こんにちは
僕もこういったイベントには丸一日いるほうです(笑
今使っているデジカメ(サイバーショットのコンデジですが)は40枚も撮るとバッテリーの切れる旧型です(笑
バッテリーは2個ありますが、確かに高かったですね(>_< しかも1個は現在行方不明になっています(爆

東京ビックサイト・・・ 行ってみたいけど遠いですね(>_< (2008.03.14 15:36:00)

PR

プロフィール

トシボ7482

トシボ7482

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
~ダイスケマン~ daisukemanさん
いろんなもと _優_さん
ふぁぶの気まぐれ日… ふぁぶ@さん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
草魂2 シリアルママ83さん
SilverPleco's talk … SilverPlecoさん
   エビと水草と… キボーデコさん

コメント新着

トシボ7482 @ Re:いつも拝見してます(11/07) りんさん ありがとうございます。 で…
りん@ いつも拝見してます はじめまして。 いつもこっそりと拝見し…
トシボ7482 @ Re:ベタさん元気でなにより!(11/07) オジサンさん ありがとうございます。 …
オジサン@ ベタさん元気でなにより! 涼しくなり復活したようですね。 なによ…
トシボ7482 @ Re[1]:大丈夫?昨今のアクア市場(10/31) anahamanoaさん 朝のフジテレビ、「め…
anahamanoa @ Re:大丈夫?昨今のアクア市場(10/31) そういえば一時期に比べるとドラマに出て…
2008.03.14
XML
カテゴリ: デジカメ
関東地方はだいぶ暖かくなってきましたね。
日中はコートも要らないくらいです。
でも、夕方に日が沈むとまだまだ寒くて、これが季節の変わり目なんだな~と実感いたします。

tori_01.jpg

さて、ブログを運営されてる管理者の方は、大概がデジカメ所有者だと思います。
昨今のHPやブログは、写真があってこそ内容が伝わり易いわけですから、ブログとカメラは密接な関係にあり、写真を撮るという行為事態に趣が無い人でも、カメラを持ってる時代になりました。
ブログ運営してない人でも、携帯電話にカメラ付いてますものね。
そんな、1億総カメラマン時代に、開催されるのが『体感!写真の力、映像の未来』をテーマとした『フォト イメージング エキスポ2008(略してPIE2008)』です。

PIE2008オフィシャルサイトへ

デジイチ所有の私としても興味深深で、今年が4回目の開催で会場が東京ビッグサイトとのことですので、祝日にかかってることもありますし、是非とも見に行きたいと思っております。
もちろん、当日は我がEOS10Dを携帯していく予定ですが、ここで不安なのが1日会場にいるとしてバッテリーがもつかどうか・・・です。

現在のEOS10Dのバッテリーは、カメラをオクで落としたときに一緒に付いてきたもので、現在の使用状況では不満ありませんが、イベント会場で撮っては確認を繰り返した場合を考えると、予備のバッテリーの必要性を感じます。
ところが調べて解ったのですが、CANON純正のバッテリーの価格が高いこと!
EOS10D用で1個\8,000(メーカー定価)もするんです!
え~、こんなちっこいのが\8,000って・・・
何度も言いますが、ビンボー性ですから、ものすごい抵抗感があります。
こういうとき頼りになるのがオタクの聖地、秋葉原です。
ほうぼうのパーツショップなど渡り歩き、中国製格安バッテリーをゲットいたしました。

bp511_01.jpg

JTT(株式会社日本トラストテクノロジー)社販売の\1,974のBP-511Aです。
純正品は表面にメーカーロゴが入りますが、格安品はなにも記載がありません

bp511_02.jpg

当然ながら、端子位置など外見はクリソツで、違いは純正が7.4V 1100mAhに対し、格安品が7.4V 1500mAhということくらい。

bp511_03.jpg

メーカー推奨としては、当然ながら純正以外使うな!言っておりますが、方々のサイトを検索した結果、格安品使って燃えた・・・とか溶けたとかの報告はなさげなので、問題ないだろうとの判断です。


さぁ、これで準備OK。
うちのカメラは旧式になっちゃってますが、最新のデジイチ、コンデジはどんな物だか?また、会場ではプロカメラマンによる各種無料セミナーがあるらしく、是非参加してばっちり勉強してきたいと思います。
「上手な水槽撮影」・・・とかあるかな?
来週の開催が待ち遠しいです。



blogRankingbana_02.gif人気blogランキング

明日の活力とブログ発展のためにランキング参加しております。
訪問された方は是非書込み&クリックお願いします。ヽ(^◇^*)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.14 14:33:29
コメント(10) | コメントを書く
[デジカメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
manix_ryu  さん

Re:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
確かに高いですねー。
私もビデオカメラですが予備を買おうといろいろ見たら、
同じくらいでした~。
だから結局買わずに終わりましたけど。 (2008.03.14 21:53:43)

Re:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
imp28 さん
こんばんは。
格安バッテリーは以前Canon IXY DIGITALを使っていたときに予備で持っていました。
確かに純正は高過ぎますよね。それだったら格安を複数個買った方がいいですもん^_^
カメライベント、行ってみたいけど、物欲を激しく刺激されそうで怖いですね(苦笑)。 (2008.03.15 00:00:37)

Re:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
SilverPleco  さん
メジロが大きく撮れてますね~ ^^
バッテリーは私もサードパーティ製品を使ってます。ここ数年はROWAで買っています。セルがパナとかを使っている物も有ってちょっと安心です。同じく高容量の製品も有ります。
居住地が田舎者ですので秋葉原とかへの交通費の方が高いのでもっぱら通販が頼りです。 (2008.03.15 21:32:10)

Re[1]:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
トシボ7482  さん
manix_ryuさん
>こんにちは
>僕もこういったイベントには丸一日いるほうです(笑
>今使っているデジカメ(サイバーショットのコンデジですが)は40枚も撮るとバッテリーの切れる旧型です(笑
>バッテリーは2個ありますが、確かに高かったですね(>_< しかも1個は現在行方不明になっています(爆

>東京ビックサイト・・・ 行ってみたいけど遠いですね(>_<
-----
脚が棒になります!(笑)
どれほど撮るかわかりませんが、いざ撮ろうというとき、バッテリー切れでは、無用の長物を持ち歩くような気分になりますからね。
記録メディア忘れたときも一緒ですが・・・ (2008.03.15 22:53:39)

Re[1]:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
トシボ7482  さん
☆たますけ☆さん
>確かに高いですねー。
>私もビデオカメラですが予備を買おうといろいろ見たら、
>同じくらいでした~。
>だから結局買わずに終わりましたけど。
-----
最近は、ビデオカメラ用バッテリーもデジカメ用も同じくらいの容量・サイズですからね。
一昔前のビデオカメラバッテリーはやたらでかくて・・・
でも、価格は変わってないんでしょうね。^^
(2008.03.15 22:56:21)

Re[1]:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
トシボ7482  さん
imp28さん
>こんばんは。
>格安バッテリーは以前Canon IXY DIGITALを使っていたときに予備で持っていました。
>確かに純正は高過ぎますよね。それだったら格安を複数個買った方がいいですもん^_^
>カメライベント、行ってみたいけど、物欲を激しく刺激されそうで怖いですね(苦笑)。
-----
純正は保護回路が入っている・・・ということですが、どういった場合に保護回路が役立つのかわかりません。
が、それにしても高すぎると思います。

PIE2008で、ガッツリと物欲を刺激されてまいります。^^ (2008.03.15 23:00:11)

Re[1]:格安バッテリー買ってみた(03/14)  
トシボ7482  さん
SilverPlecoさん
>メジロが大きく撮れてますね~ ^^
>バッテリーは私もサードパーティ製品を使ってます。ここ数年はROWAで買っています。セルがパナとかを使っている物も有ってちょっと安心です。同じく高容量の製品も有ります。
>居住地が田舎者ですので秋葉原とかへの交通費の方が高いのでもっぱら通販が頼りです。
-----
ありがとうございます。^^
メジロさん、梅を撮影に行ったらタマタマ好位置に飛んできてくれました。

やはり、あの価格を見せられては、素直に純正を購入とはいきませんね~。
最近は大型家電店がいろんな地域に進出してますが、こういった知る人ぞ知る製品は、ネット優位ですね。 (2008.03.15 23:11:02)

こんばんは。  
オフィスN さん
メジロきれいに捉えられてますね^^
うちの実家の庭では、枯れ枝にミカンを刺して、
餌付けをしてました。スズメと争奪戦です(笑)

デジイチのバッテリーは、
コンデジと比べてかなり持ちがいいという印象があります。(液晶モニターの消費の関係か?)
一度どれくらいもつか(何枚とれるか)確認されたらいいと思います。
予備があれば心強いのは言うまでもありませんが^^
(2008.03.18 02:33:27)

Re:こんばんは。(03/14)  
トシボ7482  さん
オフィスNさん
>メジロきれいに捉えられてますね^^
>うちの実家の庭では、枯れ枝にミカンを刺して、
>餌付けをしてました。スズメと争奪戦です(笑)

>デジイチのバッテリーは、
>コンデジと比べてかなり持ちがいいという印象があります。(液晶モニターの消費の関係か?)
>一度どれくらいもつか(何枚とれるか)確認されたらいいと思います。
>予備があれば心強いのは言うまでもありませんが^^
-----
おっしゃるとおり、現在使用中のコンデジ(CANON PowerShot S40)と比較すると、持ちがいいように思います。
実際、撮って確認、ストロボも使って・・・などの条件で、どれくらいバッテリーが持つのかも今回のイベントで確かめたいところです。
予備があれば心強いですから~。^^ (2008.03.20 22:22:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: