2007年06月16日
XML
カテゴリ: 毎日がきもの日和
 第1回日本語検定、2級の試験を柏会場で受けてきました!
 語検について詳しくは、 なんでもブログ のほうで♪

 もちろんわたしはきもので受検しました。
 注意事項に服装規定はなかったし(笑)、公式問題集の表紙がきもの姿の女性なんだから文句はあるまい、と。
 当然のように、教室内できものはわたし一人でしたけどね(^^;

20070616のきもの姿

 お気に入りの琉球絣の単衣に、イカットの名古屋帯。
 自分では初夏らしいさわやかなコーディネイトだと思ってるんですけれども、いかがでしょ?


 で、最近は美裳会で会ったきりのわたしの担当Yさんが今日は出勤しているはずだというので、特に用事もないのに、きものやまと取手店さんに立ち寄ってみました。
 そうしたら。
 なんと、「天工陣(てんこうじん)」の竹田先生が、美裳会のことを書いた6/1のこの日記を読んでくださったのだそうです。
 コメント書き込みを無制限にしておくとあまりにも迷惑書き込みが多いため、現在このブログにコメントできるのは楽天ブログユーザーの方のみ。
 それで竹田先生はコメントを残してくださることはできなかったということなのですが、読んでいただけただけで嬉しいです(*^-^*)
 結局、やまとさんではなんのお買い物もしないまま、Yさんとサブロー(仮名)店長と、3時間ばかりお喋りをして、あとは予定通り食料品売り場でお買い物をして帰ってきました。
 ダーリンも長時間たわいない話をしているのを楽しんでいるようす。
 こういう行きつけのお店があるのって、幸せなことだなあと思いました☆

 毎日きもの生活、今日で丸3週間。
 意外に続いていますねえ。
 あとどのくらい続けられるかしら?


 単衣・正絹紬・琉球絣・白地に黒の絣柄と水色&芥子&茶のライン
 正絹八寸名古屋帯・イカット・青地に白の絣模様と黒のライン&芥子のドットライン
 絽・正絹帯揚げ・ピンクと白
 正絹帯締め・水色
 赤地に白の模様のトンボ玉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月17日 01時44分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[毎日がきもの日和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちな0721

ちな0721

カレンダー

コメント新着

ちな0721 @ tictokuraさんへ♪  きゃあ、コメントに気付くのが遅くてご…
tictokura @ 始めまして 都倉です。 フトンマットレスを検索し…
ちな0721 @ さちりん-vovさんへ コメントいただいていたのに気づかなくて…
さちりん-vov @ こんばんわ 可愛い和柄エプロン、本当に、おしりまで…
ちな0721 @ 夢美さんへ♪  似合ってます?  よかった~。 「変…
葉月夢美 @ Re:今年の初浴衣♪(06/19) バナナの浴衣・・・似合いすぎ!(^.^)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: