PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
昨夜 5日の10時過ぎに帰宅しました。
2日から始まった3泊4日の旅は一日一日がとても貴重な体験でした。
最寄の地下鉄の駅まで帰り着き、ダンナ様に電話をし迎えに来てもらいました。
ダンナ様は「雨はどうだった、暑さはどうだった、食べるものはなんにも無いから、なにか
買ってこようか」といろいろ聞いてくれます。
まずは、家につきドッカと座りました。
TVのニュースが河野澄子さんが他界されたとのこと、ご主人様の河野義行さんの
「妻自身が生きる意義を感じ、ぎりぎりまで命を燃やし尽くした。ありがとうという気持ち、
我が家にとって松本サリン事件は、妻が元通りになるかどうかという戦いだった。戦いが
終わる時は、妻が治るか、亡くなる時。今日は我が家にとっての事件が終わった日にな
った」
この事件は、私にも阪神淡路大震災と連動して忘れられない出来事でした。
自分に突然降るかかる困難・不条理とも言える出来事。
それらのことを自分の自己責任として引き受けどう対処していくか。
そのことを大師匠様について学ばせていただいています。
自分に与えられたことから逃げ出すのではなく、人のせいにするのではなく、淡々と
向き合って生きる。
そのことを改めて河野さんご夫妻の日常の一部を見せていただくことにより、
生きている・生かされていることのありがたさ・人様の思いやり。
縁あって夫婦になった二人としての生き方。
河野ご夫婦に感謝いたします。
それぞれに、与えられた生きる時間。大切な個々の宝物。
旅は私にとって体力的に厳しいものでした。
でも、心はとても穏やかです。
今日は、心静かに河野澄子さんのご冥福を祈りながら過ごします。
ありがとうございます。 皆様に感謝しながら。
とんでもなく日日が過ぎて~ 2014.04.05 コメント(3)
14日は私にも~~~ 2014.02.16 コメント(14)