Armyo’s Room(裏)

Armyo’s Room(裏)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あ〜みょ

あ〜みょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

横浜桜木町miniclub… miniclubゆうさん
やぬしぃ's だいあ… やぬしぃさん
きままな日常 あ〜ひょさん
BIG☆PARTS まさゆき3333さん
2007.01.29
XML
カテゴリ:




『ご注文された商品ですが、店頭にありますので、いつでもお越しください』


・・・いや、昨日店頭に行って、ないこと確認してるんですけど、と疑問に感じた管理人
です(--;


在庫あるなら、ちゃんと出しとけよ。




昨日帰宅した後、エンジンルームの中をのぞくと。。。



なんですか、これ?



・・・なんですか、これ?(--;




実はこれ、先日取り付けたオイルキャッチタンクへの配管で、画像の丸でかこった水色の
配管がヘッドカバーからキャッチタンクへ向かう配管、
ピンク色の配管がキャッチタンクからエアクリーナーBOXへ戻している配管です。


本来であれば、この2本の配管をを短めのゴム管で配管しているんですが。。。


で、丸で囲った配管に見える白っぽい物体。
実はこれ、ヘッドカバーから噴出されたオイルです。『ブローバイ』と呼ばれる排ガスの
一種で、多量のオイルを含んでいるのは知ってましたが、ここまで酷いとは。。。


実際、取り付けたキャッチタンクのレベルゲージはすでに下から1cmほど上昇していま
す。
わずか1ヶ月で、そんなに多量なんで?(--;




しかし問題はそこでなく、丸で囲った部分に溜まっているオイルです。
今の配管だと、ヘッドカバーから少し上向き方向にしている性か、重いオイルがカバーよ
りに溜まってしまっています。


これではせっかくつけたキャッチタンクへオイルが流れ込んでいません。
液体は、下から上には流せないですからね。。。




配管とタンクの取り付け位置を、今より少し下げた場所に取り付けないと(--;


まぁ、今のタンク取り付けステーは仮設だし、いい機会かな?










○実行されて3時間以内に3万円以上儲からなければ即返金致します


○合計9万部の発行者が語る本当に稼げるメルマガの秘密
(対談音声セミナー+テキストPDF)


○携帯サイトを資産にする方法!~3倍の月収と時間を獲得!~


○【明日には借金の悩みからスッキリと開放されるかもしれない秘術!】
借金からの大脱出!驚異の12のテクニック集




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 00:36:08 コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: