楽天通販で快適生活

楽天通販で快適生活

2008.07.18
XML
カテゴリ: 日々の暮らし


今日、歯医者に行ってきました。

やはり、詰め物の下に、小さな虫歯が出来ている、というので
治療してもらってきました。

ここ数年、麻酔にすっかり弱くなってしまった私は、
久しぶりの麻酔でポ~ッと、診療代に腰掛けていました。

すると、結構、ハデに子供の泣き声が・・・。
(私が言っている歯科医院は、子供の診療室は別になっているので、
 子供の泣き声がするって、珍しいのですが・・・。)






そういえば、私は、小さい頃に、歯の治療や注射なんかを
嫌がって、泣き叫んだ事なんてなかったな~
どうしても、やらなくてはいけないことなのに、
泣いて嫌がるなんて、やってはいけない事だと思っていたし、
恥ずかしい事だと思っていたから・・・。

「ヤダ」って、いうのが、とても苦手でした。

そういえば、小学校2年生くらいのとき、
何かの話題の時に、腕をつねって、「痛いでしょ?」
なんて、じゃれあっていたときがありました。

なぜか、解らないけど、

「え~!?痛くないのぉ?」
「じゃあ、これはぁ?」、という感じで、
順番に、腕をつねられる事に、

別に、いじめられていたわけでもないし、
私も、いじめられている、という意識もなかったけど、

数日、「どうして、痛くないの?不思議~!」という感じで
腕をつねられる事に・・・。

後で知ったのだけど、母が、保護者会で、
娘の腕に青あざが出来ている、と、問題にしていたらしい・・・。

そりゃ、そうだよね、
連日、娘の腕に、つねられたような青あざが複数できているんだから・・・。

ま、担任の先生も、周りの友達も、私も、
ほんとうに「いじめ」という感覚ではなかったので、
そんな事が問題になって、気の毒だったよね・・。

なんで、「痛い」って、いえなかったのかな?


私の息子も、カミナリとか、虫とか
「怖い~!」って、ハデに怖がります。

私は、カミナリやお化けも、
怖かったけど、「怖い」って、
どうしてもいえなかった・・。

そんな風に、素直に怖がったり、痛がったり、嫌がったり・・・、
自分の気持ちを表に出せるって、
しあわせかな~

なんて、麻酔でポーッとした頭で、考えていました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.18 11:55:30 コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: