雲の上はいつも蒼空

雲の上はいつも蒼空

PR

2002.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
関連でちょっと追加です。

今晩早速作りつつあります。果たしてどうなるか?
また、報告しまーす!


ついに、冬瓜一個食べ切りました。ありがとう~!
最後の1/4個は放し飼いもかさんの教えてくれた、
冬瓜の炒め煮で、締めくくりました。
とってもおいしかったです。その上ヘルシーでいうことなし!

もかさんが書いてくれたのはBBSの方だったので、


♪冬瓜の炒め煮♪(by 放し飼いもかさん・サンキュ!)

作り方>
*味付けは中華風がよろしいかと思われます。
①まずは大根・人参をゴマ油でよ~く炒める(大根が透き通るくらい)
②そこへ鶏肉(お好きな部位をどーぞ)と冬瓜も加えさらに炒める
③ガラスープを(具の高さの半分より少なめ)加える
④塩・胡椒・輪切りの唐辛子をお好みで加えてしばらく煮る
⑤水溶き片栗粉でとろみをつける

こんな具合なのですが、味付けは色々試してみて下さいね。
お醤油を足してもいいですし、オイスターソースでも美味しいですよ(^-^)

*鶏肉の代わりに油揚げでもイケルそうです。



おしょうゆとオイスターソースを、ちょっとずつ入れて、
味を調えました。

とってもイケました。
お勧めです!
今度は、冬瓜の切り売りを1/4買ってきて(笑)、作ってみたいと思います。


一個を4つに切り分けて、
1.鳥ささ身との煮物
2.トリそぼろあんかけ(冷やして食べた)
3.カツオだしでの煮物(  〃    )
4.大根、人参、鶏肉との炒め煮

という調理でおいしくいただきました。

ご協力ありがとうございました!
これまで知らなかった、冬瓜の世界に触れ、
レパートリーが広がりました。

そして、皆さんの暖かさにも触れられて感謝です。

また、おいしい食べ方を発見したら、
是非教えて下さいね~!待ってますぅ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.07.19 18:48:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆とうがんの炒め煮、おいしかったです!((7/5)  
れ☆彡  さん
カキコ、ありがとう!<br>…というわけで、さっそく拝見しました。<br>ふむふむ。大きいけれど、調理法も色々あって使えそうですねぇ。(^-^)<br><br>もかさん、色々ととりいれてるねぇ。<br>あ、もかすわんだぁ。↓<br><br>うん、きちゃったの。にっ。 (2002.07.16 12:27:32)

Re:Re:◆とうがんの炒め煮、おいしかったです!((7/5)  
蒼空0205  さん
れ☆彡さん<br>>カキコ、ありがとう!<br>…というわけで、さっそく拝見しました。<br>ふむふむ。大きいけれど、調理法も色々あって使えそうですねぇ。(^-^)<br>----<br>お店で売ってるのを見たら、1/4の大きさが多かったです。<br>(私は生協の個人宅配で一個まんま買ってしまったので大変でした)<br>今度はその大きさで買おうと思っています...。<br> (2002.07.17 17:48:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: