2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
下娘が昨日ガトーショコラを焼いてくれました。 おいしく半分食べて、今夜残りも御賞味と満足していたら、友人がケーキを 焼いたからとおすそわけしてくれました。 う~~ん、今日はケーキの日? 嬉しくおいしく頂きました。 風味も硬さも違うケーキだったからとってもおいしかったです(*^^)v
2011年01月31日
コメント(0)
今日は朝から雪がちらちら。 ぱぁっと日がさしたり雪がちらついたりとめまぐるしいお天気です。 積りはしないと思うけれど、朝方歩道はうっすら白かったです。 夕方から降ったら明日の朝はまた歩道が白くなるのかしら? ともかく今日明日は冷え込みそうだからこたつむり決定かしらね(笑)
2011年01月30日
コメント(0)
wiifitの体重測定、いろいろあって只今休憩中。 そろそろ始めないとなぁ~~と思いつつ何となくお休み続いています。 体重測定とバランス年齢だけだからそれほど時間かからないのになんか億劫(笑) う~~む、怠け癖かな。 よ~~し、2月からまた再開するぞ!! 内容はともかく測定だけは(爆)
2011年01月29日
コメント(0)
週末はまた寒波がくるみたいですね。 大雪とか暴風みたいな嵐、荒天にならないといいんですけれど…。 家の中も冷え込んでくるから、そろそろ寝る時には肩用に大判タオルをV字に して使おうかしらね。 肩口から冷えると寒いですものね。 間違って首締めないように(おいおい)して温かく寝ま~~す(*^^)v
2011年01月28日
コメント(0)
今夜の夕食は大根とパプリカ、きゅうり、コーン、ハムのサラダ(生野菜) 大皿にこんもりたっぷり。 タケノコ、ニンジン、牛蒡とこんにゃく、はんぺんの煮もの2L鍋いっぱい。 かぼちゃの煮物に大根とお揚げのおみそ汁。 メインは鶏肉のオリーブオイル焼き。 う~~ん、お野菜たっぷり。 煮物はお鍋いっぱいに煮たけれど明日まで残るかしら…? たっぷり野菜も完食しちゃう野菜大好き娘が二人もいるからなぁ~~。 でもお野菜たくさん食べるのはお腹にも優しいし嬉しいですよね。
2011年01月27日
コメント(0)
今日は寒い一日。 コタツに入ってもヒーターをつけてもどこからか腰のあたりが冷えてきます。 膝掛けを使うのもいいけれど、こういうときは下からの冷え対策。 温かめの座布団敷いてます。 これ、結構いいんですよね。 で…早速学校から帰ってきた娘に特等席取られましたけれど…。 当分は座布団も手放せないかも(笑) 後欲しいのは膝の上の猫かしらね(爆)
2011年01月26日
コメント(0)
今朝、旦那が起きてきて目が覚めました。時計を見たら6時10分…(@_@)なぜ…?目覚ましは…?ともかく飛び起きて、朝練で6時前に起きるはずの下娘をたたき起して、慌ててお弁当作り。娘も大急ぎで支度。結局いつもより10分遅れ(1電車分)でお出かけに。う~~む、慌ただしかったぞ。いつもなら炊飯器(起床の10分前)の音を聞いて、布団でころころして目覚まし(携帯アラーム)で起きるのにどっちにも気がつかなかったなんて…。失敗失敗。お疲れかなぁ?今夜は早く寝ることにします(*^^)v
2011年01月25日
コメント(0)
昨日は下娘にねだられて買い物に連れ出されました。 折角のお休みゆっくりしようと思っていたのに(笑) で、ここのところ万歩計でだいたい11000歩を歩くと足が痛い。 毎回もれなく左足親指の付け根あたりに水ぶくれが…(/_;) くつ、だめなのよね、そろそろ。 でも、これが一番歩きやすいウォーキングシューズだから手放せなくって。 インソールでも買って様子見ようかしらねぇ。 今日は水ぶくれつぶして絆創膏張ってます。 毎回これじゃぁさすがに持たないですものね。 何か考えようっと。
2011年01月24日
コメント(1)
今日抽選でしたね。成人の日(1月15日)でなくなってからどうも忘れやすくって…。夕方のニュースで見たから今から当選番号チェックしようかな。今年は何枚か当っているかしら。毎年切手シート数枚ですけれど、それでも当たると嬉しいですよね。
2011年01月23日
コメント(0)
最近お疲れなのか夜が眠い眠い。いつもは12時近くまで勉強する娘に付き合って起きていたけれど、ここ数日はさすがにダウン。ごめん~~って言いながらちょっと先にお布団に行ってます。う~~む、これってどうなんだかなぁ~~。自分としてはとっても気になるんですけれど。さて、どうしたものやら。それでも1時ごろに寝て5時起きだとやっぱり体が持たないんだもん。気兼ねなく寝ちゃおうっかな(笑)
2011年01月22日
コメント(0)
旦那が食べたいというのでレシピを見ながら初挑戦。 う~~ん、とりあえずうまくできたかな? あめいろの大根に軟らかく煮上がったブリ。 臭みも全くとは言えないけれどそれほどでもなく、おいしく食べられました。 これからはこういうのにも挑戦だな。
2011年01月21日
コメント(1)
手びねり一点、ロクロ一点。 今日作ってきました。 焼き上がって手元に届くのは3月半ば。 楽しみです(*^^)v
2011年01月20日
コメント(0)
ここのところ旦那がいない日は煮込み料理続き。白菜とベーコンのスープ煮、筍と白菜と人参のクリームシチュー、そしてけんちん汁。今日は煮込みハンバーグ(*^^)v温かいけれどいつもスープ系だと娘飽きるかしら…?それ以上に今日は奮発して700gの合挽肉使ったけれど、女3人で食べて残るかしら?その方が心配かも(笑)みんなよく食べるかならな~~。毎回鍋いっぱいしっかり完食ですから。
2011年01月19日
コメント(0)
昨年道の駅巡り中に見つけたスタンプラリー。応募してすっかり忘れていたら昨日プレミアム賞といって八丁味噌500gが送られてきました。これは今年の初当選。予想外の戦利品。嬉しかったなぁ~~。
2011年01月18日
コメント(0)
昨日は昼ごろから断続的に降り続き…。最大積雪11センチ…。今日も9センチ積もっています。だいたい昨日の最高気温0度って…(-_-メ)雪、解けずに積もるはずですよね。道を歩くとあちこちに雪だるま。たまの雪だから子どもは大喜びですよね。大人は凍えてますけど(笑)
2011年01月17日
コメント(0)
朝から時々降っています。 積もるのかしら…? 今日はお天気とにらめっこ。 朝、外に干した洗濯物も雪が積もってきたので先ほど室内干しに。 加湿は万全だなぁ~~(笑)
2011年01月16日
コメント(1)
久しぶりに餃子を作りました。 にら、キャベツ、ねぎ、しょうがもにんにくもたっぷり。 思いのほかジューシーでおいしかったです。 最近お店で売っている出来合いのチルド餃子が何となく口に合わないから自分で 作る餃子よかったです(自画自賛?笑) 手間はかかるけれどまた作ろうかな。
2011年01月15日
コメント(1)
1台のDSライトの画面がちょっとラインが入ったりして見えにくくなって きました。 使い始めて5年。 液晶画面の修理で5000円(+送料) でも一画面修理してももう1つの画面も時間の問題かしら? 娘に聞いたらやっぱり欲しいというので検討。 で、今はDSいろいろと種類が出ているのでどれがいいかと聞いたらライトが いいと。 昔のソフトも使えるかららしいのですが近所のお店の店頭にはモノがない! ネット検索しても娘の欲しい色のものは見当たらず…(;O;) 先日やっと見つけたので注文して届きました。 まぁ確かに上位機種が出ているから品薄なんだろうけれどこれだけないのもねぇ。 ちょっと苦労しました。 ちなみに少々不具合のDSは「ママ用」と私のもとに帰ってきました。 しっかり使用者(登録)名が娘のになってました。 確かこのDS私が懸賞で当てた物だから私のものだったはずなんだけれどなぁ~。 いつの間に娘のものになってたんだ!?(笑)
2011年01月14日
コメント(0)
よく熟れたのが一個100円だったのでついつい買ってしまいました。 これ、結構切るのが難しいんだけれど…。 とりあえずカットして今冷蔵庫で冷やしてます。 生のパインはついつい食べ過ぎると舌が痛くなるから気をつけなくっちゃ。 今夜はおいしいデザートいただきます(*^^)v
2011年01月13日
コメント(0)
時々お弁当とか食事のメニューに詰まります。 苦肉の策であり合わせの野菜(この時はピーマンと人参)できんぴらを作って お弁当に入れたら娘たちからは好評。 昨日の夜も白菜がたくさんあるからと白菜とベーコン、ニンジンをコンソメで 挟み煮にしたらこれが大好評。 白菜ほぼ一個3人(いや実は娘二人)でほぼ完食(私にはお椀一杯しかなかったです) う~~ん、一生懸命に考えて支度したものよりもこっちの方がいいのね(/_;) いっそ手抜きで行こうかしら…。
2011年01月12日
コメント(0)
道の駅巡りのキャンペーンに当たったので、年末に我が家にとっては高級な お茶をいただきました。 ふんわりほんのり甘いお茶。 お正月はそのお茶でしっかりゆったりおいしく頂いていました。 でも、今朝終了(/_;) おいしかったから今度買ってこようかなぁ~~。 いつも買うお茶の二倍の価格だから迷うところだけれどやっぱりおいしいのは 捨てがたいですよねぇ。 う~~ん、困った困った。 なまじっか美味しいのを知っちゃうといけないこともあるのよねぇ(笑)
2011年01月11日
コメント(1)
娘の成人式で4時起き。4時半に家を出て着付けと髪のセットに行ってきました。さすがに眠い眠い。私は日中ウトウトできるけれど娘はそのままランチにカラオケ、夜は学年全部で焼鳥屋さんという予定で忙しい。今夜は帰ってきたらバタンキュ~~(死語?)かな。それよりも明日の講義にちゃんと起きられるかな。そっちのほうが心配かも。
2011年01月10日
コメント(0)
毎年、年末年始(実は時期にかかわらずという気もしますが…)にはだいたい桃鉄を 始める旦那。 昨年、一昨年と新作の桃鉄はDSで出たから買いませんでした。 やっぱり桃鉄は大きな画面でみんなで見ながらやりたいので…。 wiiかPS2で出ないかなぁ~~。 で、今年も買わずにいて、しかもマンガもあったりビデオの消費をしていたりで 何となくやらずにいたのですが今日になって「桃鉄でもするか」って…。 う~~む。 またしばらく家事が進まなくなりそうです。 て…実はいい口実かも…?(おいおい)
2011年01月09日
コメント(0)
旦那が職場で読み始めたのが発端。 聞いたら上娘が友人に借りてきて読んでいると…。 二人が面白いというので下娘も読むのに参加。 私は連載当初から週刊少年ジャンプ(本誌)で読んでいたけれど、まぁ、とりあえず 一人蚊帳の外だと寂しいので参加して読んでいます。 と、言うわけで我が家は今ワンピースが流行中です。
2011年01月08日
コメント(0)
今朝は名古屋でも-1.2℃だったらしいです。 う~~ん、寒い寒い。 この冬一番の冷え込み。 今日から三連休中は冷え込むとか。 成人式が不安だなぁ~~。 少なくとも雪や雨が降ったりしないといいけど。 そういえば私の時は夜に降った雪が上がって足袋がドロドロになった記憶が…。 (;一_一) 晴れ女の上娘だけれどお天気はいかに!?
2011年01月07日
コメント(4)
昨夜はなぜか20時過ぎからインターネットがつながらず、ついでに(というか当然?)光電話も不通(;一_一)電源コード抜いてしばらくしてから差し直して一旦はつながったけれどもしばらくしたらまたつながらなくなっちゃいました。う~~む。この辺はいいけれど全国的に荒れ模様だからかしら…?もう一回電源コード抜いてさし直したけれどとりあえずもうそこで断念。今日は今のところつながっているけれど、今夜が不安です。どうなんだろうなぁ~~。
2011年01月06日
コメント(0)
年末から昨日まで旦那は5連休。 実は休日手当付くのに年休入れました(/_;) そして今日はお仕事。 なのに明日からまた5連休(/_;) 今度は10日に娘の成人式で着付けに行くので朝5時に送るための年休。 こっちも休日手当が…(;O;) 今月は我が家の財政厳しいぞぉ~~。 だけどこの5連休ゆったりするためには今日はひたすらお買い出し。 年末からの5日間で冷蔵庫内のお肉なくなっちゃいましたから。 スーパー3件行き来してお野菜やら食材買ってきました。 さて、これで明日からの5日間は大丈夫かなぁ…? 旦那にとってはまたもやお正月に突入する我が家です。 う~~ん。(-_-メ)
2011年01月05日
コメント(1)
4日の未明が最大だったとのこと。 すっかり忘れていました。 でも、今夜も見られるかしら…? とりあえずの情報です。 「しぶんぎ座流星群は活動のピークと予想されているのは1月4日の10時ごろなので 同日未明ごろが観測のベストタイミングだろう。 この日は新月にあたり絶好の条件となる。 うしかい座とりゅう座の境界付近にある放射点は22時ごろ東北の空に現れるが 流星は放射点付近だけでなく空全体どこでも見える。」 とのことです。 皆様、いかがですか?
2011年01月04日
コメント(0)
数年前、旦那の実家にwiiを持ってお年始に行ったのが始まり。その時に弟君家族が帰りにwiiを買って帰ったらしい(笑)それ以来毎回ゲームを持ち込んで新年はワイワイと…。今年は弟君が持ってきてくれたゲームが面白くてついつい衝動買い。今朝、買いに行ってきました(笑)で…。今、家族でエキサイトしてます。「wii party」しばらくはお正月気分が抜けそうにありません(爆)
2011年01月03日
コメント(1)
昨日今日と両方の実家にお年始にいってきました。 楽しかったけれどちょっとお疲れ。 明日はゆっくりお正月休みにしようと思っています。 少しはおやすみもしたいものね。
2011年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。 今年も無事に明けました。 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします
2011年01月01日
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1