Raccoon 子育て英語

Raccoon 子育て英語

PR

Profile

あらいぐま、もっこ

あらいぐま、もっこ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

仙台市在住 N@ Re:最後の子育て英語Raccoon(03/15) びっくりです。昨年3月まで、行徳のベビ…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
あらいぐま、もっこ @ Re[1]:行徳 7月2回目(07/15) ゆうたんままさん ご無沙汰しています。 …
ゆうたんまま@ Re:行徳 7月2回目(07/15) お久しぶりです、もう3年も前になります…
あらいぐま、もっこ @ Re[1]:江東区 2月2回目(02/25) おかずさん ありがとう。 マラカスはア…
2011.05.20
XML
カテゴリ: 子育て英語Raccoon

今年度4回目の行徳Raccoonはみんな仲良し毎年この時期になると終わった後も帰る玄関からいつまでたっても笑い声が・・・大笑い

 ママが居心地の良さを感じていると子供たちもとっても幸せになります。そしてそんな中で英語を取り入れてみるとあれよあれよと覚えてくれる・・・と考えてやています。

はじめてままならないママたちも随分発音がよくなってきました。なんといっても英語が納得して覚えるとき「あ~」とお目々がとなっているときが吸収しているサイン今回は何度もありました。

今回のテーマは体の部分をいろいろです。部位をさわって、ポーズをとって名詞動詞を覚えていくなはまさに「あ~」です。そしてすべてのポーズは肩こり腰痛にとってもきいて終わった後はスッキリできました。一石二鳥です。

テキストはベビーフレーズのベッド編になります。今回は体験会の方もやってもらいましたがこれははじめての人でもすぐに使えるフレーズ満載です。「ねんねんよー」とまったく同じフレーズはまさに今晩からつかえってもらえそうでした。

次回は6月3日になります。ご興味のある方は こちら にご連絡ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.20 19:56:06コメント(0) | コメントを書く
[子育て英語Raccoon] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: