も復活してくれました家族で協力しながら頑張るぞ~~~!!さて、先日の検診でお腹の子の性別が確定しました男の子でした男3兄弟になるよ!ずっと「女の子!」と言い続けていた旦那は少し残念そうだったけど、とりあえず元気に生まれてきてくれることが一番今回は旦那も一緒にエコーを見ることができたので感動してたよでも、8ヶ月の最初だけ3Dエコーも有料で見れるので、楽しみにしてたのに、赤ちゃんは顔をしっかり腕と手で隠していて見えなかったせっかく別料金払ったのに見えなかった場合はもう一回チャンスがあるみたいだけど、また有料だしぃどうしようかなぁって感じ。出産は立ち会い出産の予定で、ソフロロジー分娩にしましたソフロロジーって全然知らなかったけど、先日産院の勉強会に参加してビックリ~普通の呼吸でリラックスした状態で産むって感じ。ビデオ見たけど、「う~~~!!!」って、いきむのとは全く違ったよ深く息吸って深く吐くだけだった前回かなり大暴れした私的には想像できないけど、なんか出産が怖いものじゃなくなったよもう少しで会えるんだろうねまだ何も準備してないからそろそろしてあげないとね暑さにかなりへこたれてるけど、産休まで後1ヶ月頑張るぞ
2010年08月31日
コメント(6)
おはようございますお腹の赤ちゃんは8ヶ月になりました今週末の検診で3Dエコーが見られるから楽しみ~胎動もだいぶ激しくなり、ガンガン蹴られるので最近は寝不足です明け方足もツる日もありだいぶこたえてます早く産休に入りたいそんな毎日ですが、ここ最近はかなりブルーです旦那さんに元気がなくこっちまで凹みます給料が基本給プラス出来高なんですが、毎日炎天下の中朝早くから仕事をし、夜勤もあり頑張っているのに、今月の給料がかなり安かった私が9月末から産休に入ることもあるし、自分の給料でって思っていたこともありかなりやるせない気持ちみたい。タバコを結構吸ってたんだけど、その日から吸ってないみたい。「お金ないから仕方ない!!」って言ってるんだけど、明らかに不本意な感じ。でも、実際お金は何とかなると思う。私の貯金も少しならあるし、大丈夫なんだけど、それはよくないと考えすぎてるみたい。大切なのはお金じゃなくてみんなが笑顔でいることなのに給料明細見てから旦那は全然笑わないし、すごく悲しくなる思いっきり殻に閉じ込もってる感じだよ…何のために私がいるんだが…辛いときに助け合うためじゃないのかな。昨日はそんなこともあり全然寝れず、今日はきっとつらいだろうなお腹もちょいちょい張るし、仕事は休もうかと思ったけど、とりあえず行くだけ行ってみようと思う。つらかったら途中で帰ろっと。なんかものすごく悲しい
2010年08月26日
コメント(12)
一週間ちょっとあった夏休みが、もう終わりだぁ私は今日から仕事開始ですもっと休みたいぃぃお盆休みは旦那さんの実家に帰省してました私は横浜出身横浜育ちで田舎ってものがないので、夏休みに田舎に帰るというのに憧れてたんですよねお腹がだいぶ大きくなったので長時間のは心配でしたが、なんとか大丈夫でしたプール、川遊び、温泉、と子供達は目一杯遊び大満足な日々を過ごしてたよ私もプールや川遊びしたかったけど、今年はお預けおとなしく見守っていたよ。お腹の子が生まれたらたくさん楽しむよって言うか、横浜に帰ってきたらすごい暑さでびっくり旦那さんも今日から仕事なんだけど、外仕事だから心配だよ日中あんまり暑くなりすぎないでねm(_ _)m今日からまた頑張らなきゃね9月末の産休までまだあるけど、ちょいちょい休みながら乗り越えよう!皆さんもお体気をつけて下さいね
2010年08月18日
コメント(2)
暑い…毎日暑すぎます。私が妊婦なのもあるけれど、毎日寝て起きると汗だく汗臭くて参ります先日会った息子の同級生のママに10年前子供生んだ時も猛暑だったよね?!と言われたよ。確かに!!!2000年の夏はかなり暑かった今年もかなり暑い!!息子の時は夏本番前に産んだからいいけど、今回はキツい今7ヶ月でこれだけど、大丈夫だろうか頑張れ、私!!!!皆さんもお体に気をつけて
2010年08月05日
コメント(6)
おはようございます寝れなくなってしまったよ3時から起きてる私です。ばあさんですねちなみに旦那さんは夜勤の為、不在。今週は夜勤&場所が遠いので現地に泊まっていました。今週は3人暮らししてました今日はもう少しで久しぶりに帰ってきますさてさて、今日から息子は2泊3日で学童のキャンプ今年は私は妊婦だし、お父さんは地元のお祭りの手伝いがあるので息子は1人で参戦です初めての1人参加となるので、息子は不安らしく昨日も「行きたくない」と言ってたよ…まぁ、毎年私が参加してても行きたくないとは言ってたけど何度も行きたくないと言われると私も折れそうになるけど、今年は1人で頑張って参加してきてもらいたいと言うのも、うちの学童は6年まで通えるけど、私も産休に入るし夏休み終わったら学童はやめる予定だから今年は最後のキャンプになると思うんです。キャンプは絶対にいい経験になるし、頑張ってもらいたい昨夜しぶしぶ「しょうがないから、行ってあげるよ…」と言う息子に、私も寂しくなっちゃいました初めてのおつかいに子供を送り出す気分でも、ここは親離れ子離れの時だお互い頑張ろう!!!もう少ししたら息子起こして準備だキャンプ楽しんできてねあぁ、私の方が緊張する
2010年07月24日
コメント(6)
こんにちは(*^▽^*) 今日は息子の誕生日です♪♪ ついに10才になりました!! 息子が産まれてからいろいろなことがあったけれど、 もう10年なんだねぇ。 本当に早い!!! 息子にはいろいろ不憫な思いもさせたと思うけど、 元気に大きくなってくれて感謝感謝だよ(^-^) いつもありがとう♪ そんな今日は家族4人&息子の友達1人を連れて 横須賀の観音崎に来ています(^-^) 息子たちは朝6時から海に入り満喫(^∀^) 私は海には入れないけど、バーベキューをしながら楽しんでます。 ちなみに今は長男以外はまったり休憩タイム。 今日は一足早い夏休み気分を満喫してます(≧∇≦) みなさんも良い連休過ごしてますかぁ?
2010年07月19日
コメント(8)
おはようございます赤ちゃんが6ヶ月になりお腹が一気に大きくなってきました仕事も一応9月末まで続ける予定です。かなり休みをもらってますが、理解ある人たちに支えられてます!派遣の身で元々は産休の方の代わりだったのに、その方が復帰されてもいさせてもらってます。そして、産休、育休取った後も戻ってきて欲しいと言ってくださいました自社じゃないのに、なんてありがたいことなんでしょうその頃はお互いどんな状況かわからないですが、そうやって言ってくれたことが本当に嬉しかったですそして嬉しいことと言えば、妊婦になり人の温かさをたくさん感じています。私は通勤はバスと電車で、電車は一駅だけなんですが、やはりお腹が張るので結構つらい『お腹に赤ちゃんがいます』の市からもらったキーホルダーをカバンから下げているのですが、席を譲ってくれる方が週に1人ぐらいいるんですこれは本当に本当に嬉しいですおじさんやおばさん、若者など、本当に感謝ですしかし、これから妊娠をきっと経験するであろう女性はめったに譲ってくれません一応優先席の前に私はいるんですけどね。将来自分が妊娠した時にどう思うんだろう?と考えてしまいます。中には具合の悪い方もいると思いますが、周りに少し目を向けてもらえたら助かるんですけどねでも、本当に私はかなり席を譲って頂けている方だと思います。同じように通勤時に妊婦さんに会いますが、その人達はどうなんでしょうね。声かけにくいかも知れませんが、皆さんの温かい心使いでかなり助かりますちなみに今朝は男性サラリーマンが譲って下さいました本当にありがとうございます
2010年07月08日
コメント(6)

こんにちは~昨日から調子が悪く仕事休んでます病院に行ったけど、赤ちゃんは順調なのでちょっと安静中ですと言いながら、今実家ですけどねぇちなみに赤ちゃんは6ヶ月になりました さてさて、結婚式の写真少しですが、アップします会社の先輩が作ってくれたウェルカムボードシンプルの中に力強さと優しさを出して、ブルーで私たちらしくしてくれたそうですめちゃめちゃセンスの良いウェルカムボードで感動 兄の作ってくれたケーキでケーキ入刀ケーキのアップ私が四葉のクローバーが好きでリクエストしました真ん中には私たちの象徴のを作ってもらったよ 朝は雨だったけど、途中で上がったので、外で写真撮ることもできましたみんなと本当に楽しい一日を過ごせたよ~~~これからもこの幸せを大切にしていきます
2010年07月02日
コメント(8)
日曜日の結婚式は大成功でした(≧∇≦)めちゃくちゃ幸せな1日を過ごすことができたよはじめはがポツポツ降ってたけど、最後には上がってよかったぁ場所は近くのイタリアンのレストランでやりました隠れ家的な一軒家の小さなレストランなんだけど、料理は美味しいし中には庭もあったりして素敵な場所なんです息子にリングボーイをつとめてもらい、新郎と息子が手をつないで入場人前式をし、息子たち2人に立会人になってもらいました長男が嫌々だったけど、なんとかやってくれてよかったぁ披露宴は特に余興は用意せず新郎新婦が各テーブルを周りながら食事をし、みんなと沢山話をする時間を作ったよ料理もすごくおいしくて新婦なのに食事をがっついてしまったちゃっかり友達に写真撮られてたけどケーキは兄に作ってもらい四つ葉のグローバーの形にしてもらったんだめちゃくちゃ美味しかったなぁ最後に友達と親と私の子宛に手紙を読んだら皆さん大号泣特に彼が横で大号泣友達も司会者も家族もみんな感動してくれて私は大満足だったよみんな良い式だったって言ってくれて本当によかったぁ二度目だし、結婚式あげない方法もあったけど、やっぱりあげてよかった幸せを実感することができたよこれからもずっとこの気持ちを忘れずに大切にしなきゃね写真ができたらアップしたいと思ってまぁす
2010年06月29日
コメント(14)
ついに日曜日は結婚式~♪♪準備に追われ毎週毎週慌ただしくしています最終衣装合わせも無事終わり(太ったけど予定通りので着れた)前撮り写真も出来上がりました♪後はみんなにメッセージカード書いたり、参加してくれる子どもたちへのお土産買うぐらいかなぁそうだ!大事な結婚指輪がまだだった木曜日に出来上がり予定楽しみだなぁ♪♪木曜日はネイルもやりに行く予定~ワクワクだ(≧∇≦)日曜日晴れますように
2010年06月22日
コメント(10)
昨晩は雨と風がすごかったぁぁ(≧ヘ≦) 彼は夜勤だったから不安だったのだ。 そして、今朝バイクの音がして、帰ってきた~!と思って外を見ると… そこにいたのは、この子でした(゜∀゜;ノ)ノ ビックリしたよ(笑)
2010年06月19日
コメント(4)
こんにちはかなり久しぶりにネットから自分のブログを見ましたということで、今は実家にお邪魔しています今日は午前中は産婦人科へ検診。午後は息子の学校。懇談会(泊まり学習の説明会)です。 安定期に入ったし、一安心してたんですが、どうやらお腹の張りがひどいみたい張るな~とは思ってたんだけど、薬も出ちゃいました。張ったら休む。痛くなったら横になる。一応切迫流産の可能性ってことになるからね。って言われちゃいましたまだ仕事もしてるので、多分疲れもあるんだろうけどめっちゃ不安になっちゃったでも、赤ちゃん自体はいたって元気成長も問題ないようですエコーでは手足バタバタしていてかわいかった元気に育ってくれよぉぉみんな楽しみにしてるからね。胎動も少しずつ感じられるようになり、幸せいっぱいよ。 最近は、お父さんは立会い出産にしたい!と言っています。最初は嫌だって言ってたけど、職場の人に立会い出産のことを聞き、どうしても立ち会ってみたくなったみたい私も立ち会ってもらったことはないけど、そうやって言ってくれたことがすごくうれしかった出産はやっぱりちょっとコワイけど、心強い旦那と一緒にがんばるよ それまで赤ちゃん元気に育つんだぞ~~~~
2010年06月17日
コメント(12)
こんにちは今朝、職場のある駅についたら、学校から電話がイヤな予感…話を聞くと息子がネズミに噛まれたとのことありえない傷にもなってないし見た目はわからないが病院に連れて行ってくれと私は昨日仕事休んじゃったしと言うことで母に電話して迎え&病院をお願いすることに…病院に行った結果は様子見だとよとりあえず今のところ大丈夫そうだから良かったよって言うか、いろいろなことがおきますね次は何があるかねぇ…その他近況お腹の赤ちゃんは5ヶ月になり安定期に入りましたぁ息子は運動会終了しました今年もギリギリリレーの選手になれず残念。でもダンスも徒競走も頑張ってました彼も仕事休んで見にこれたので嬉しかったみたい結婚式の準備も着々と進んでます毎週毎週打ち合わせでバタバタですが、素敵な結婚式になるようにしたいですでは、今日はこのぐらいで
2010年06月09日
コメント(6)
来月末に行う結婚式。日は迫っていると言うのに全然決まってないドレスは決めて来週は前撮りで和装撮影もOK!招待状も発送して返事待ちもOK!でもそれ以外は全然だよぉ~結婚指輪探さなきゃ!演出考えなきゃ!あぁ、あれもこれも…と勝手に焦ってます。そんな焦っていた昨日、会社の先輩が『良かったらリングピローとウェルカムボードプレゼントさせて』って言ってくれたんですめちゃくちゃ嬉しい~!!!ってことですぐ頼んじゃいましたその方はめっちゃ手先器用な人でセンスもバッチリすごい楽しみだよ~結婚式はレストランで30人ぐらいでやるんだけど、親兄弟とあとはほぼ私の友達。シングルマザーの私をずっと支えてきてくれた大切な人たちを呼びますみんなに感謝を伝えられる日にしたいと思ってます演出とかはいろいろ考えてるけど悩んでます…希望としては、子供達と入場したいみんなにメッセージ書いてもらいたいみんなにメッセージ書いて渡したい式は人前式でやる予定どうやって盛り込んでいけばいいのかプランナーさんもいるけどホテル式とは違って打ち合わせは少ない…だから勝手に考えだけが膨らんでますしかもそれだけじゃなく何だか忙しい~学校は運動会だし、合間に産婦人科行かなきゃだし、学童では今年もキャンプ係りでそろそろ準備だし平日は仕事だしなんだかんだと焦ってしまうでも今は体一番にして気をつけなきゃね6月頭には安定期早く胎動を感じたいわ
2010年05月19日
コメント(4)

実は昨日はこんなことしてきましたぁぁぁ(≧∇≦) レストランウェディングを少人数でやることにしたので 衣装の打ち合わせに行ってきたよ~~♪ ドレスも着物も着てみたら両方良くて悩んでしまった(*^▽^*) ドレスなら見積もり内で収まるが、着物だと追加が発生する。 どうせ追加を払うなら同じぐらいの金額で写真を撮れば? とアドバイスをいただきそうしようかなぁっと考え中(^▽^) 結婚した実感もあまりなかったけど、 こうしてドレスなど着てみると一気にウキウキモードです♪ 来月末にやるのでちょっとバタバタですが、幸せのヒトトキを楽しみま~す(≧∇≦)
2010年05月12日
コメント(12)
こんばんは~(*^▽^*) 昨日は母の日でしたね♪ 息子から素敵なプレゼントもらっちゃいました(≧∇≦) 嬉しくて自慢させて下さい(笑) 学童で作ってきてくれたプレゼント♪ ネックストラップだそうです(*^▽^*) 私のが黄色でもう一つは父の日用でお父さんにあげてました!! 初めてお父さんにあげられるということで息子も嬉しそうだったよ♪ 私は黄色好きなので息子は黄色を選んでくれたみたい(≧∇≦) 嬉しいですね~!! しかも学校で手紙も書いて来てくれました(*^▽^*) お母さんへ いまは雨がいっぱいふってるね。 それでさむいね。 いつもりょうりとかいろいろありがとう これからもがんばってね。 これからもからだをこわさないでがんばってね。 って書いてありました(^▽^) 嬉しい手紙だったよ☆ とっても嬉しい母の日になりましたぁ(≧∇≦)
2010年05月10日
コメント(2)
こんにちは横浜は寒い日と暑い日の温度差が激しくついていくのがやっとですでも家族みんな元気にやってますさて、金曜日は我が息子の授業参観でしたぁ本当は私のみ参加予定でしたが、彼も急遽休みになったので一緒に参加息子も嬉しそうでした~息子はと言えば相変わらずの半袖半ズボンにて授業を受けていた為周りのお母さんさん達から『すぐわかるわ』と好評?でした授業中はまだ名字になれてなく自分が指されているとは気づかずに友達から『○○だよ~』と指摘されてたけどなかなか楽しそうなクラスで良かったよ息子は以前は宿題もかなり適当だったんだけど、今はお父さんと約束をしていて毎日頑張ってるよどうしても欲しいおもちゃがあり、その交換条件にお父さんと『毎日遊ぶ前に宿題をする』を約束したんです男の男の約束なんだってなんかいいですよね~親が帰ってくるまでに終わってればバレないんだが、彼は毎日ちゃんと約束守って頑張ってます男同士の約束が相当気に入ってるみたい今までそういうのがなかったから嬉しいんだろうね私もとても嬉しい中2の息子君はお風呂洗いが彼の仕事でしっかりやってますこれも交換条件の約束みたい子供同士は毎日楽しそうで2人とも「つまらない…」と言うこともなくなり私たち親はとても喜んでるよ子供達よ、新学年も成長の一年にしていこ~いつもありがとう
2010年04月19日
コメント(2)
おはようございます結婚早々、赤ちゃんが出来ましたぁぁ最初出血があったり調子が悪かったり心配しましたが、心拍も確認でき赤ちゃんは一生懸命育ってくれていますまだまだちっちゃな命ですが、心臓がトクトクいってて久しぶりの小さな命に感動してます現在つわり真っ最中で毎日ウエウエやってます仕事もしながらで大変ですが、貴重な妊婦生活を大切に過ごします10年ぶりの妊娠ですが、ギリギリ20代で産めそうなので良かったぁ家族みんなで新しい命誕生を心待ちにしてるよまずは近況報告でした
2010年04月07日
コメント(14)
ご無沙汰しています久しぶりついでにビックニュース!!!本日私は入籍してきましたぁ子供の名前のことを考え進級に合わせて、急でしたが今回籍入れてきましたまだ実感はないけど、隣で嬉しそうに笑ってる彼がいて幸せですこの幸せな気持ちを忘れずにずっと大切にしたいですかげながら心配をしてくれていた皆さんありがとうございます山有り谷有りいろいろあると思いますが、彼と一緒に乗り越えて行きます
2010年03月25日
コメント(18)
おはようございます慌ただしい日々を過ごしている間に気持ちはだいぶ落ち着きました彼女が亡くなりたくさん教えてくれました。大切なもの大切な人生き方などなど今回のことがあり本当にたくさんの事を考えました。そして、新しい人間関係や信頼関係が築けた気がします。彼女が作ってくれた縁や彼女が教えてくれたことをしっかり大切にして、何事も後悔しないように考えたことは行動に移せるようにしていきたいと思っています。さて、私は予定より早く日曜日に彼の部屋に荷物運びを完了しました荷物が倍になるから大丈夫かと思ったけど、机も棚も家電も計算したかのようなピッタリサイズでビックリ~!!日曜日に全部運んだのにもうダンボールはあと3つほぼ平常通りの生活になってるよ自分の部屋の引き渡しは来月なのであとは大掃除して完了ですね。子供達も何だか嬉しそうだし楽しそうだし引っ越しも荷物片付けも一生懸命で大助かり息子が自分の机で何かしてるのなんて見たことないのに二人で机に並んで座ったり何だか嬉しいねこれからいろいろあるだろうけど、まずはスタートしましたみんなにとって過ごしやすい場所を作っていきたいです♪
2010年02月23日
コメント(2)
おはようございます。ご無沙汰です。何度も書こうと思いながら書けませんでした…実は先週の日曜日に大切な人が亡くなりました。会社の先輩であり上司であり大切な友人のお姉さん。去年から病気の手術のために休職してたんですが…18時間に及ぶ手術も乗り越え退院し、再入院するも退院。ようやく自宅に帰れたって喜んでいたのに、自宅で倒れてしまいました。絶対に戻ってくると思っていたので、すごくショックで先週はどうやって過ごしたのか自分でもよくわかりません。葬儀の手伝いなど会社のみんなで行い、お別れはしたのですがまだ信じられなくて…もう会えないなんて思えないんです。職場では本当に可愛がってもらいまた子供がいる女性は彼女と私だけだったのでよく子供の話をしてたんです。もっともっと話したいことあったのに…彼氏連れて行こうと思っていたのに、いなくなっちゃうなんて…悲しすぎる。彼氏を紹介するのがお葬式になっちゃったよ。いつもいつも明るかったあなたからたくさんのことを教えてもらいました。いつもいつも一生懸命だったあなたからたくさんのことを学びました。いつも見守っていてくれてありがとう。これからも見てて下さい。私幸せになるからね。朝からこんなにしっとりしてたら「早く準備しなさい!」って言われちゃうね。今日も頑張らなきゃね。
2010年02月16日
コメント(2)
全837件 (837件中 1-50件目)

![]()
![]()