お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/11/30
XML
テーマ: 韓国!(16982)
詳しいことは、ソウルナビの記事へGO!
こちら (←クリック)

済扶島(チェブド)も実は、以前、行ったことがあるのです、はんら家。

でもよしくんは全く覚えてないと言うし、
はんらもあまり記憶がない。
はんらの楽天日記でもその日の記事が探せない。
そしてブロ友しおんさんの記事で、
今はロープウェイがあるという話を伺ったので、
もう一度行ってみようと、家族4人でお出かけ。



と、すぐに思い出した。


そうそう、来たことある!


よしくんが調査したところによると、
この日は朝の7時頃から道は開いていて、
夕方の4時頃にはこの道は海に沈んで通行禁止になるということだった。


道の両側は、干潟。


あれが、新しくできたというロープウェイ。




「済扶島(チェブド)」に到着。





たくさんの人がいるあちらに行ってみよう~







はんら家の男衆3人組。






この辺りは潮が満ちてくると海に沈むんだろうけど、

岩にびっしり!


半島みたいになってるところのほぼ先端まで歩きました~
この日はめっちゃ寒かった!






岩の下の方の色の違う部分は、
潮が満ちた時に海に沈む部分っぽい。




寒すぎる。
早く温かい物でも食べよう~!


と、戻って食堂へ。





カルグクスは4人分で4万ウォン(4180円)。
シーフードチヂミは1枚2万ウォン(2090円)。


更にチェブドの道を進むと、

遊園地がある。

小さい遊園地だけど、それなりに人がいた。
ゴーカート乗り場にたくさんの人がいたけど、


空気銃射撃場



1人10発で5千ウォン(520円)。


大張り切りのノギさん。




あれ?
軍隊帰りのよしくん、
何だか姿勢がぎこちなくない?!?笑。




大丈夫か、よしくん?!?笑。笑

と思ったけど、

結構、真ん中に当たってて、お店の人に
「ボク、上手だね~!」
と褒められてた。
高校生に見られたのかもしれないけど。

ノギさんも

まあまあ?
本人は満足そうだった。^^


チェブ島の最先端の方には、

灯台が!






船もたくさん見えた。


さて、折角ロープウェイに乗るなら、
干潟の上じゃなくて海が満ちてからにしよう、
ということになり、ちょっと時間潰し。

時間潰しに行ってきたところについては
また明日、日記に書くことにして・・・


4時近くなったので、いざ!ロープウェイ乗り場へ。





あちこちクリスマスのディスプレイ。



海も満ちて来てますよ~



1人往復19000ウォン(1990円)。



向こう側のロープウェイの中にいる人たちがよく見える!







下に、さっきはんらたちがチェブ島に来るために走った道が見える。
もうかなり潮が満ちてきている。


向こう側に着いて、



またすぐ、戻るロープウェイに乗った。



あ、満潮時間になり、道が閉鎖されてます!



道が閉鎖されてしまったので、車たちがUターンしたりしてる。


よしくんによると、この日は夕方4時過ぎから通行止めになり、
夜8時過ぎにまた通れるようになるとのこと。


この車たちがチェブ島を脱出できるのは、
夜8時過ぎということ。



この車たちは、逃げ遅れた人や車がいないか、
見張りの車のようだ。



その後ろから、どんどん、道が海の中に沈没してる~



おおー!珍しい景色!!



こりゃ面白いわ~!



わー、すごいすごいと、4人で大興奮。笑。




もうかなり沈んだ~





はんらたちのロープウェイもどんどん終点に近づいた。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/30 09:44:28 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

暑い New! ハートブルー03さん

ネトフリ映画『かが… New! みーな@韓国さん

湯布院で New! nik-oさん

旅行保険 New! ジェウニー1072さん

六旗の下に(東京六大… New! 人間辛抱さん

Comments

豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67 @ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…
人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ヤンパ@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) おっと・・ 気がついたらそんなことが。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: