一時的なものですよ

学校で 楽しみがみつかれば いつもの よしくんになれると思いま~す^-^

大人も 子供も ほめてなんぼ...

褒めてくれる先生がいいですよね~~ ^-^ (2013/04/06 01:40:42 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2013/04/06
XML
カテゴリ: 韓国の小学校



教室でとても静か なんだそうだが、

日記帳を見ると、
担任が心配?して、
毎日、コメントを書いてくれている。

そのコメントが、日記の内容とまるで関係なく

「よしくん、何か悩み事があるなら先生に話して!」

「よしくんの表情が暗くて、先生は心配だよ」

「よしくん、どうして先生に何も話してくれないの?」



と、連日、コメがこんな感じ。^^;


家にいるよしくんは、去年とたいして変わんないんだけどなー。

夫ノギさんに尋ねても
「別に、前と同じだよな」
と言うし。


よしくんに、
「担任の先生がこんなふうに書いてるけど、
学校で何か悩み事でもあるの?」
と聞いても
「別に~」

ま、悩み事があっても、


「学校で暗ーーい顔してんの?」
と聞くと
「別に。普通に座ってるんだけど」


「去年は、教室でよく無駄口しゃべってたじゃない?
今年はしゃべらないの?」



「どうして?」

「クニャン」
なんだそう。


来週の水曜日、担任との父兄面談があるのよねぇ。
きっと、担任から
「暗いんです」
「何か悩み事が?」
って集中質問されるんだろーなー。(憂鬱)

聞かれても困っちゃう。
はんらたちの目には、去年から大差はないし、
普通の思春期に差し掛かり状態にしか見えないんだけど、
どーいうもんだか???



昨日、マッサージに行ったら、
院長センセが、
やはりお客さんの中で、
小学生の息子さんが、去年までの担任からは
「明るくて教室のムードメーカーです」
と言われてたのに、
今年の担任からは
「散漫で授業の妨げになる。
ADHDなどの問題がないかどうか病院で診察してもらったほうがいい」
と言われて大ショックを受けて大泣きした、
という人がいると話してくれた。

やっぱり、担任の見方によって
随分、違うものなんでしょうかねぇ~???


ま、はんらの一番嫌いな
「見て見ぬフリする担任」
じゃないから、悪い先生じゃないと思うんだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/06 10:52:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そーんなに暗いのか?(04/06)  
nori-1111  さん

Re[1]:そーんなに暗いのか?(04/06)  
はんら  さん
nori-1111さん

>一時的なものですよ

そうだといいんですが。

>学校で 楽しみがみつかれば いつもの よしくんになれると思いま~す^-^

静かでも、本人が楽しければそれでいいんですけどね。

>大人も 子供も ほめてなんぼ...

>褒めてくれる先生がいいですよね~~ ^-^

そうですよねー。
静かさを褒めてくれてもいいかと。。。^^

(2013/04/06 01:46:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

かわさき飛躍祭(神奈… New! 人間辛抱さん

高麗人参と私! New! 韓国の達人!さん

九州旅の終わり New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

母は旅立ちました New! ぐらんまーまさん

Comments

uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) New! ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: