アクアプラネット~フラワーデザインと猫と。。。

アクアプラネット~フラワーデザインと猫と。。。

Jan 15, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年のクリスマス

行動を起こすのが遅かったのか、
エアーがとれずに、一度はあきらめたのですが
あとから出たツアーでとれて、、、しかも安くで。。。
ギリギリになるとあるもんなんですね。。。

ゲレンデはクリスマス寒波到来のおかげで
毎日「パウダー、パウダーパウダ~~

「ニセコ高原ホテル」  です。
最近のニセコはどんどん老舗ホテルがなくなってしまい。よく泊まっていた「スコット」は跡形もありませんでした。
この「ニセコ高原ホテル」も3月までとか。。。
センターハウスの辺りの景色がどんどん変わっていってしまいます。

次の日から吹雪で滑れないかも。。。
との懸念から、
何年ぶりかに着いた日にナイターへ。。。

MA326653.JPG

思いのほか、雪が降っていなくってベストコンデション

MA326654.JPG

たっぷり滑っていざ出陣!


<1件目> は始めて行く

「bangbang」

MA326656.JPG

店内は満員!

店主のお父さんがとっても、素敵でいい感じでした。

まずはおオススメの「牡蠣」
手前はお通しの「鮭トバ」
MA326657.JPG


そして、お父さんと色々お話しして、
お造りを予算を言って出してもらいました。
MA326658.JPG


いったら、こんなにいろんな種類を少しずつ盛り合わせてくれました。
美味しかった~~。

このあと、串焼きなどを頂きましたが
何れも美味しかったです。

日本酒もなどお酒もかなり色々揃っていました。


<2日目>

まずは ランチ1件目

ゲレンデ中腹にある
「望羊荘」 ここは宿泊も出来るらしいけど
ランチへ。。。

ちょっと食べちゃったけど「かにいくら丼」

MA326661.JPG

ボリューム満点で美味しい

建物のあるところもわかりにくいし
かなり、レトロな感じですし寒いけど、丼ものはおすすめです。
お米もとっても美味しかった

そしてどういう訳か夕方から雪がやむので
またまたナイターへ。。。


クリスマスと言うことで、道にはキャンドルが灯っていてきれいです。

MA326669.JPG


そして 夜の2件目

「楽」

MA326662.JPG

ここは再来店です。

奥にあるのは「鬼エビ」名前とは裏腹にちっちゃいかわいいエビでした。
美味しかった。
MA326663.JPG

「こまい」
MA326664.JPG

店内はすごい混雑でした。。。
予約は受けてないので、早めに行く事をおすすめします。

3日目へ続く。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2012 02:25:25 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: