箒星

箒星

PR

Profile

航平0857

航平0857

Freepage List

2006観戦日記


2007観戦日記


2008観戦日記(カープ戦)


2008観戦日記(オリックス戦) 


2008観戦日記(その他・ファーム・アマ)


2009観戦日記(カープ戦)


2009観戦日記(Bs戦)


2009観戦日記(その他・二軍・アマ)


2010観戦記録(カープ戦)


2010観戦記録(Bs戦)


2010観戦記録(その他・二軍・アマ)


2011観戦記録(カープ戦)


2011観戦記録(Bs戦)


2011観戦記録(その他・二軍・アマ)


06年戦力外・引退選手


今日の山路 07ver


今日の山路 08ver


今日の山路 09・前半戦ver


今日の山路 09・後半戦ver


今日の山路 10・前半戦ver


今日の山路 10・後半戦ver


プロ野球審判員07年試合出場数


プロ野球審判員08年試合出場数


プロ野球審判員09年試合出場数


09年 球団別審判出場数


プロ野球審判員10年試合出場数


10年 球団別審判出場数


プロ野球審判員11年試合出場数


07年オフ・シーズン異動情報


選手情報


ランス・カーター


演劇 観劇記録


観劇記録(02年~04年)


観劇記録(05年~07年)


観劇・コンサート記録(08年~)


ドラマ感想


08年1月~3月 ハチミツとクローバー


08年7月~9月 魔王


09年1月~3月 ヴォイス~命なき者の声~


09年4月~7月 魔女裁判


高校野球


08年 高校野球観戦記録


第90回全国高校野球選手権 審判員出場試合


第90回全国高校野球選手権 本塁打記録


09年 高校野球観戦記録


第81回選抜高校野球大会 審判員出場試合


第91回全国高校野球選手権 審判員出場試合


10年 高校野球観戦記録


11年 高校野球観戦記録


Comments

http://buycialisky.com/@ Re:オリとカープの情報と明日はあの球場へ(03/16) buy viagra cialis online canadacheaest …
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】10/6 今季カープ最終戦は敗戦(10/06) viagra cialis ou pramilprijzen van cial…
http://buycialisky.com/@ Re:ムム・・・・(05/06) cialis once a day in farmaciaviagra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:逆転勝ち!(04/21) identify real cialiscialis 5mg preis 84…
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】4/23 齊藤好投の完封リレーで連勝!(04/23) viagra kamagra cialis huorder viagra ci…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.29
XML
カテゴリ: 観戦記
今日は千葉マリンへと行ってきました。休日であるため、デーゲームでしたがちょうどいい気候で、少し寒いぐらいでした。


千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バファローズ
                     開始14時00分  千葉マリンスタジアム  観衆24756人
航平ワーク.gif 020 100 200 5
航平ワーク.gif 000 000 003 3


【球審:秋村 謙宏 一塁:飯塚 富司 二塁:中村 稔 三塁:山路 哲生】




【Bsオーダー】1右 大村 2遊 大引 3一 ラロッカ 4左 ローズ 5指 フェルナンデス 6二 後藤 7捕 日高 8三 北川 9中 坂口 P 金子         【ロッテオーダー】1二 根元 2一 福浦 3遊 西岡 4捕 橋本将 5中 サブロー 6左 バーナムJr. 7指 ベニー 8右 大松 9三 ランビン P 渡辺俊





スコアボード   Bs公式

スコア速報 ロッテ対オリックス   ニッカン



見事勝利し、連勝を伸ばしました。


先発の金子は完封を狙うも、最後はバーナムJr.に来日初ホームランを打たれて、無念の降板となりましたが、8回途中3失点と仕事をしました。

球速も140台後半が出ていて、先週は三振取りまくりでしたが、この日はフライアウトが多かったです。



大久保が出てきましたが、ベニーにヒットを打たれ、打者一人でマウンドを降りました。中継ぎのことを考えたら、抑えてほしかったんですけどね。

そのあとは、加藤大輔が出てきました。加藤は安心して見られているものであり、フォークの効果が出ていますね。

明日はさすがに休ませたいのですけども。



打線は渡辺俊介から5得点を取りました。ただ14安打で5点という拙攻ですので、そういうところをどうにかしないといけないですね。


大引&ラロッカに連続弾が出て、レフトスタンドへ運び、ラロッカも当たりが出ていますし、大引も状態が上がっていけばいいですね。


後藤・日高は猛打賞の活躍で、後藤も得点圏で当たりが出てよかったです。
モー村さんも第一打席はセカンドゴロでしたが、かなり粘り、球を多く投げさせたことはよかったです。


こういう風な粘りができる選手が、増えてきてもらいたいです。
水口は現役時代、こういう粘りができていたのですから、選手に教えてあげてください。


後、何書こうか忘れてしまったのですが、勝ててよかったです。後、「首位」という言葉は響きがいいですね。

何か違和感あるのは、そういう時期が長かったこともあるのですが、取れるところは取っていきましょう。


生井口を久々に見ていて、ダイエー戦なんて行く機会なんかなかったのですから、かなり久々に見ることになります。
ダイエー戦は、チケットを貰ったときぐらいしか行っていないので、東京ドームでのダイエー対ハム戦?以来となりますかね。



井口資仁


代打で出て凡退したのですが、ケガの影響で試合に出ていなく、ようやく抹消する方向へいきそうです。
早くケガに専念させてあげたほうがよかったと思うのですが、チームの状態が状態なだけにね。。。


井口 左脚痛め全治3週間、抹消の可能性も  スポニチ





まず、僕の評価は・・・


81点


とします。

去年は目を覆いたくなるようなものばかりでしたが、今年は07年のように「狭くても安定」という形であったかと思います。

そりゃ07年ほどのものではありませんが、昨年とはだいぶ違っていて、昨年の平均点よりは大幅増です。

この感じを維持してほしいところがあります。



そして、明日の球審はこの方です!


山路の儀式


儀式を拝むことができ、いよいよ明日山路を「審判」するときがきました。プラスとなるかマイナスとなるか。

非常に見どころになるかと思うので、楽しみにしていますので、しっかりヤマジャッジをしてもらいたいです。



明日も行くので、いい試合をし、また短い試合であることを期待したいです。




【プロ野球試合結果】 E2-1F(Kスタ)【球審:津川 一塁:栄村 二塁:山本隆 三塁:柿木園】     L7-2H(西武D)【球審:東 一塁:丹波 二塁:鈴木 三塁:佐藤】     D1-7S(ナゴヤD)【球審:深谷 一塁:小林和 二塁:本田 三塁:友寄】     T4-7YB(甲子園)【球審:眞鍋 一塁:吉本 二塁:嶋田 三塁:名幸】     C2-0G(マツダ)【球審:井野 一塁:西本 二塁:森 三塁:木内】










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.29 23:22:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: