私らしく・・・楽しい毎日

私らしく・・・楽しい毎日

2006.01.10
XML
カテゴリ: 旅行・おでかけ
今回の志賀高原のスキーレポート
先日の日記と同じ様な写真ですが、
またよかったら見て下さい~!

今日からいよいよ学校が始まりましたね。
ヤレヤレです~。

昔に比べたら手は離れたけど、子供が家にいると
お腹がすいただのいろいろ言われて、
なかなか自分のしたいことが、はかどりません・・・。

2学期制になったので、今日からいきなり給食で、

子供達はいきなりお道具箱だの、
上靴に体操服に、5~6時間分の教科書ノートで、
かわいそうなくらいの荷物だったけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.05 10:29:53
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感です。  
MOMO07  さん
ほんと!
子供達がいないとほっとしますね。
長女の送迎がなかったらもっといい。
(2006.01.10 22:35:54)

雪って、ステキ。。。。  
まゆっち♪  さん
いやぁ~ きれいスッキリまとまったページ、なかなか良い感じですねぇ~ 一ノ瀬のスキー場、懐かしいですぅ~ それに志賀高原ってオコジョ。。。。ですよねぇ。。。。ご覧になりましたか?って、なかなか見れないみたいですけどけねぇ~ 
それに雪景色、やっぱり綺麗し、素敵ですねぇ~ 一歩間違うと怖いけど、やっぱり雪って素敵ですぅ~ (2006.01.10 22:50:38)

Re:同感です。(01/10)  
MOMO07さん、こんばんは~!

>ほんと!
>子供達がいないとほっとしますね。
>長女の送迎がなかったらもっといい。
-----

あ~まだ送り迎えがあるんですね・・・。
ホント送り迎えがなくなったら天国ですよね!!


(2006.01.10 23:05:53)

Re:雪って、ステキ。。。。(01/10)  
まゆっち♪さん、こんばんは~

>いやぁ~ きれいスッキリまとまったページ、なかなか良い感じですねぇ~ 一ノ瀬のスキー場、懐かしいですぅ~ それに志賀高原ってオコジョ。。。。ですよねぇ。。。。ご覧になりましたか?って、なかなか見れないみたいですけどけねぇ~ 
>それに雪景色、やっぱり綺麗し、素敵ですねぇ~ 一歩間違うと怖いけど、やっぱり雪って素敵ですぅ~
-----

見てもらって有り難う~!
志賀高原で、動物の足跡はみたことあるけど、
実際に見たことはないなぁ・・・。
お土産のタオルとかはオコジョのイラストでしたョ~。
(2006.01.10 23:07:49)

Re:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
yukky2005  さん
主婦は長期休みはかえって忙しいですよね。
スキーのお写真、うまくまとめられていますよね。
お食事にも見入った私です。(笑)
景色のお写真、いいですよね!
わが家はほとんどズームができないデジカメなので、
新しいのがほしい今日この頃です。
(2006.01.11 01:19:14)

Re:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
金魚19  さん
え、2学期制ってどんなものですか?

でも、子供いないと楽ですよね、ほんっと!!

今から、スキーレポート見てきま~す!!
(2006.01.11 02:25:24)

Re:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
pink-nana  さん
今日も午前中なの~涙
今日はやっと開放されてレディースデーの予定だったのに。
2学期制いいな~
うちは来年も3学期制みたいです。

スキーレポート、見せてもらいますね。
(2006.01.11 11:32:23)

Re[1]:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
yukky2005さん、こんにちは!

>主婦は長期休みはかえって忙しいですよね。
>スキーのお写真、うまくまとめられていますよね。
>お食事にも見入った私です。(笑)
>景色のお写真、いいですよね!
>わが家はほとんどズームができないデジカメなので、
>新しいのがほしい今日この頃です。
-----

見ていただいて有り難う。
2食付きで宿泊代安かったので、期待していなかったけど、
思ったよりかは良かったです。
お味も美味しかったし。
ちなみにデザートは「おはぎ」でした。

デジカメはどんどんいいのが出てくるもんね。
子供の運動会用に、おととし10倍ズームのを購入しました。
コンパクトじゃないけど運動会や発表会の時は、
10倍はおすすめよ~!
(2006.01.11 11:51:16)

Re[1]:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
金魚19さん、こんにちは。

>え、2学期制ってどんなものですか?

>でも、子供いないと楽ですよね、ほんっと!!

>今から、スキーレポート見てきま~す!!
-----

今年度(去年の4月)から、私が住んでる市は、
小中学校は前期後期の2学期制になりました。
3学期制だと、始業式や終業式で、日にちがとられるので、
授業時間が少し増やせるというのが大きい理由のようです。
おかげで、給食もギリギリまであるし早く始まるしで、
私も助かってます~!
(2006.01.11 11:53:34)

Re[1]:今日はスキーのレポート作ってました。(01/10)  
pink-nanaさん、こんにちは!

>今日も午前中なの~涙
>今日はやっと開放されてレディースデーの予定だったのに。
>2学期制いいな~
>うちは来年も3学期制みたいです。

>スキーレポート、見せてもらいますね。
-----

今週いっぱい給食ないのかな??
2学期制は親にとっても嬉しいです。
ただ通知票を10月の半ばにもらってくるのが変だけど・・・。
そのうち慣れるかな? (2006.01.11 11:55:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: