鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
068629
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
脱サラ 自営業のリアル
心に残る日記 1/26更新
作者に掲載の許可を取ったあと紹介いたします。
メール、掲示板どちらでも”あなたの心に残った日記”お待ちしています。
■ このぺーじの著作権はそれぞれの作者にあります。■
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
推薦者コメント:arakaru
たったひとつがその人(そのもの)の全てではない。
頭では思っていても、心がついそこに目線をあわせようとする。
作者:☆あやちゃん☆
HP:http://plaza.rakuten.co.jp/ayano603/
真っ白な壁 (18) 1月22日(水)
「ここに、真っ白な壁があります。
とても綺麗なのですが、
一点の小さなシミがあります。
人は、そのシミのことが
とても気になって、
そこばかり見てしまうのですが
よく考えると、そのシミ以外は
真っ白な美しい壁なのです。
人は、そのことになかなか
気が付かないのです。」
これは、ある結婚式で聞いたスピーチ。
今日はこんな言葉を思い出してしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
推薦者のコメント:arakaru
法律って誰のためにあるのだろう?何の為に作ったんだろう?最近の
社会は人の為にあるのではなく、社会の為に人がいるそんな気がする。
作者:urbanflying HP:http://plaza.rakuten.co.jp/urbanflying/
天邪鬼 1月6日(月)
法律や慣習 道徳や規則 そんなものがあってはじめて不良というもの
が存在する
彼等はそれを破ることによって自らを不良と自覚する
それらがなければ不良など存在しない 打ち破るべき対象だと捉えるとい
うことは それに敬意を払っているということに他ならない
今まで長い間打ち破ろうとしていたものがとても巨大に映った時
わたしはそれに憧れを抱いた そして憧れている自分自身を否定した
ふと夢から覚めると何も感じなくなっていた
何度も何度も同じことを繰り返した
未来 なんていうことも考えたりもするが
わたしだけが止まってしまって
時間に置き去りにされてしまった
わたしは幼稚な不良でしかなかった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
推薦者のコメント:arakaru
我が家の息子も、最近になって親と離れて自分だけの時間、場所を持
ちたがるようになった。でも、夜中に突然泣き出して、母親の胸に顔を
こすりつける。私も夜中に母の布団に潜り込んできたよと、言っていた
母の言葉を思い出した。きっと私もお釈迦様の掌で生きているのかもー
作者 :まき~さん HP:http://plaza.rakuten.co.jp/makkiteki/
息子の自立?? 1月9日(木)
転勤家族なので、住む家は当たりはずれがある。
今は、建物は近代的だけれど、場所はとても気に入らない。
都会の高層集合住宅というのは、
電気は掛かるが、狭い土地にたくさん住めるように出来ている。
今の家は、一部屋は完全に窓がなく、一部屋は窓があるけれど、
大きな道路に面していて夜中もトラックがとてもうるさい。
良いところと言えば、条件の良い日には、
遙かかなたに富士山が見えることと、
皿洗い機が置けることかな。
わたしと娘は完全に窓がない部屋で寝ていて、
息子は、最近窓のあるうるさい部屋で寝るようになった。
小さい子どもがいるおかあさんは、
「大の字」になっては寝られない。
真ん中が一番大きなわたしで、右と左に少し小さい子ども達。
「小の字になって寝ている」状態だったわたしも
ようやく右側がフリーになって、ちょっと寝やすくなった。
ところが、息子は、夜更けに乱入してくるのだ。
うるさいから目が覚めてしまうのか、トイレに起きてそのま
まなのか、右端になだれ込む。
わたしの布団に乱入するときついので、文句を言ったら、
最近では掛け毛布だけで畳に寝ている。
畳では寒いので、敷き布団を敷いておくと、
そこになだれ込むようになった。
ちょっとした空間に敷き詰めた布団に、転がり込んでいる息
子を見ると、しめしめとほくそ笑んでしまう。
朝になると知らなかったように自分の布団に帰っている息子
だが、まだおしゃかさまの手のひらにいる孫悟空のようで、
かわいらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
推薦者のコメント:arakaru
私はサザエさんが好きだ。ありきたりな日常も彼女にかかると日本中
が(たぶん)注目してしまう生活になる。この日記を読んで私の理想の
生活はこんな風な日常の積み重ねなのかなと思った。
作者:HIMEchan123 HP:http://plaza.rakuten.co.jp/himechan1223/
ひえっ~!パンツ忘れたぁ~。 1月13日(月)
仕事のある日は、いつも家から水着を着込んでいく私は、時
々大切なものを忘れることがある。
今日は、二回目のパンツ忘れた~!である。
この仕事に復帰してから、最初に忘れたのはブラだ。
それも、夏。Tシャツ1枚の時に・・・。
仕事が終ってから、幼稚園へ寄って下の子を連れて帰らなけ
ればならない。
そのまま、自転車で家まで帰るのであればそのままぶっ飛ば
すであろう。
しかし、たとえ小さなバストでもノーブラはまずいでしょう。
この日は、お迎えの前にスーパーへ寄って買ったよ。
でも、何しに仕事へ行っているのか解らなくなるよね。
余計な買い物をしていたら・・・。
それ以来、仕事場のロッカーには予備の下着を置くようになった。
そして、一昨日、パンツ忘れた。
でもロッカーに入っているとあせらず。
そして、今日は、この前予備のパンツを使ったので、また置いて
おかなくては・・・・、と鞄に入れたのだが、その日履いて帰る
パンツを持って行くのを忘れた~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紹介者のコメント arakaru
HPの内容の意味深さに加え、この日記を読んで改めてインターネット
での情報の在り方を痛感しました。忘れてはいけない事、多くの人に観
てもらっている。
作者 fuji♪ HP:http://plaza.rakuten.co.jp/fujinosato/
2002年(1月16日)体験談・勇気をあげたいの公開に思う
あの日、自らの体験(勇気をあげたい)の公開に強い衝動を覚えた。
何かに吸い込まれるような心の叫びがあった。すぐに編集を始めた。
予想される反響も考えてはみた。しかしNIJIの心は公開へ公開
へと傾いた。
ついに公開してしまった。そして後悔はしていない。むしろサバサ
バしている。
人と人とのお付き合い。ブラウザに隠れ、相手の顔が見えないにし
ても、ブラウザの向こう側には確実に”人”がいる。
その人に対し、失礼のないようNIJIの真実を語った。
嘘をついた訳でもなく、隠し事をした訳でもない。
公開しなければ、しないで済んだ事ではあるが、NIJIの心がそ
れを許さなかった。
真実を話しておいた方が、Netでもっと自由に会話が出来る。
様々な理由から、一時、離れる友人がいるかも知れない。
それでも良いと思っている。
自分を語らなかった分だけ、相手に勝手なイメージが出来上がっ
たことだろう。
申し訳ないと思っている。しかし、Netで交わした言葉に冗談
はあっても嘘はなかった。
あれはあれでNIJIの真実だったのだ!
ある人が「人は多面性を持つ」と教えてくれた。そして「多面性
が多いほど魅力的だ」とも。
さっ、これからだ、これからが本番。〔再生NIJI〕なるか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天写真館
ラーメン
(2025-11-20 23:43:45)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
“Jカップ超2次元ボディ”伊織いお、圧…
(2025-11-21 00:30:10)
みんなのレビュー
茅野市の…
(2025-11-20 17:35:54)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: