私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月23日
XML
帰宅後、新60cm水槽を観察すると、みんなものすごく元気でした♪

ローチやドジョウがまったく隠れることなく泳いでいるのはある意味違和感バリバリですが(´∇`)(笑


そして、1日しかたっていないのに鉢植えのアンブリアが目に見える生長でびっくり

無農薬!ボリューム満天!お買得!■アンブリア 素焼き鉢 鉢植え(1ポット分)


やっぱりこの水槽はライトがいいからかな?
それともこれを入れたからかな?

メネデール 200cc

アクアリウムでも使っている人が多いというメネデールですw
日曜日にくらぷりんとショッピングでホムセンにも寄ったので、購入してみました(^^)

いい感じならまた購入しようかと思ってます♪


たぶん、かなり生長が分かると思うので(^^)


そして、土曜日にこの水槽の白メダカが卵をつけて泳いでいたんですが、日曜日は確認する暇がなかったんですが、産み出すと毎日のように卵をつけていることがあるので、もしかしたらまた産んでいるかも?
と確認すると、メダカは卵をつけていなかったんですが、水草に一個だけ卵を見つけましたびっくり

入れる場所もないのでどうしようかと思ったんですが、このままじゃ食べられてしまうのも時間の問題なので、調子の悪いドイツイエローの女の子を入れているフロートボックスにモスにつけて入れました。

でも、孵化したら食べられちゃうと思うので、また考えないと(^^;
産卵ボックスはあるんですが、あれって水槽とボックスの隙間にグッピーとか入って挟まって★になることが多くて、使うの怖いんですょね(滝汗
もう一個フロートボックス買ってこようかと考えています。

水作 産卵箱(フロートボックス)



さて、今日は水槽の写真もあまり撮っていないので、日曜日に行ってきた熱帯魚屋のことを書こうと思います。


行ってきたのは塩尻市にあるお店です。
昔ながらの魚屋さん?って感じで、お店はちょっとごみごみ汚れている感じもするんですが、品揃えはけっこう抱負w

大きいディスカスとかもいっぱい居て、ある意味お店のメインみたいですw


前はリスも居たような・・・(汗

そんなお店ですが、本当にいろいろ売っているので、全部の商品を見ようとすると目が回りそうなほどです(^^;

水草もあって、ADAの特約店なので侘び草も売っていましたw

とっても気になったんですが、暖かくなったら水上葉で侘び草を育てたいと思っているので、今回は購入は延期しました。
いつも行っている近くの熱帯魚屋さんもADAを取り扱っているのでそちらで侘び草を購入も考えていたんですが、こっちは問答無用で水の中に侘び草入れられちゃって水上葉で楽しめないので(^^;



すごく大きい日の丸ビーさんやモスラも居ましたが、値段が表示されてないものもあったり(^^;

オトシンネグロさんが居ないかなぁと思ったんですが、やっぱり売り切れ。
ネグロさんてどうしてこんなに品薄なんでしょう(^^;

水槽や石の表面のコケを食べる!▼オトシンネグロ(3匹)

って、今チャームさん欠品解除してるorz
もう今月はポチ出来ないのに・・・なんてタイミングの悪い・・・
そうそう土曜日にポチしたとき、インドグリーンシュリンプも追加しようと思ったのに売り切れだったんですょね(--;
来月、また入荷してくれるかなぁ?(汗



お店の中をいろいろ見て歩いて・・・実はとある子をお迎え。
といっても追加ですが(^^;

何をお迎えしたかはこの写真を見れば分かるかも・・・
実は昨日の日記にも写っているんですけどね。
ビーさんとチェリーさん 2,22


ビー水槽にチェリーさんw
はい、チェリーさんを6匹ほどお迎えしました(^^)
お値段はチャームさんよりちょっと安いくらい。
いつも行くところが高いので、少しでも安いと食指が動いてしまって(苦笑

チェリーさんをビー水槽に入れようと思ったときに、コリ水槽にいる子を移動させることも考えたんですが、せっかくママさんもいるしいじるのは可哀想かなぁと思って。

でもやっぱりメスばっかりな気もするので、リシアでツマツマしていたオスっぽい子を3匹ほど移動させました。

ビーは増えない水槽ですが、チェリーさんは増えてくれるといいなw

コリ水槽とビー水槽に居てくれれば絶滅の心配も減るし(^^)
新しい血も入って、繁殖してくれることを願っています♪







ニッソーのライト、私が購入したときより値下げしていて・・・なんだか悔しいですね(--;
メネデールの水草用は園芸用と中身は変わらないらしいです(^^)
今回は小さいのを購入してしまったので、次回はもうちょっと量のあるものを購入したいと思いますw

ではこの辺でw




おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 01時32分33秒
コメント(12) | コメントを書く
[チェリーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: