Armyo’s Room(裏)

Armyo’s Room(裏)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あ〜みょ

あ〜みょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

横浜桜木町miniclub… miniclubゆうさん
やぬしぃ's だいあ… やぬしぃさん
きままな日常 あ〜ひょさん
BIG☆PARTS まさゆき3333さん
2013.01.12
XML
カテゴリ: その他

障害の原因を調査してもらいました。


まず、現状を見てもらいました。

朝9時20分の現在で、

 上り:23Mbps
 下り: 5Mbps

・・・どんだけ、腐ってんねん。。。(-_-;


で、担当さんが持ってきた機材で調べてもらい、NTTの網内での速度調査を
してもらっても10M程度しかでてません。

あきらかにおかしいですねぇ。。。と担当さん。


で、次にアパートの収容位置で調査したい、と収容BOXの場所に案内。
そのついでにアパートの大家さんに、今回線障害の調査をしてもらってます、と
報告して、もどってきたら。。。

担当さん、収容BOXのカギもってなくて、ドライバーでこじ開けようとしてました。
・・・をいをい(-_-;

私が仕事で使ってていつも持ってるカギ束から、
収容BOXのカギを出して開けてあげます。

・・・担当さんが、なんでもってるんですか?と驚いてましたけど。
まぁ、仕事で使ってますから、普段から(^_^;


で、調べてもらったら、アパートの収容直後にある、光終端装置(ONU)の設定が
間違えていたことが判明。

なんじゃそら。。。(-_-;

終端装置のディップスイッチを変更後、電源入れなおして、もう一度自宅に戻って
まずNTT網内での回線速度調査。

いっきにあがって、64~66Mbps でるようになりした。

配線を元にもどして、いつも使ってるサイトで調べた結果、

 上り:28Mbps
 下り:49Mbps

・・・なんじゃこりゃ(^_^;


担当さんも、なんでこんな設定になっていたのかはわからない、との話しですが、
とりあえずこれでしばらく様子をみてください、との話し。

しばらく様子をみて、また減速するようであれば、終端装置そのものが故障している
可能性がありますねぇ。。。との話しでした。


BフレッツマンションタイプVDSL方式をご利用の方で、下りだけ異常に
遅くなってる方、NTTの障害担当に連絡して、建物の終端装置の設定を確認して
もらったほうが良いかも知れませんよ!










ソードアート・オンライン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.13 00:35:22
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: