Armyo’s Room(裏)

Armyo’s Room(裏)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あ〜みょ

あ〜みょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

横浜桜木町miniclub… miniclubゆうさん
やぬしぃ's だいあ… やぬしぃさん
きままな日常 あ〜ひょさん
BIG☆PARTS まさゆき3333さん
2013.01.23
XML
テーマ: 間質性肺炎(60)
カテゴリ: 間質性肺炎


16時からと思って15時半に予約確認を行ったら、16時半だったことが判明。
・・・予約時間、勘違いしてた?(-_-;


しかたないので、受付済ませて、待合所で待っていたんですが、
16時半になっても呼ばれやしない。

17時半になっても、呼ばれやしない。

18時になっても呼ばれやしない・・・。

その内、診察科の受付、終了してるし。。。(-_-;


18時半になって、ようやく呼ばれましたよ。
・・・待ち疲れて、具合悪くなってますが。。。


で、ようやく診察が始まったんですが、
持って行ってた過去6年分の健康診断の時に撮ったレントゲン写真を診て、
すでに2010年に、発症していたことが判明。

・・・おーーい(-_-;


先月採取した血液の検査の結果、

 『鳥の糞などの粉末を長期に渡って吸引していて発症したびまん性の膠原病の疑い』

といわれました。
いや、だから鳥の糞だ、羽毛だ、なんてまわりに全然ありませんけど?


どうも東京の先生は、『間質性肺炎』でないと決め付けているようでして、
頭から『びまん性の膠原病が原因の肺炎』と疑っているようです。

しかも、山梨の病院で昨年6月に入院して調べた結果、
『間質性肺炎』で『特発性肺繊維症』を確認しました、と言っているのに、
そのサンプルを取り寄せて確認しても、『そんなもの見受けられない』と
判断してるくらい。。。



う~ん、結局、どうすりゃいいんでしょうかねぇ。。。
東京の先生の結論としては、

 ・3週間ほど東京の病院のほうに入院。
 ・うち2週間無菌室での隔離入院して再度血液検査をして、
  『鳥の糞でのびまん性の膠原病』の数値が下がれば、生活環境などの
  改善で様子を診ましょう。
 ・下がらないようであれば、さらに1週間、肺から吸引してびまん性の
  原因を取り除く治療をして見ましょう。

とか言い出してます。


3週間も入院って、いったいいくらかかるんだ?
それ以前に、有給、あと3週間分も、ありませんが。。。(-_-;

とりあえず、来月までに結論出してください、とか言ってます。





・・・どうすんだよ(-_-;


「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト

ソードアート・オンライン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.24 00:45:39
コメントを書く
[間質性肺炎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: