全6件 (6件中 1-6件目)
1
海外用のサイトを作ってくださったり、自分のサロンで写真販売や太陽のオーラ写真カウンセリングをしてくださっていた、函館のおりえるさん。新規事業で茨城に行くことになり、最近はずっとご多忙でした。そのため、函館のサロンでの活動は、休止することになりました。海外用のサイトもいったん閉じることになりました。私も今は忙しいのですが、時間を作って、海外用の英語サイトを引き継ぎたいと思っています。ただ、海外に向けての販売はま~ったく出来ませんがせめて、写真の説明を英語で読めるようなページだけでも作りたいと思います。太陽のオーラ写真のために、無償で協力し続けてくださったおりえるさん。本当に今までありがとうございました!また落ち着いたら太陽の写真も携わっていただけるようなので、その時はまたお世話になります。どうぞよろしくお願いします☆
2008年08月30日
また神人さんのライブで、一緒に太陽のオーラ写真も展示・販売していただけることになりました今度は九州です!また写真だけツアーしてきます(笑) ●「神人 唄語り&霊伝」 日時:9月13日(土) 13:30~ 場所:福岡・桂川町「桂川町住民センター」 ●「神人 唄語り」 日時:9月15日(月) 17:00~ 場所:長崎・平戸市「カフェ・カロヨン」 ●「地球愛祭り2008 in 九州」 http://love-earth.tv/kyushu/index.html 日時:9月20日(土) AM 11:11~PM16:00 場所:福岡市 福岡タワー前広場メインスクエア(南側広場) 入場無料 詳細は「唄語り」は神人さん http://kamihito.net 「地球愛祭り」は実行委員会 http://love-earth.tv/kyushu/index.html のサイトでご覧ください。 本当にこうやって日本各地で太陽の写真を展示していただけること、嬉しく思います。 私は写真を送るだけで、あとは現地の方に全てお任せして展示や販売していただくのですが、 協力してくださる地球愛祭り実行委員のマコトさんをはじめ、全ての方々に感謝します! ほんと、写真だけ送って撮影者本人は行かないのにやっていただけるって、普通はありえないですよねこれも太陽のオーラ写真の魅力とパワーのおかげなのでしょうか。 先日も、鳥取・出雲とツアーして帰ってきた写真たちを見て、 「おかえり~。あなたたちは出雲に行ってきたんだねえ・・・」 としみじみ思っちゃいました 神人さんの唄語りなどの定員状況などは良く分かりませんが、 是非素晴らしいチャリティーイベント「地球愛祭り」に足を運んでいただければと思います! 様々なライブなどのステージが盛りだくさんのようです! 「地球に感謝!ありがとう!」の大コールをしてみませんか? 伊勢崎で神人さんライブを行ったとき、私も実際やりましたら、楽しくて笑顔になったとともに、途中からなんというか、「無」の境地になったような気がしました。 神人さんから地球のお話を聞いて、改めて、地球は素晴らしい!と実感しました。 多くの方が、地球への感謝を思いに、言葉に、実行に・・・と思います。 どうぞよろしくお願いします☆
2008年08月29日
英語版のホームページですが、現在管理人さんのほうでサーバーメンテナンスを行っているため見られなくなっています。なくなったわけではないのでよろしくお願いします。
2008年08月19日
毎月恒例の大阪八尾市で開催されている「健康シアター・IN・八尾」のお知らせです。いつも太陽のオーラ写真を展示してくださりありがとうございます。 今回はミュージックライブもあるそうです! とっても盛り上がりそうです♪ 第18回 「健康シアター・IN・八尾」 日時 8月24日(日)10:00~17:00 入場料 500円 (子供さんは、無料) 場所 八尾市文化会館 プリズムホール 4F 会議室 TEL 072-924-5111 (近鉄大阪線 八尾駅下車 東へ3分 西武百貨店東隣り) <参加ブース(敬称略)> ●フラワーアレンジメント 田村美智子 花の心にふれ 思いのまま 花を生けてみましょう ●箱庭療法 得津富雄 あなたの心を映し出す、絵模様 ●開運メイク 有海博子 メイクひとつで 運気が変わる ●空気清浄器 (株)フィトン・タオ 自然の恵み フィトンチッドで森林浴 ●バイオフォトスキャナー 西崎正一 2分間で、栄養度チェック ●癒しの陶食器 佐ノ川谷藍子 厳選された土から誕生した、シンプルな器。とても軽く扱いやすいと評判。 ●四柱推命 芝辻牧子 あなたの運勢や 如何に ●あの、二コールキッドマン愛用の、ガルバ スパシステム 高畑展子 10分10歳若返る、 是非、お試し下さい ●心理テスト 田中文樹 心の使い方 捉え方 レクチャーいたします ●乳酸ラックル 宝山廣子 健康を維持するうえにおいて重要な役割を果たすものです。 ●太陽のオーラ写真 笛木紀予子 携帯で撮った、彼女のオーラ写真は、見る人に、 「希望と勇気を与え」「心を癒して」くれます <ライブ出演者紹介> ●桑田守喜 ギタリスト・指揮者 八尾市出身 2004年 ニューヨーク 2006年 ウクライナ コンサート開催 クラッシックから、民謡・童謡まで幅広くこなし、近年は、ソロリスト以外に、他のジャンルのミュージシャンとのコラボレーションを積極的に行い、活動の場を自ら広げて多方面で活躍中。感動のギターは、必見。 ●田中有悟 サムライソウル ボーカル シンガーソングライター 「命」と「笑顔」をテーマにライブ活動を行い、最近では、各方面からの出演依頼(ライブ&トーク)を数多くこなしている。若手の有望株。彼の声量に感嘆。 知人・友人、お誘い合わせの上、ご来場頂ければ幸いです。 健康シアター・IN・八尾 プロデューサー こころウキウキ
2008年08月15日
先月福祉施設に太陽のオーラ写真をプレゼントしました。申し込みをした方が、そのことをブログに書いてくださったのでご紹介します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachikitaru7/diary/200808080000/そのままの正直で素直なご感想で嬉しく思います。なかなかいろんな人が集まる場所に飾るのは難しいのだと改めて思いましたが、それでも、難病をかかえてる職員の近くに飾っていただけたことに感謝します。サチさんの優しさがすっごくあふれてるのが伝わってきますサチさん、本当にありがとうございます!サチさんの職場全体に太陽の癒しが広がりますように今月もまだあと3名プレゼントします。病院や福祉施設に飾っていただける場所を募集していますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2008年08月14日

先月からはじめた、病院や老人福祉施設に写真をプレゼントですが、もちろん今月も先着5名の方へプレゼントいたします。プレゼントは「癒し」の写真2Lサイズ1枚です。ご希望の方は、病院の名前・住所・電話番号・申込者のお名前と連絡先、太陽のオーラ写真についてご感想を添えて、こちらから送ってください。メールフォームが開けない方は、fuekiyo@yahoo.co.jpまで。今回はじめて知って応募される方は、こちらや過去の日記をご覧ください。先月プレゼントした施設から、昨日今日と届いたお礼のメールを頂きました。「こんばんは! 今日職場に写真が届きました事務所の同僚に見せたら すごいエネルギー☆と言う人がいたり リーフレットをよんでもらったら「これは宗教?」と聞かれましたパワーとか癒しという言葉に 反対の反応をする人もいらっしゃるのですね。。老人の方は もっと考えが保守的なのかもしれないので 慎重に皆さんに見ていただける道を探しますせっかくすばらしい笛木さんの写真なので そのままの素晴らしさが届くことを願っていますプレゼントいただいて本当にありがとうございました☆ますます光輝かれ 多くの人の喜びになることを心からお祈りします最後になりましたが お体ご自愛ください☆ありがとうございました」介護老人健康施設 知恵の和苑 (大阪府柏原市)「本日、オーラの写真を拝受いたしました。強いエネルギーを感じる写真ですね。たいへんうれしく思います。ありがとうございます。当院の外来化学療法室に飾らせていただきます。心より感謝いたします。患者さんたちがどのように反応してくれるのか楽しみです。 写真展のご成功、そして、笛木様の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。」横浜船員保険病院 (神奈川県横浜市)写真を飾って頂き、ありがとうございます☆
2008年08月01日
全6件 (6件中 1-6件目)
1