お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/11/07
XML
テーマ: 韓国!(16982)
地域ニュースを見ていたら、

댑싸리원=コキア園のコキアが見頃だと紹介されていた。

こういうのは知ったらすぐに行かないと!
時期が過ぎちゃうもんね!

ということで、コキア園に向かって出発~!
したのは、2週間前のこと。
ノギさん、はんら、よしくんの3人で。

さて、同じイェサン郡には「ペク・ジョンウォン通り」というところがあるらしい。

料理人、兼タレント、兼企業家。
テレビにもよく出てるし、
たくさんの外食産業を手掛けて大成功している企業家だ。

そんな大物が、忠南イェサン郡という田舎出身なので、
出身地に「ペク・ジョンウォン通り」が造成されているらしい。

「ペク・ジョンウォン通り」には、クッパや麺類のお店がたくさんあるというので
そこでお昼を食べてから
コキア園に行こう~!
と張り切ってたのに、
いつも行動がノロいノギさんとよしくんがいつにも増して、ノロノロしていた。

韓国人はせっかちだというけど、

この2人は異常に行動がゆっくりしている。

はんらはなんかイライラして、
早く行こうよ!と早足で歩いてたら、

バタン!

と転んでしまった。@@



何も無い平地だったのにー!!!

負傷の程度は、
右指2本、擦り傷(1本は爪を損傷)
右ひじ、擦り傷&打撲
両膝、擦り傷&打撲

いったぁぁぁぁぁい~!涙!

仕切り直し!

家に戻り、あちこちバンドエイドで治療して、
再度、出発~

でも、ひじも膝も指も痛むのだー。くすん。




45分くらいで、忠南イェサン郡「ペク・ジョンウォン通り」に到着~




この日の数日前まで、
このあたりでは菊の花祭りが開かれていたらしく、
お祭りは終わっていたけれど、
菊の花はまだそのまま置かれていた。



イェサン郡はリンゴの産地でもあるのでリンゴの形の菊のオブジェ。



イェサン郡の吊り橋も有名なので、吊り橋の形の菊のオブジェ。



愛国者、ユン・ボンギル氏の銅像。



誰か偉い方の銅像。



韓国では富の象徴、豚。










祭りの名前は「イェサン市場、三国祭り」で、
「三国」は「3つの国(グク)」、
つまり、グクファ(=菊)、グクス(=素麺)、グクパ(=クッパ)、
それで菊祭りを開き、
地元の市場の名物が、素麺とクッパになっているらしい。

なるほど~!!!!

でもなんで、イェサン郡が三国なんだ?
三国時代と何か関連が????

というのは、サッパリわからなかった。



この人が、ペク・ジョンウォン氏。


お昼過ぎの時間だったけど、どこの食堂の前も長い行列になっていた。




ペク・ジョンウォン氏と店主が一緒に撮った写真が宣伝になっている。

この店も、はんらたちが入ったあとは
「売り切れ」
となって、あとから来た大勢の人たちは食べられず、他の店に回っていたけれど、
この時間帯には他の店もほとんど売り切れ状態になっていたようだ。







クッパ。
1人前が8000ウォン(830円)。

テレビでも何度も紹介された店らしかったけれど、
はっきり言って、ごくフツーのクッパだった。
安いわけでもないし、味もフツー。


食後に川べりをブラブラ。





多分、お祭りの時は夜にライトアップされたのでしょう。


さて、いよいよ、期待のコキア園に向かいま~す。

到着~





あれ?


ん??


あれれ?


あれれれ?


う~ん・・・


「まだ色づいてないじゃん?!?」
と思ったけど、よく見てみると、ちょっと色づいただけで、
茶色くなって枯れてます!

何これー?
テレビの地域ニュースではすごくきれいなコキア園が映ってたのに~?!?

よしくんが言うには
「フォトショップで修正された画像だったんじゃない?」

そうなのかもー


残念なコキア園の隣には、ススキの野原が広がっていた。








さて、クッパもコキアも残念だった日の翌日、
起きてみたら、左の肋骨あたりが痛かった。
その翌日になっても痛みは取れず、
肋骨を打った覚えはなかったけど、
一応、整形外科に行ってレントゲンを撮ってみた。

骨折もなく、骨にヒビも入ってないということだった。

その後、左側の肋骨が痛いので起き上がる時などに右わき腹に力が入り過ぎたのか、
右わき腹が肉離れのようになって激痛に。

今は転んで2週間以上経つけど、
まだ指も治ってないし
膝の痛みは無くなったけれど、
右ひじも左の肋骨も右わき腹も痛くて本調子じゃない。

治りが遅いのに驚くが、

そういえばはんらが嫁いできた時に姑は70歳ちょっと前だったが
手首の骨を折ったとか言ってギブスをしていた。
そのギブスが1年くらい取れなくて驚いたが、
よく考えたらあの時の姑の年齢と10歳くらいしか違わないのだ。

治りが遅いのも当然なのだわ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/07 11:28:17 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

湯布院で New! nik-oさん

旅行保険 New! ジェウニー1072さん

六旗の下に(東京六大… New! 人間辛抱さん

ニュースで報道され… New! 朝葉晴瑠砂922さん

ネトフリ『かがみの… New! みーな@韓国さん

Comments

豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ヤンパ@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) おっと・・ 気がついたらそんなことが。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: