PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
十日恵比寿様が終わると、明日から初厄神、初午とも言いますね。
毎日が何ごともなくと願うのは万国共通ですよね。
普段は神社やお寺にお参りしなくても、
何かあればお参りにいく。
神様・仏様は「人間て、勝手だねー」と笑っていられるかも?
私も子供が小さい時は十日恵比寿様、初午に手を引いて連れて行きました。
参道に所狭しと並んだ出店で、この時ばかりは子供たちの好きな物を・・・・・・
今は人の多いところを歩くのはチョットしんどくなりました。
と、言いつつ今日はノルデック・ウォーキングに行ってきます。
痛いから、しんどいからと自分を甘やかせるとクセになります。
コーチと昨日打ち合わせをして、私は無理のないメニューで、
元気な人と同じメニューをこなすのは無謀と知りましたから![]()
![]()
少しづつ自分の特性を自覚し始めました。(遅いよ~との声が)
いいのいいの気にしない、だってね、やってみないとわからない!
やらないで行動しないで決めつけるのは好みじゃないんですもの~~~
どこまでも自分勝手なポディティブです~
タイ発祥の厄除けお守りをかわいくアレンジした人気のMIG...
価格:699円(税込、送料別)