PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
私は今、上橋菜穂子さんの本の虜になっています。
本を読む習慣を祖父母・両親から受け継いで本当によかったと感謝しています。
本を読む楽しみを私のプチ・セミ「読書する」でも伝えていますが、
本の読み方は人それぞれで、
これがいい、あれがいいとは言えません・・・・
専門書やビジネス書ならば、理解??のところは何度も読んだほうがいいでしょうが、
上橋菜穂子さんの展開するワールドは
「この続きはどうなるの???」とのワクワク感を大切にした方が楽しいです。
この本から何かを学ばなければ、何かを気づかなければ・・・・・
そういう読み方すれば、しんどいな~~~
読書は感性の栄養。
どっぷりと上橋菜穂子ワールドに浸かって堪能して・・・・
先日、仕事の打ち合わせの時に
「今、どんな本を読んでます」と・・・・
「炎路を行く者」は「天と地の守り人」からです。
勿論、「炎路を行く者」を単独で読んでも楽しめますが、
せっかくなら「天と地の守り人」から呼んだ方が数倍楽しめます。
上橋菜穂子さんの本は私には納得する個所や感動の嵐ですが、
堅苦しい専門書を読むように読んではせっかくの醍醐味が薄まるかも・・・・
天と地の守り人 第1部 (新潮文庫) (文庫) / 上橋菜穂子/著
価格:620円(税込、送料別)
今、私にできること。 今日より若い日はありません。 世界中が同い年。 愛と感謝。
菜根譚とくまのプーさん 読み終わりま… 2014.01.21 コメント(18)
今年も本にはまります~ 2014.01.13 コメント(12)
年末に読んだ本たちです 2014.01.06 コメント(18)