全28件 (28件中 1-28件目)
1

ぜーぜーぜーやっと part1が完成しました。(C) IsabelleHaccourtVautier/sal M&M"Grand Marquoir" フリーチャートFabric:Zweigart Edinborough Linen Flax 36 Ct.Thread: DMC 115 (2over2)文字の陰にちょこっと刺すメタリックの糸はまだ刺してません。白にしようかな??ここまで出来上がるのに2週間掛かってます。part6まであるので2ヶ月に1回ペースでチャートが出るのかな?そうなるともうすぐ次が来そうですね。ドキドキ。使っている糸は段染め糸ですが、ここまでで2束強くらい使いました。準備してある分で間に合いそうです。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.28
![]()
朝から降っていた雨から今、ぽたぽたと湿った雪が降って来ました~。息子は大興奮です。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.27

ゆっくりとステッチを進めて…(C) IsabelleHaccourtVautier/sal M&M"Grand Marquoir" フリーチャートFabric:Zweigart Edinborough Linen Flax 36 Ct.Thread: DMC 115 (2over2)part1まで後少しとなりました。7/9出来上がりました。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.26
運転免許の更新に行って来ました。そうです。そしてもうすぐ誕生日です。なんだか最近は自分の年齢が出てくるまでに時間が掛かるようになりました。「えっと…いくつだったっけかな?」と言った感じ。そして、母からの電話でやるせないと言うか悲しい話。子供の頃、近所で学年問わず遊んでいた私達。その仲間で、私の一つ上の男の子のお母さんに久し振りに再会したそうです。数日前にも逢ったけど、あまりの変貌に言葉も続かず、また逢った今日、何気ない会話から「どうしたの?」と訪ねたら、その男の子が数年前に肺がんで亡くなったとのこと。今まで誰にも言えなかったと泣いていたそうです。昔の子育て時代の仲間に逢って、ふと力が抜けたのでしょうか?あまりのショックに母も私に言葉を求めました。私も言葉を失いました。30代前半で癌。そして小さな子供2人。「あとを頼む」と亡くなったそうです。どれだけ無念でしたでしょうね。悲し過ぎますね。おばさんも頭がおかしくなってしまって、最近やっと話せるようになったと言っていたそうです。悲しい。大事に生きないといけないですね。
2009.02.25
![]()
月曜日、娘の幼稚園が代休だったので日曜と月曜日、一泊してたんばらスキーパークへ行って来ました。日曜は朝6時半に出発、途中40分程休憩しましたが渋滞もほとんどなく、9時半には現地に到着スキー場に行くまでの最後の上りは道路に雪がありましたが、スタットレスで十分登れました。夏タイヤの方はチェーンを付けてましたけどね。 (ちなみに次の日の帰る頃にはすっかり雪は融けていましたよ。)日曜日はとってもいいお天気娘がスキーを始めて、初めての本物の雪ゲレンデです。こちらのゲレンデ、今時、キッズパークが無料だったり、3歳以下のリフト券が無料、未就学児のリフト1日券が1500円スキーレンタルも新しい板で1000円とファミリーにはとっても嬉しいゲレンデでした。コースも最初の一本は娘のような初心者に優しく、雪質も良いのであっと言う間に上達。娘はハの字で直滑降でなく、ハの字で小刻みに滑っちゃったりして…その日のうちに頂上の初心者コースを滑って降りて来れる程に上達してました私なんてあっという間に抜かれそうです。泊まったゲレンデ近くのペンションではオーナーの奥様が作られたキルトがいっぱいこれまたゆっくり見入ってしまいました。キルトも良いですね月曜は日曜と打って変わって雨午後には晴れると言うことでしたが雨の中、主人と娘はスキーをやってました。私と母と息子は室内のキッズルームで…椅子と違って、べったり座れる所は良いですね。晴れて来た午後は雪遊び。昨日沢山の方が作っていったかまくらを「ヤドカリ」しまして雪合戦をしたり、雪だるまを作って遊びました。こちらの道具を200円でレンタルこの雪玉つくり器が結構面白いの~月曜午後3時前には撤収。子供達は車に乗るなり爆睡して帰りました。今日は洗濯の山、山、山これさえなければね。温泉にも行きたいにほんブログ村
2009.02.24
一泊スキーから帰って来ました。無事です…が疲れました。歳ですね。ゆっくりお片づけしたいと思います。
2009.02.23
![]()
今日は娘の幼稚園でイベントがあり、月曜日は代休になります。こんな時は何処かへお出掛けしないと~と言うことで明日から1泊のスキー旅行へ行って来ます。場所は群馬方面です。私の母も子守り?で一緒です。ちょっとは私も滑れるかしら?子供は初めての本物の雪でスキーです。いつもは人工のスキーゲレンデだからね~。この間、少し止まれるようになったので本物の雪で上達してくれると良いなあ にほんブログ村
2009.02.21

前回はこちら で、今回(C) IsabelleHaccourtVautier/sal M&M"Grand Marquoir" フリーチャートFabric:Zweigart Edinborough Linen Flax 36 Ct.Thread: DMC 115 (2over2)で、part1の5/9出来上がりました。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.20

なんだかお金をかけて買ったキットやチャートは手を付けられず…フリーチャートの方ばかり…のろのろステッチな私は…今年はこれで終ってしまいそうな雰囲気ですね。前回はこちら (C) IsabelleHaccourtVautier/sal M&M"Grand Marquoir"Fabric:Zweigart Edinborough Linen Flax 36 Ct.Thread: DMC 115 (2over2)で、part1の1/3出来上がりました。結構、ボリュームあるチャートですよね。この真ん中のチャートに手こずりました。そろそろ新しいチャートが発表かな?早く刺さないと間に合わないですぅ。 いつも応援有り難うございます。御陰様でブログ村4位。TREviewは1位です。
2009.02.18

先日と言うか先月買ったお買い物…達が届いています。一応、記録と言うことで…控えめに…まずはこちら1/29注文、1/30発送メール、2/12到着写真は小さく…刺しゅう布と糸22カセ程…はい。もう一つは1/23注文、2/6発送メール、2/16到着刺しゅう布と刺繍糸123カセ届いてびっくり、こんなに頼んでいたのね~ってはいもうしばらく買いません。たぶん。作品作ります。はい。 いつも応援有り難うございます。御陰様でブログ村5位。TREviewは2位です。
2009.02.17

やっと材料が揃いましたので刺し始めました。前回、少し刺し始めましたが、が…32ctの刺しゅう布に2over2思っていたより、チャートが大きい。そして布が白過ぎなような気がする…で、数日後に来た36ctの布に刺し直してみました。左:DMC32ctリネン(DMC632) 2over2 右:36 Ct. Flax Edinborough Linen 2over2ちょっと生地の色が出ていませんが右側はflax色です。以前は36ctの生地は1overがお気に入りでしたが、今回は2over2にして見ました。窮屈さもそんなに気にならなくてもっちりとして良い感じ大きさも良い感じになりそうです。右側の生地で進めて行きたいと思います。(C) IsabelleHaccourtVautier/sal M&M"Grand Marquoir"Fabric:Zweigart Edinborough Linen Flax 36 Ct.Thread: DMC 115 (2over2)(catさん有り難う) いつも応援有り難うございます。御陰様で6位。TREviewは2位です。
2009.02.16

ちょっとさかのぼって更新中土曜日、動物園へ行った帰り、実家へお泊まりして来ました。そしてまた懲りずにイチゴ大福を作りました。私って…結構嵌ると何度でも…しつこいかもしれませんね前回はこちらそして今回はこちら実家に食紅があったので入れてみました。ちょっと赤過ぎ???でもやっぱり、とっても美味しかったです。 記事には関係ないけど…
2009.02.15

ちょっとさかのぼって更新中土曜日、全国的に良いお天気になりましたね寒い2月なのはずなのに気温は22度6月くらいの陽気?で、我が家は急に思い立って多摩動物園へ行って来ました。昔に行ったような??でもほとんど記憶はありません。でも園内は去年50周年だったこともあってかリニューアル済みでとっても綺麗に整備されていました。アップダウンの激しい園内ですが、(山のような所に動物園があるんですよね。)要所要所に見る所があってとっても楽しめました。今回初めてライオンバスに乗ってみましたが、バスに馬肉の切れ端を付けるんですよね。それをめがけてライオンががぶり~ガラス越しとは言え、物凄い迫力でした。そして、園内を楽しんでいると放送が…今日は暖かいので12~3月までお休みのオラウータンのスカイウォークを特別に公開とのこと。これは見るしかないと行って来ましたよ~。こちらは愛嬌あるポーズを見せてくれたオラウータンそして綱渡り~オラウータンのスカイウォークです。 小さな赤ちゃんオラウータンも登場し、とっても良い記念になりました。
2009.02.14

ちょっとさかのぼって更新します。色々とクロスステッチしたい物もがいっぱいありおろおろしています。ならば進められるものを…と、こちら刺していました。前回はこちら (C)Heritage stitchcraftタイトル ITALY布 27ctイタリア国旗色の枠を刺していました。画像はまだ途中ですが、今は刺し終えています。これがこのチャートの最大サイズになります。あと写っている丸枠は21cm今まで15センチを愛用し、使いにくいなと丸枠無しで刺していましたが、先日買ったこの21センチを使い出したら意外と良い感じです
2009.02.13

ささくれだった?心を癒すため刺繍糸の整理をしました。百均で買ったジップ付きの袋に刺繍糸を入れ右上に番号を書いたシールを張り色番順に空き箱に並べました。(そのシール、時間が経つと剥がれ出し…後でセロハンテープで上から貼り直しました)思っていたより結構ありましたね~。何種類でしょう?あとで数えてみよう!糸は使う時にその都度、注文したりお店で買っています。実は今日もこの他に糸が届き…そしてまた数日後に注文した100本近くの糸が届く予定。材料ばかりでなく、そろそろ、刺した物を…と言われそう。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.12

幼稚園もお休みだった水曜日昨日、娘を叱った母は反省し一緒にイチゴ大福を作りました♪これがとっても美味しいのレシピはネットで検索すると沢山出て来ます。材料は白玉粉砂糖水苺茹で小豆片栗粉(くっつかないようにするもの)白玉粉と砂糖に水を入れて混ぜ、レンジでチン!&混ぜてもう一度チン!で混ぜて生地は完成の簡単レシピ。苺もジューシーでとっても美味しく出来ましたよ。娘も喜んで上手に作れました。みなさんも作ってみて、本当に簡単で美味しいよ。いつも応援有り難うございます。
2009.02.11
息子のお熱は一晩だけ。小児科へ行って風邪薬を飲んだら、あっという間に落ち着きました。先生「このよだれは?」私「いつもです」先生「そうか、熱が出て具合が悪くなって出てるんじゃないよね?」私「はい、ネンガラネンジュウです。」ちょっと心配になりました。もう少しで3歳。だいぶ減って来たけど…大好きな車の話題になるともう嬉しくて、たらたらしちゃうんですよね。よだれかけはもうしてません。これでも本人、プライドがあるらしく、もうしたくないと言うのです。だったら…ね?まあ、そのうち止まるでしょ!そして娘はお別れ遠足で動物園。「パンダさんのお墓見て来たよ~」と行ってました。結構、広い動物園なのですが、先生達も張り切って、沢山見せてくれたようです。娘も珍しく、見て来た動物の話をご飯も食べないで夢中に話してくれました。沢山歩いて疲れた時は…娘がおかしくなる日帰って早々、息子にあたる(本当に、将来、酒乱だわ~)何度も仲裁に入っても、止めなさいと言っても意地悪するんですよね~。そのうち号泣して、どうしてやってしまうか解らないと泣き出す。こっちが解りませんよ私も娘が疲れてこうなっているのに…解っているのに、またかと激怒してしまうんです今日も可哀想なことしちゃったな反省
2009.02.10
![]()
土曜日、スキーに行って、冷えたのかな日曜日に鼻がずるずるになってしまった息子。今シーズンは風邪引かないで乗り切れるかな?と思っていたのに風邪を引いてしまった模様。日曜の夕方から夜に掛けて発熱です38度台でそんなに高くないものの、結構うなされました。今朝、小児科へ行き、薬を飲んで、昼寝。今は取り合えず、元気です。でもきっとまた夕方から熱が上がるんでしょうね いつも応援有り難うございます。
2009.02.09

先月末にステッチしていたこちら28ctの刺しゅう布に段染め糸を使ってバラをクロスステッチしていました。次回、こちらの布を使って、大きなサンプラーをクロスステッチするにあたってこの布や糸は、どんな感じになるかなあと試しつつ、こちらを完成させました。(C)2008 EMS Rose Samplerよりバラのモチーフを…ちょっと、お恥ずかしいのですが、巾着に仕立てお友達のrosa.ae.fさんにプレゼントさせていただきました。とっても素敵に紹介していただいてます。最初、内布をちょっと出したりしてみたのですがバランスが悪かったりして、試行錯誤の結果、こんな感じの巾着に仕上がりました。こちらの28ctの布で大きなサンプラーを作るにはちょっと大き過ぎるので、これくらいの小物作りには良い感じです。簡単に出来て、楽しいのでちょいと嵌りそう。 いつも応援有り難うございます。
2009.02.08

朝7時に出発して、日帰りスキーへ行って来ました。娘も前回より上手く滑れるようになりました~つっ疲れた… いつも応援有り難うございます。御陰様で5位キープです。
2009.02.07
![]()
昨日、先月23日に海外のクロスステッチショップで買い物をして自動返信メールは来たけど…その後、音信不通と書きましたが、深夜に「梱包して発送しました~」と言うメールが届きました。ははは~そんなもんですよね?届かないな~と思うと届く。またこうやって、ブログに書いたり、人と話題にしていると届いたり…。そう言うことって良くありますね。(今度から、一度、ブログに書いて様子を見てみよ)ふ~安心しました。危うく怪しい英語で問い合わせしてしまう所でした。刺繍糸を1本づつ沢山注文したので嫌になっちゃったかなぁ~とか考えちゃいました。でもそれがお仕事ですもんね?あとは無事着くことを祈るばかりです。 いつも応援有り難うございます。御陰様で5位キープです。
2009.02.06

IsaVさんのフリーチャートに着手しました。が…32ctの刺しゅう布に2over2思っていたより、大きい。そして布が白過ぎなような気がする…数日後に来る 36ctの布を待ってみようかなぁ。そして…1月23日に海外のお店で注文したもの。自動返信メールはあったけど…そのまま応答無し。布と刺繍糸(沢山)に手こずっているのか?発送メールが届くお店なので、まだなんでしょうね。きっと今頃、詰めているんでしょうね。一本一本。カード引き落としされた訳じゃないし。どうやら混んでいるようなので、もう少し様子をみよう。でも待っているうちに、どんどん気が変わって行ってしまう自分。いつも応援有り難うございます。御陰様で5位キープです。
2009.02.05

昨日、バーゲンから帰って来たらこんなものが届いてましたコープでお米を買った時に付いていたシールを送って当選したのです。コープ 味めぐりキャンペーン結構確率が高いかも知れません。(ここに書いちゃったらアレですけど…)以前にはアイスクリームの詰め合わせや飲むヨーグルトの詰め合わせを当てたことがあります。嬉し~ いつも応援有り難うございます。御陰様で5位キープです。
2009.02.04
![]()
今朝、手芸刺繍材料のクロスステッチ館を覗いたら★インテリアにもお勧めす★【机の上に置いて使用する丸枠】テーブルスタンド20cmこんな商品が入荷されていました スクロールフレームより場所を取らなくて良いかもしれませんね いつも応援有り難うございます。御陰様で5位キープです。
2009.02.04

手芸店のセールに行って来ました。全商品 20%オフです。母と私、そして息子。成果はこちらあんまり買ってません。色の検討用に刺繍糸3束21cmの刺しゅう枠(いつも刺しゅう枠使わないのに…)透明のミシン糸パールピン200本などパールのピン(待ち針)この間、発見出来なかったもの。クロスステッチしたものをピンキープにした時に使おうと探していました。なかなかなくて海外通販で買おうかと思いましたがこの感じなら…何にでも合いそうだし、良いですよね?針の部分も短くて良い感じです。こちらのお店、クロスステッチ部門に力が入ってません。でも、編み物等沢山の手作り作品、材料を見ただけでドキドキワクワク、楽しくなって帰って来ました。昼食は隣の回転寿し。回転寿司に初めて入った息子は興味津々。納豆巻きを美味しいと食べてましたそして午後は近所の神社さんで豆まき。と言うか豆拾い。今年の年女、年男さん、有名な方々が投げる豆を拾うイベント。ある有名な方をまじかで拝見することができました。これで我が家の豆まきイベントはおしまいです。次はバレンタインですねまだ何も考えてないわ~息子に何あげよ(えっ、息子だけ?)いつも応援有り難うございます。
2009.02.03

今日はこれから手芸店の会員セールへ行ってきます。まあ眺めるだけでも楽しいもんね。
2009.02.03
あああ、子供達と夜8時過ぎに寝て、朝7時まで一緒に寝ちゃった。身体が痛い。ステッチ出来ず…
2009.02.02
![]()
土曜日にショッピングモールへ行きセールでやっとダウンジャケットを購入。でも、あちらこちらにある鏡に映し出される自分。太ってる…一瞬 あの太ったオバさん誰?と思ったことも…今年入ってから痩せると宣言して始めたコアリズム 最初の半月は頑張ったけど…そのうち子供と寝入ってから深夜に起き出して踊るとなかなか寝付けないので、そのうち終息してしまいました。頑張ってたけどねそんなにお菓子は食べない方なのでご飯とパンで太ってるのよね~空気でも太ってるみたいよ~痩せたい あと5キロ以上
2009.02.01
全28件 (28件中 1-28件目)
1


