お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2017/01/25
XML
テーマ: 韓国!(17933)
カテゴリ: 日本語講師



体感温度はもっと低かったはず。

毎年この時期になると、
天安市長が市内の洞(=町みたいなもの)を回って、
住民代表みたいな人が40~50人くらい集まって
市長に町のいろんな要望を伝える、「市長と住民との対話」の場がある。

はんらは住民自治センターという町の公民館のようなところで日本語講師をやっているので、
毎年のように参加してほしいとお声がかかる。

で、これまで3年、連続で参加した。

2014年

2015年


毎年同じような感じで変わりばえせず、
特に書くこともなかったようで書いてもいないですね~

今年はもう参加するまい、
と思ってたんだけど、

今年、新しく変わった洞長さんが、
「受講生の少ない日本語と英語の講座を無くそう!」
と言ってるらしく、

一体、どんな洞長さんになったのか、
一度、会ってみなければ!
と思ったので、今年もやはり行ってきた。

ちなみに、日本語教室の受講生数は17人。


ヨガとか歌謡教室などは
40~50人の受講生がいるのですが、
単に数字じゃ比べられないですよねー。

ヨガは運動するための講座で、
忙しくて数回お休みしちゃっても何の問題もなく続けられるけど、

その先、続けるのが大変じゃないですか。
受講生はほとんど、主婦の皆さんだから、
皆勤するのが難しい。
そんな理由で、数字だけで比べられても困るんだけど。


20170124_140442
マイクを持ってるのが市長で、
その向こうで立ってるのが洞長。

終わってから、洞長に挨拶して、
日本語講座をよろしく~!と、一言だけお願いはしてきたけど、
まぁ、この先、どーなることやら~

1年契約はしてるから、少なくとも、今年の末までは閉講にならないとは思うんだけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/25 12:07:47 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:市長と住民との対話(01/25)  
語学教室は、あまり人数が多いと、先生にとっても生徒にとっても、やりにくいですよね。
適正人数ってのがあると思います。
 来年度も続くといいですね。きっと生徒さんたちも望んでると思いますよ (2017/01/25 07:23:25 PM)

Re[1]:市長と住民との対話(01/25)  
はんら  さん
ジェウニー1072さん

>語学教室は、あまり人数が多いと、先生にとっても生徒にとっても、やりにくいですよね。
>適正人数ってのがあると思います。

そうでしょう~?
語学の適正人数と、ヨガなどの適正人数って違いますよね。

> 来年度も続くといいですね。きっと生徒さんたちも望んでると思いますよ

もう10年続いてる講座なので、急に無くなったら、私も生徒さんたちもきっと、寂しいだろうと思います。(^^;)

(2017/01/25 09:11:26 PM)

Re:市長と住民との対話(01/25)  
kanna25  さん
廃止反対!!!!
外国語の勉強を身近なところで、しかもお手頃価格で、ネイティブティーチャーから倣えるんですから!!!!!!
はんらさんの教室が続くと良いですね。
(2017/01/25 10:20:52 PM)

Re[1]:市長と住民との対話(01/25)  
はんら  さん
kanna25さん

>廃止反対!!!!
>外国語の勉強を身近なところで、しかもお手頃価格で、ネイティブティーチャーから倣えるんですから!!!!!!
>はんらさんの教室が続くと良いですね。

ありがとうございます。
人数が多い科目だけ続けようとすると、運動とか歌とかばかりになっちゃいますから偏っちゃいますよね?!?

(2017/01/25 11:56:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

50代女性の“3割”が独… New! tckyn3707さん

城下町歩き第2弾 … New! 三河の住人さん

ChatGPTとの会話 New! nik-oさん

南大門でお買い物 New! 朝葉晴瑠砂922さん

悩みでないことです… 韓国の達人!さん

映画『国宝』 みーな@韓国さん

Comments

はんら @ Re[1]:ふるさと納税(11/28) New! ニコ67さんへ わ~、いいですねぇ。 韓…
はんら @ Re[1]:ふるさと納税(11/28) New! 鱈魚さんへ 動物保護活動への寄付、そん…
ニコ67 @ Re:ふるさと納税(11/28) New! うちみたいな年金生活者は、ふるさと納税…
鱈魚さん@ Re:ふるさと納税(11/28) New! 去年は慶尚道、今年は全羅道の某郡に寄付…
はんら @ Re[1]:ふるさと納税(11/28) New! tckyn3707さんへ うちの夫の故郷も、これ…
tckyn3707 @ Re:ふるさと納税(11/28) New! アンニョンハセヨ!! 我が家は返礼品目当…
はんら @ Re[1]:ふるさと納税(11/28) New! nik-oさんへ うちは義父も義母もどちらも…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: