2007年06月17日
XML
カテゴリ: 毎日がきもの日和
 今日は、養成所の同期Kちゃんと、肺炎から復活したダーリンと、3人で、『美しいきものと帯の会 柳美展(りゅうびてん)』に行ってきました。

 まずは、11時40分に品川駅で待ち合わせてお昼御飯。
 わたしは牛肉とピーマンの炒め物の定食をいただきました。
 これで、腹ごしらえは万全♪
 というわけで、送迎バスに乗って、会場のグランドプリンスホテル高輪へ向かいました。

 13時頃、会場に着いたところで、バイト仲間で今日はスタッフとして会場にいるHさんに電話をかけて、出迎えてもらいました。
 事前の話では、わたしもスタッフバッジをもらって、わたしがKちゃんとダーリンをご案内する形になると聞いていたのですが、わたしもお客様の一人としてHさんに案内していただくことになりました。
 途中からは、大先輩のYさんに案内していただいて恐縮しました(^^;

 Kちゃんの希望で、まず人間国宝の方々の作品を拝見。

 本場大島紬、本場奄美大島紬、本場結城紬、石下結城などを見せていただいて、Kちゃんもわたしも、ちょっと反物着付けもしてもらいました。
 個人的には、12マルキの大島紬を見て触ることができたのが嬉しかったです。

 疲れてきたところで、いったん喫茶コーナーへ。
 選べるメニューの中にコーヒーフロートがあったので、Kちゃんとわたしは大喜びでそれを注文♪(ダーリンはジンジャーエールを飲んでいました。)
 ちょっと一息ついているうちに、Kちゃんのタイムリミットの16時になってしまったので、KちゃんはHさんに見送られて帰っていきました。
 ちなみに、Kちゃんから、紅型についての本(新品)をもらいました。
 わたしはKちゃんにあげる予定の絽の半衿を持って行くの忘れたのに(^^;
 Kちゃんごめんね、ありがとう!

 さてそのあと、もう一度会場に戻って、なんとなく絹芭蕉やら「やまとや」ブランドのきものやらを見せていただいたのですが、最終日ということで17時に撤収作業が始まったので、慌ただしく帰宅することに★
 何かし忘れたことがあるような気がしながらも、帰りの電車に乗ったのでした。

 「し忘れたこと」がなんだったのかわかったのは、常磐線の中。

「琉球染織 宮平親子展」「喜如嘉芭蕉布 平良敏子」「琉球紅型 玉那覇有公」
 等々の文字が目に飛び込んできたのでした。
「そうだ! わたし沖縄の染織が見たかったんだ!」
 ……なんで忘れてたんだろう。
 それが最大の目的で行ったはずだったのに!!(>_<)


 まあ、ともかく、見そびれてしまったものはしょうがないので、次の機会を待つことにして、帰り着いた取手の駅ビルの中で、今日の着姿を撮影。

20070617のきもの姿紗紬名古屋帯・生成り地に京紅型

 今日は単衣のロートン花織のきものに、紗紬の京紅型の名古屋帯を締めて行きました。
 電車に座って帰ってきたあとの写真なので、お太鼓がだいぶよれよれになっていますが、ご容赦を(^^;

【今日のきもの】
 単衣・正絹紬・ロートン花織・藍色のグラデーション
 正絹名古屋帯・紗紬・生成り地に京紅型
 絽・正絹帯揚げ・黄緑から薄紫へのグラデーションに大小水玉模様
 正絹帯締め・水色
 水色に白の模様のトンボ玉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 02時47分37秒
コメントを書く
[毎日がきもの日和] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちな0721

ちな0721

カレンダー

コメント新着

ちな0721 @ tictokuraさんへ♪  きゃあ、コメントに気付くのが遅くてご…
tictokura @ 始めまして 都倉です。 フトンマットレスを検索し…
ちな0721 @ さちりん-vovさんへ コメントいただいていたのに気づかなくて…
さちりん-vov @ こんばんわ 可愛い和柄エプロン、本当に、おしりまで…
ちな0721 @ 夢美さんへ♪  似合ってます?  よかった~。 「変…
葉月夢美 @ Re:今年の初浴衣♪(06/19) バナナの浴衣・・・似合いすぎ!(^.^)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: