全2件 (2件中 1-2件目)
1
そろそろ今年も終わり。 私の今年度役員も終わり(笑) 学校とある団体の2役をしていた今年。 来年から2年間は子ども会が待ちかまえてる中、 次男のサッカー役員決めがありました サッカーは当番がなく、なんと一年間、各学年で1人が毎週のお茶出しと、遠征試合や合宿の引率、配車の手配などやります。 なんとも負担が大きい(泣) 来年度は立候補が出なく、くじ引きになりました 1歳児のいる我が家は避けたいところ しかも子ども会と掛け持ちは、同じ土日だし厳しい・・・ いざ、抽選日に姫が高熱(|| ゜Д゜) 抽選を旦那に委ねることに。 ハラハラ結果を待ち やっとメールが! 恐る恐る開くと、 『一緒に来年度がんばりましょう』 えっ(;゜∇゜)? 見間違い? しばらくフリーズですよ よっぽどの事がないと休まない次男 結構今年大変だったのに~ しばらく立ち直れなかったよ~ 幼稚園時代といい、なぜかこういうみんなが避けるのに当たってしまう私(__;) まだ立ち直れないでモヤモヤ中です・・・
2010.12.21
コメント(4)
またサッカーの話ですが(笑) 次男、サッカー人生初メダルです。 日曜日はハードスケジュールで、 区大会残り1試合と別にカップ戦に出場しました。 区大会は3位という結果に終わりました カップ戦に関しては、30名近くいるメンバーから、10名の選抜メンバーのみ出場出来るとコーチに言われ、 次男は選ばれるか、ずっと心配してました メンバーになった時はそれはそれは大喜び(笑) カップ戦は、1日限りで6チームで順位を争います。 次男はまたまたGK コーチにヤバイから頼むよ~と説得され、本人もちょっと残念なポジション。 決定力不足のチームは5、6位決定戦へ。 そこで引き分け、勝負はPKへ。 ミニミニワールドカップ(爆) すみません(;>_<;) でも、自分の事のように緊張しました! いや、私じゃ取れないが(;^_^A 全てGKにかかるし。 でも、次男は頑張りました。 ちゃんと止めたし、自分でもゴールを決めて、なんとか最下位は免れました( ノД`)… そして、各チームに1名のMVPに選ばれ、サッカー初メダルとなったのです GKで貰ったというのが微妙ですが でも、今までの頑張りが初めて形になったので 次男の宝物になりました ほら、将来『人生初メダルはこれです』と振り替えって取材されるかもよ~(爆)
2010.12.13
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1