鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
021322
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
第九章
ひょうたん型のライトの強い光に照らされて、
壁には大きな影が出来ている。一歩進めば影もまた一歩進む。
この、ぴったりとつきまとう暗闇には
何十年と共に生きようと慣れ親しむことはできないだろう。
ここまで身近で限りなく自分に近いものはそうそう他に無いというのに、
愛着とかそういったものは一切湧いてこない。
階段を下りながらレンガ造りの壁に映る自分の姿を見ていた。
カツーン、カツーンと足音が響き、それに合わせて影も階段を下りた。
思うに、鏡は人の外面を映し、影は内面を映しているのではないか。
そうでなければどうして俺の影はこんなに頼りないのだろうか。
影を見れば見るほど不甲斐なくなってくるので、
まっすぐ前を見据えてすこし足早に残りの階段を下りた。
それにしても、どうしてこんな地下に
自分はためらいなく進んでいくのだろう。
消えた親友に会うため、
それとは少し違ったものがあるような気がする。
不思議な町の新鮮さや、それに対する好奇心。それを起こさせた心、
そんな心に変えたこの町。
そして、これは予測だが、そんな町と深く関わっている親友、
彼が呼んでいるのだろうか。
そうだとして、彼はどうして俺を呼ぶのだろうか。
呼びかけるのはいつも俺だった。
それはただ、一人では何も出来なかったからだが。
小学校に上がりたての頃、柿を盗るのに彼を誘った。
自分で言い出しながらも、怖かったので彼を先に行かせた。
彼は勇敢にも木にのぼり、渋柿を食べ、柿の木の主に叱られた。
俺はただ見ていた。不甲斐ない。
階段が終わった。煤けた木戸が一つ。そして鍵穴が一つ。
肌身離さずいつも一緒だった親友の形見。
こいつを鍵穴に突っ込んでまわす。
ガチャリ、この扉を開けたら片身で無くなるかもしれない。
頼りなくても、不甲斐なくても、ずっとついてきた俺の影。
未知へと踏み出す相棒としては心細いが、ないよりまし。重い扉を開けた。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
NARUTOが好きな人、投稿はここだって…
ナルト柄のTシャツ再び!パープル色…
(2025-08-27 07:10:04)
ボーイズラブって好きですか?
ヒロアカのBL同人誌!緑谷出久と爆豪…
(2025-07-10 07:00:04)
今日読んだマンガは??
『離縁は致しかねます!』8巻【完結】
(2025-11-26 00:00:09)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: