arippemamaのおうち

arippemamaのおうち

PR

カレンダー

お気に入りブログ

本格的な寒さももう… New! risa9537さん

【写真】マッツミケ… New! sososoraさん

お気に入りのオイル … New! easy*さん

(着画)AMERICAN HO… andwalk.さん

淡路島旅行での購入… miho726さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
すっきりでナチュラ… はちみつ522さん
 ここちよい時間 soro1214さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/03/22
XML
カテゴリ: その他

少しずつ落着いてきたみたいですね。
先週一週間を振り返ると、買占め、殺到、本当に凄かったと思います。

まだトイレットペーパー、ティッシュ、
牛乳、卵、納豆、パン、米の売り場は空っぽですが、
買占めに走った方々が、買ったものをすぐに消費できるわけでもないし、
また配送も復活しつつあるので、
徐々に売り場に物が並んでくると予想しています。

放射線含有量の報道もされましたし、
次はお野菜の需要&供給への影響が心配です。
おそらく、売り場に出ているお野菜は安全なはずですが、
それでも産地が東北方面のお野菜は、買い控える人が増えることでしょう。

でも私は惑わされないようにしたいと思います。
過敏に反応してパニックを起こさないことが
今の私たちにできることの一つだと思うからです。

ネットでお米と小麦粉を購入してみました。
ものはちゃんとあるんです。
ただ、配送が上手くいっていないだけなんです。
気長に待ちます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/22 02:09:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: