ぐらんまーま ジョギング・ガーデニング・English

ぐらんまーま ジョギング・ガーデニング・English

PR

カレンダー

コメント新着

ぐらんまーま @ Re[3]:孫娘の最後の試合、梅漬けるよ(06/16) はんらさんへ 8歳差は大きく違いますよ。 …
はんら @ Re[2]:孫娘の最後の試合、梅漬けるよ(06/16) ぐらんまーまさんへ 8歳違います。 とい…
ぐらんまーま @ Re[1]:孫娘の最後の試合、梅漬けるよ(06/16) はんらさんへ はんらさんは私よりだいぶ若…
はんら @ Re:孫娘の最後の試合、梅漬けるよ(06/16) お孫さん、大きいんですね。 びっくりしま…
ぐらんまーま @ Re[1]:白抜山縦走大会、庭の剪定アシスタント(06/12) nik-oさんへ このような低山でも競争とな…

プロフィール

ぐらんまーま

ぐらんまーま

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2024年06月16日
XML
カテゴリ: いろいろ
昨日息子からオットへ

試合があるので良かったら
見に来る?」
とラインがあったようです。

まごっちは今年中3です。
早~い!!!

そしてよくわからないけど、
そう強くはないようです笑。


部活をできたようで何よりです。

彼女は小学生の時に
全く習い事をせず
中学生になって初めて
バドミントン部に入ったのです。

いやー勇気あるなあと思ったけれど、
と言うのは昨今みんな早くから
スポーツクラブに入って、基礎から
習い中学生になった時はかなり
上手くなっている状態です。


1年生の時は楽しいと言っていた、

殆どの生徒が初心者だったから、
でも2年生になると、入部して来た
生徒が経験者で2年生を
下に見るような
こともあったらしい。


その時彼女は辞めたいとお母さんに
言ったそうです。
多分2年生の終わり頃かな?


息子たちは辞めちゃダメとも
言わず見守っていたようです。


その後部活を続け今日を
迎えました。









ダブルスの試合は負けましたが
私にとっては感動ものです。

こう言うのって、親と祖父母に
しかわからない気持ち。

頑張ったね!

あののほほんとしたまっごっちが
ラケットで上手に羽根を拾うだけで、
手を手をたたきたくなる。
バババカですね笑。


中3は受験もあって大変な時、
ただただ健やかに育って欲しい。





🍀🍀🍀🍀🍀

最近は10km以上のランニングが
できなくなって、早朝の練習会には
行ってなかったけれど、
Kちゃんが梅をくれると言うので、
皆さんが練習が終わるのを待って、
もらって来ました。





まだ少し青いので、暫くおいて
梅漬けにしようと思います。



家は梅を干さないんです。
母がそうしていたんです。
まあその方が楽チンだしね。
味も変わらないと思います。
(手作りの干したのと
比べたことはないですが)
そして何年でも持ちますしね。

ただ素人は下手に減塩すると
カビる可能性はあるかもです。
早く黄色くなあれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月17日 14時44分51秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: