わたしのつれづれ日記

わたしのつれづれ日記

PR

2014年05月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



001.JPG

住所は京都府南丹市美山町北。68棟の建物がある集落ですが、そのうち33棟が茅葺で、約4割が江戸時代からの建物だそうです。
五箇山の「白川郷」より懐かしい感じがしたのは、何故でしょうか?
日本の原風景を見たような感じがするからでしょうかね。

014.JPG

上に写真は由良川源流域です。
京都大学の演習林があり、イノシシと鹿とサルと隣り合って人が棲んでいるような場所です。

由良川にはアマゴが生息しています。
6月1日はアユも解禁になると地元の人が言っていました。

竿を持って行かなかったので、釣りはできませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月02日 10時14分19秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

私の主宰する「編集プロダクション アクア・ルーム」ホームページは こちら

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:市川市、国府台の里見公園にて(10/24) こんばんは。 千葉県に行くのが楽しいです…
ミリオン@ Re:坂本竜馬の行った浜川砲台(10/20) こんばんは。 お蕎麦は美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウルトラマン商店街と朝日屋(10/15) こんばんは。 「ウルトラマン商店街」は素…
ミリオン@ Re:松陰神社に行って来ました(09/24) こんばんは。 松陰神社に行くのが楽しいで…
ミリオン@ Re:面白いニジマスの生態(09/19) こんばんは。 発売が楽しみです。頑張って…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: