全35件 (35件中 1-35件目)
1
さて、チャームさんの商品Bee-Vitalですが、3週間使いました。1週間に1回添加しています。感じとれる変化ですが、乱舞が多くなったような気がします。よって、抱卵個体も増えました。ただ、時期的なものかもしれませんが。。。あと、稚エビがすくすく育っています^^いい感じですよ~
2007年05月05日
コメント(0)
チャームさんでのモニター商品Bee-Vitalの使用を開始しました!!写真は使用前の水槽です。水槽はエーハイムの30×30×45のガラス水槽で濾過はエーハイムの2211です。その他に低床濾過を使用しています。水温は24度でPHは大体6.5です。水草はウィローモスと名前は知りませんが浮き草です。肝心なエビはレッドがメインですが、ブラックも数匹います。合計で多分40匹程度かなぁと思います。稚エビも数匹います。いつもは大きくなる前にいつの間にか消えていますが、今回のBee-Vitalに期待したいところです^^
2007年04月19日
コメント(0)
訳があってバンド中心からペット中心に変更しました。バンドはお互い忙しくなり中々継続も困難な状況となり解散しました(>o
2007年04月13日
コメント(0)

アップルズは4時半からなので仕事前にアップルズとか早起きしてアップルズとか飲んだシメはアップルズとか色々な楽しみ方ができると思います。熱いステージを繰り広げる予定でございます。どちら様もお誘い合わせの上お越しくださいませませ「TIGHTS NIGHTS」 11月18日(sat) 21:00~ALLNIGHT @ 本町 jaz'room"nuthings" http://www.nn.iij4u.or.jp/~agi/ 21:00 DJ tout 21:45 DJ WACKY 22:30 THE JAHDIN WINE 23:00 DJ NISHINO 23:45 DJ sai 24:30 THE BLOODY SPIDERS 25:00 DJ GOLDTIGHTS 25:45 DJ kiyomasa 26:30 テクノ妹子 27:00 DJ JIN 27:45 DJ MONTA 28:30 apples
2006年11月12日
コメント(0)
いつもお世話になっている「タイツナイツ」への出演が決まりました!!出番の時間は未定ですが、皆様、誘い合わせの上お越し下さいませませ「タイツナイツ」 11月18日(sat) 21:00~ALLNIGHT @本町 jaz'room"nuthings" http://www.nn.iij4u.or.jp/~agi/ 【RESIDENT DJ】 ・GOLDTIGHTS(TIGHTS NIGHTS) ・WACKY(TIGHTS NIGHTS) 【GUEST DJ】 ・JIN(MixFactory/ Killer Sound INC.) ・kiyomasa(99.99) ・MONTA(KROSS NOTE/ Killer Sound INC.) ・tout(BLACK BOX DISCO) ・sai ・ 追加あり! 【BAND】 ・apples ・THE BLOODY SPIDERS ・テクノ妹子 ・The Jardin Wine 【VJ】 ・JAZZTRUNK ・KAZUCHIKA
2006年10月11日
コメント(2)

最近の我が家の愛犬アダム君についてである。彼は今1歳でありますが、反抗期??かもしれません。自分のしたいことが出来なければ吠える吠える思いが通るまでひたすらと・・・なのでいつもみんなは僕の部屋に連れてくる。そうするとなぜか静まるのです。諦めに近いものがあるのだろうか。最近は僕のイスに一緒に座って気付いたら寝ています。そんな我が家のアイドル?(僕のアイドルはアロワナさんとエビちゃん達やけどさ~)は今日も隣で爆睡中です。
2006年09月12日
コメント(0)

最近はブログを更新するの面倒臭い病にかかっておりました。定期的に罹患するようです。突然ですが、最近、音楽といえばNew Order、Happy Mondays、stone rosesといわゆるマッドチェスター漬けで気分は↑です。でも、そろそろ秋なので恒例のジャズへ移行していくのでしょう。最近V.S.O.Pのライブ盤買いました。トニーウィリアムスとロンカーターのリズムセッションは抜群ですな~。このバンドはマイルスのまわりの人ばかりなので相当マイルスっぽいけどマイルスに比べて演奏が洗練されています。何せ上手い!!ところで、僕は結構まわりに80年代の音楽は大嫌いだ~と言ってましたが、今挙げた全てモロ80年代です。メタリカも80年代だし。。。今では愛しています80年代。今思えば80年代の何が嫌いだったのだろうか・・・それは多分・・・スネアの音とロックな方の髪型でしょう。
2006年09月11日
コメント(0)

さっき長文を書いたのに全て消えてしまった。。。さすがに萎えましたので要点だけ。今日は6時にオカンよりグリーンアロワナが床でバタバタしているとの報告受けてから色々してたらこんな時間(23時)になったということでした。幸いアロワナは無事でしたとさ。
2006年08月29日
コメント(0)

今更サマソニネタですが、私実はメタリカが高校の時から好きでメタリカ見に行ってきました。master of puppetsの完全再現は鳥肌ものでした。再現は噂には聞いていたけどマジでするとは・・・クリスの写真も映してたけどナゼかそこにはジェームス触れませんでした。みんな知ってるのが前提なのか、ただ単に聞き逃していたのか・・・で、なんで今頃この話をするかというと、LiveMetallica.comというサイトでナント!!サマソニ06でのメタリカのライブ音源を販売しています。MP3音源で約1100円!!激安!!サウンドボード音源で音質は良好でした。メタリカファンは即買いですね~。
2006年08月22日
コメント(0)

KABUN@やーとさんがタイツナイトのポストカードを作ってくれてました。ありがとうございます。あっ、手を挙げてる人はTHE BLOODY SPIDERSのクロちゃんです。僕らは右真ん中のぐねっと曲がってるとこかな~たぶん・・・タイツナイトの後遺症かな?昨日は昼夜逆転していました。ギターのケンジ君も夕方から22時まで寝ていたようです。僕は朝から昼過ぎまで寝ていましたで、キルオ君がふと、打ち込みに合わせた曲を作りたいと言ったので作る準備をしておりました。しばらく、カット&ペーストのような作業から離れていたのでデータ整理から・・・1日掛かりでも終わらない・・・これが終わったらようやく作業開始です。次回のライブではいつもと違う曲もできているかもしれませんね~
2006年08月21日
コメント(2)

昨日はタイツナイトへ出演してきました。とても素敵な一晩でしたよ~。お越し頂いた皆様ありがとうございました。僕らも久々のライブで幸せでした。やっぱり、バンドやっているとライブをしたいものです。もともとライブバンドなだけにライブは毎日でもしたいです。でも、次は冬ぐらいになると思います。それまではおとなしく?スタジオにこもって新曲つくりに励みます。また、情報とかココで流していきますのでよろしく~
2006年08月20日
コメント(0)
なんと白点病にかかり、塩治療もむなしく☆に・・・そして既に2代目は新しい90センチの水槽で元気に育っています。最近はブラックアロワナは希少なようで滅多に売っていない+高価なんで今度こそしっかり育てねば写真はおいおいつけていきますね~最近、いい音楽との出会いが少なくなってきているんですが、rinoceroseのCubicleという曲が気に入りました。これはipodのCMで流れている曲でデジタルロックって感じで勢いがあるJetとテクノを混ぜたようなそんな曲です。CMの視聴ができるのでみなさんも是非http://www.apple.com/jp/ipod/ads/
2006年06月27日
コメント(0)
ご無沙汰しておりました(-_-#)最近はというとアクアリウムの世界に没頭して毎日調べ物していたりしていました。仕事に差し障る程やってました(笑)なので更新もできず・・・この前に購入したロイヤルプレコはなんと3日で☆に・・・後で店を調べると悪評の多い店で水質合わせもロクにしないだとか・・・いい勉強になりました。高い魚だけにイタイですが・・・で今はフロントーサーとブラックアロワナがいます。フロントーサーはシクリッドで弱アルカリ性を好むのですが、僕の都合で無理やり反対の弱酸性に慣れて頂くことにしましたでも2週間経っても元気いっぱいです。一度水槽の外へ脱出したことがありますがピンピンしています。ブラックアロワナの方は稚魚でアロワナで最弱という種類なので気を遣っています。ブラックウォーターの元を入れエサは赤虫とクリルです。しっかし、やる気のない魚です。エサを逃がせばすぐ諦めるわ、飽きたら食べないわで悪戦苦闘中です。今日は90×60(奥行き)×45(高さ)の水槽が届きます。ナント、オーバーフローで濾過槽は50×50×36というビッグサイズワクワクする反面、財布の中身が・・・あっ、エビちゃんたちですがもちろん健在です。現在40匹ぐらいかなぁ~。相変わらず稚エビが育ちません困ったなぁ~あっ、最後にアップルズですが8月19日にライブ決定しました。また、練習も始まります。このブログもがんばって更新していきたいと思います。今日はパソコンの調子が悪くて写真がアップできませんが次回ご期待ください!!
2006年06月17日
コメント(0)

最近は何かと仕事が忙しく、帰ってきては寝る日々でした今日やっと休みで水槽の水を替えましたなんとこの1週間で日の丸くんが3匹も昇天してしまいせっかく生まれた稚エビも全滅・・・日中水温が急上昇したせいと思われ急いで扇風機を動かせてますでも、これまで稚エビ3回生まれているんですがいつも1週間程で消え去って・・・・育っている形跡がありませんどなたか稚エビの育て方わかる方いないでしょうか。ぜひ教えてください
2006年05月21日
コメント(0)
今日は以前からキルオ氏に勧められていた「バタフライ・エフェクト」を観ました。なかなか切ない映画です。内容としてはタイムスリップ系ですが、今までのタイムスリップする話の映画よりいい意味でエグイかなぁと思いました。まさにバタフライ・エフェクトこの一言に集約される映画でした。※「バタフライ・エフェクト」とは「ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起こる」という意味ちなみにこれに似た映画があります。ベタな名前で「タイムマシーン」という映画。これは死んだ恋人を過去に帰って何とかしようとするのですが何度やっても様々な形で恋人が死ぬという切ない話です。でもバック・トゥ・ザ・フューチャーは過去を変える映画ですよねー。変えられる過去と変えれない過去どう違うんだろうか??そうそう、変えられない過去といえばもうひとつ「ファイナル・デスティネーション1,2,3」も死は変えれないよ~って話だったかなぁ~。タイムトラベルは不老不死に次いで人間の大きな欲望ですね。僕は今幸せならいいや~って思います。deftonesが意外とかっこよくてずっと聴いています。今年のサマソニに来ます楽しみしあわせ~
2006年05月07日
コメント(0)
あれよあれよともう5月です。自動車税のシーズンがやってきました毎年毎年いたいです4月は早かったなぁ~このまま気がついたら夏なんだろなぁ~そういえばバンドのブログですがここ最近は特に何もないのでエビの話が多かったですねぇということで今日もエビの話をします水槽ですが2つあるんですがその内訳について1つは魚と混泳していて一応、観賞用というかランク的に下位のエビ用で2つ目はエビ専用でランク的にも上位のエビを入れています。あと、抱卵したエビもいれてますもうすでに、3つ目がほしい・・・繁殖は繁殖用に水槽がほしいなぁと思ってますでもスペースが・・・当分3つ目は無理みたいです小さな2つの水槽だけど、いつか日の丸(写真のエビ)を産んでもらうぞ~
2006年05月01日
コメント(0)
昨日は今更ですが、タワレコでメタリカのDVD some kind monsterを買ってきました感想はレコーディング中にジェイムスとラーズが喧嘩してカークが間でまいってるという具合のドキュメントです。僕もバンドやってるからレコーディングのプレッシャーとかよくわかるとこでなんか共感できました。メガデスのデイブも出てきて首になったことがトラウマになってるって話をしていてとても興味深い内容となっています。20年もバンドを続けるってことは様々な問題が出てくるもんなんだなぁ。そういえばライブ終わってから練習してないや僕らもそろそろ練習しないとなぁ~
2006年04月30日
コメント(0)

今日はレッドビーシュリンプを撮影しました。そして、思わぬ発見がありました携帯で撮ろうと携帯をいくら探しても見つからないので、仕事用携帯で撮ってみましたなんと!!自分の携帯の数倍綺麗に撮れるではないじゃないですか!!!今までデジカメとかで試してきましたが一番綺麗!!これでは、もう今の仕事はやめれませんね
2006年04月29日
コメント(0)

ご無沙汰ですご無沙汰している間にレッドビーシュリンプのことばかり考えていましたというのも子供が産まれそうなんですもちろんエビのですがなので新築をなんて考え新しい水槽を購入!!僕にとっては孫みたいなもんです孫はかわいいといいますが、かわいいもんですあぁ、僕の部屋はこのまま水槽だらけになっていきそうな予感レッドビーシュリンプもいいけどアロワナもいいなぁ~そうなると1メートル近い水槽が必要だなぁ~やばいなァ~
2006年04月28日
コメント(0)
毎年夏には夏フェスなるものがあって毎年なぜだか行きたくなります去年はディープパープル、ナインインチネイルズ、オアシスなど熱かったですが、今年はメェタァリィカァァァァァ!!熱いです!熱すぎます!!ヤケドしてしまいそうですメタリカの日にはメタリカ以外にも何だか幸せになる?ダフトパンクやロックだけどそうじゃないようなドラムンベースとかなんでもありの65days of staticとかreasonって曲が大ヒットしたhoobastankとかあまり知らないthe flaming lipsとかクルクルくるりとかなどなど出るようです。もう一日はリンキンパークがトリです。リンキンも熱いなぁ~でもトリじゃなくていいやみたいなゲロゲロDJ shadowもでるみたいでもう1日も熱そう!!でも、自分的には早くNewOrderがみたいけどでもどうやら今年も熱い夏になりそうですマァスター、マァスタァァァー!!!!http://www.summersonic.com/index.htmlサマソニばんざい!!
2006年04月19日
コメント(0)

ライブ無事に終了しました。当日リハーサルでギターアンプが壊れアンプなしで直接PAにつなぐ形でなんとかできました(~o~)音響の条件としては良くなくお客さんには何がなんだかわからなかったかもしれません(>o<")この場でゴメンなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコでも、僕らのなかでは悪くない出来だったかなぁ~お聞かせできず残念です(笑)次回は音響バッチリで! 写真はわかりづらいですが当日の風景です
2006年04月18日
コメント(1)
私事ですがこの頃転職でバタバタしてたりでとても忙しい毎日を送っておりましたそして、バンドはというと昨日ライブまでの最後の練習をしました。歳のせいか久々なせいか4時間みっちり練習して疲れました。出来は当日の運気に任せます!!無責任ですがその日にならないとわかりません!!今回のテーマは肉体派なのです!!アップルズにはめずらしい長めの曲の繋ぎをしてみましたなので体力がもつかが心配(笑)15日はみんなでJK茨木に23:00集合!!!今日は今更ですがsupergrassのアルバムを買ってみました(~o~)300円だったので(笑)でも、中身は素晴らしい!!皆さん是非どうぞ!!
2006年04月09日
コメント(0)

4月15日のライブのフライヤを貼ってみました。ナント出番が23:00頃だとか( ̄- ̄)寝ながら演奏しないことを祈る(笑)最近、寝る時間が早くなっているのです(*_*)これも年のせい??新曲もたくさん演奏するので緊張でいっぱいだぁぁぁ~
2006年03月28日
コメント(0)
最近思うのですが、時間が流れるスピードが速くなった気がします。あれもこれもやりたいのにもう1日終わってしまったとかよくあります(>oo
2006年03月27日
コメント(0)
この頃仕事が変わるせいもあってバタバタしてて更新をサボっておりました。空いている時間は水槽とにらめっこするか最近始めた株のチャートとにらめっこしているかのどちらかに・・・水槽も成長しましたレッドビーシュリンプ13匹、ビーシュリンプ2匹、オトシンネグロ3匹、ボララス・ブリジッタエ7匹、レッドラムズホーン6匹ともう一杯に・・・そういえば、ライブ近いなぁ今日は練習だけど気合が入ります。曲順考えないと
2006年03月21日
コメント(0)

急に飼いたい衝動に駆られ、レッドビーシュリンプを飼いました(・ω・)ノまだ白黒のビーシュリンプと1匹づつしかいませんがとてもかわいいです繁殖させてきれいな個体を生まれさすことが流行ってるみたいです(*Θ_Θ*)/僕の場合はいかに殺さず飼育することの方が課題ですが(笑)写真はレッドビーシュリンプが出てきてくれないので、ビーシュリンプのものです写真も難しい
2006年03月12日
コメント(2)

今日家に帰るとアダムの頭に異変が・・・母の仕業らしい(笑)
2006年03月09日
コメント(0)
今日は練習へ行ってきました。今日はひたすら今ある曲を練習して、ジャムることもせずで何だかとても疲れた~明日は仕事休みなのでよかった~ケンジ氏も最後の方、足にきた~と言っていました(*_*)これでライブできるのでしょうか(笑)でも、本番に強い僕らきっとできると信じています(笑)
2006年03月07日
コメント(0)

あまりにバンドの話をしていないので、新曲について語ろうと思います(・ω・)ノ新曲と言っても以前、僕が居た時に大体できていた曲で3曲程と全く新しい曲が2曲出来ています。Applesは昔からふざけた曲からシリアスな曲まで手広くこなします(>o
2006年03月04日
コメント(0)
え~特に動きもなく次の練習は7日なので、引き続きバンドの話は特にありませんm(_ _;)mということでうちの人気者?!トイプードルのアダム君について書いておきます(*Θ_Θ*)/今、我が家は彼中心にまわっています散歩は誰が行くのか、餌はあげたか?とかの会話がほとんどです(*_*)他にも我が家には猫が4匹いますがその子たちは手がかからないこと(笑)アダムがきてからですがだけど手がかかる子ほどかわいいもんでよく遊びます(・ω・)ノという今も一緒にいます(>o
2006年03月03日
コメント(2)

本日納車でしたと言っても車でなくチャリですが、最近、移動といえば車のみなんですが、これで運動不足も解消されるかな~これからは駐禁にあわず済みます皆さんはレッカーされたことはありますか??とても切ないですよ~ここにあったはずの愛車は何処へ・・・よく見ると地面に張り紙が・・・。レッカー代と保管所の保管料、駐車違反の罰金・・・およそ3万5千円也切ない・・・おまけにレッカーの後遺症の傷が・・・皆さんもくれぐれも違法駐車はやめましょうチャリンコを流行らせよう
2006年03月02日
コメント(0)

このごろよく思います。最近の音楽って聴いた時、衝撃があるものがない・・・それは歳をとったせいなのか、本当に音楽業界が停滞しているのか・・・最近話題のバンドarctic monkeysもなぜ、話題なのかわからない。今まで普通にこんなバンドあった気がする。ヘッドコーツのような、そんな空気がある気がする。ただ、思うのはそんなヘッドコーツ等を知らない世代にはきっと衝撃的なんだろうなぁ~と思うかな(・ω・)ノこんな事を言う僕も中学生の時Mr.Bigを聴いて衝撃を受けた。目新しくないのにね(*_*)やっぱ初期衝動は初期にしか起きない衝動なのかぁ~。今度はどんなことで初期衝動を感じるのかが楽しみですヽ(`▽´)/皆さんも初期衝動を大切に~(*Θ_Θ*)/
2006年03月01日
コメント(0)
今日はブログ史上初!!バンドのことについて書きたいと思ってます^^さてさて、年末のタイツナイツが終わってボチボチ新曲ができてきている今日この頃。復活当初より今までライブをやり過ぎたからライブは半年に1回ぐらいにして、たくさん練習をしよう!!と意気込んでいたApplesですが、ライブのお誘いにはめっぽう弱い・・・ついついお兄さんたち燃え上がってしまいます(笑)4月15日、詳細未定ですがJK'S茨木というBarでライブの予定です^^Vo/Baのキルオ氏は外人にもてるぞ!!と意気込んでおります。僕とケンジ君といえば話かけられたらどうしようと少々びびっております。ですがBar=外人というキルオ氏の発想は間違えな気が・・・
2006年02月28日
コメント(0)

バンドのことは今は特に話すことないので映画の話をします(笑)今日のオススメ映画は『愛のコリーダ2000』です。ズバリ愛の話です。大島渚監督はホンモノだぁぁ~┌┤ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄ ̄├┘あの有名な阿部定事件の話ですが最高です!戦争してる時代にただひたすらSEXをする。愛しすぎるが故に性器を切り取ってしまうまで・・・戦争なんてカンケーねーよみたいな、俺らは俺らの好きなようにするぜ!!みたいなロックです!パンクです!おすぎです(>o
2006年02月27日
コメント(0)
思えばApples結成から他にPCのあるメンバーがいなかったので、軽くホームページ作っとくわ~と言ってみたもののそのままほったらかして3年後ようやくブログですが、作りました。これからボチボチ更新してくので是非、暖かく見守って下さい。ちなみに立派になるまで他のメンバーには内緒にしときます♪~( ̄。 ̄)
2006年02月26日
コメント(2)
全35件 (35件中 1-35件目)
1